傾山へ下準備に

2019.11.11(月) 日帰り

活動データ

タイム

08:29

距離

19.2km

のぼり

1802m

くだり

1802m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 29
休憩時間
1 時間 6
距離
19.2 km
のぼり / くだり
1802 / 1802 m
12
1 14
42
2 25
1

活動詳細

すべて見る

今回は2回目の傾山へ!前回は冷水から登ったので、今回のルートは初ルートと言う事で来週の為に下準備をしに行ってまいりました⛰ 来週は夜間にこちらのルートから歩く予定でいるので、未踏のルートを歩けるのかと、ちょっと不安もあり、ロングトレイルをよくやってるtokuさんにご相談を!やはり一度下見をした方が良いとの🤔あと水場の水はそのまま飲めるかと?これも、やはり熱湯消毒した方が無難ではないかと言う事でしたので、今回は仕込みを! 先づは、登山道に光りに反射するテープをわかりづらそうな箇所に巻き付けながら、途中の登山道に2リットルのペットボトルを3本デポしてまいりました。 日の出前からスタートしてちょっと奥の方まで歩く予定でしたが、朝起きてみると雨☔️が降ってるでは💦登山口に到着してもまだ止まないレインを着て行こうかとも考えたが雨雲レーダーをみるとあと少しで止みそうなので車で待機😅1時間遅れでスタート!

傾山 上畑の健男社からスタート
上畑の健男社からスタート
傾山 自撮り!今日のザックは60リットルで15キロ😅
日帰りなのに(笑)
自撮り!今日のザックは60リットルで15キロ😅 日帰りなのに(笑)
傾山 どこの山だろう
どこの山だろう
傾山 なんか自然だなぁ~って
なんか自然だなぁ~って
傾山 川にかかる橋を
川にかかる橋を
傾山 牧ノ戸峠のコンクリート道ぐらいキツい
牧ノ戸峠のコンクリート道ぐらいキツい
傾山 沢が多い~
沢が多い~
傾山 こちらから
こちらから
傾山 キラキラのテープを
キラキラのテープを
傾山 三ツ尾へ
三ツ尾へ
傾山 滝だ😄
滝だ😄
傾山 沢を渡って
沢を渡って
傾山 ここから登っていきます
ここから登っていきます
傾山 尾根道
尾根道
傾山 紅葉🍁
紅葉🍁
傾山 晴れ間も出てきて紅葉も綺麗に✨
でも今日は風が凄いィ~
晴れ間も出てきて紅葉も綺麗に✨ でも今日は風が凄いィ~
傾山 テープを巻き巻き
テープを巻き巻き
傾山 ほぼ終わりかけの紅葉🍁
ほぼ終わりかけの紅葉🍁
傾山 この辺りは登山道もわかりやすい
この辺りは登山道もわかりやすい
傾山 尾根道だけに😁
尾根道だけに😁
傾山 落ち葉で踏み跡はわかりにくいけど
落ち葉で踏み跡はわかりにくいけど
傾山 ここで分岐三ツ坊主へは行かないで、水場ルートへ
ここで分岐三ツ坊主へは行かないで、水場ルートへ
傾山 このルートは夜間だと迷いそう💦150本のテープをこのルートにほぼ使ってしまった
このルートは夜間だと迷いそう💦150本のテープをこのルートにほぼ使ってしまった
傾山 山頂近く!崩壊場所
山頂近く!崩壊場所
傾山 傾山登頂⛰
いや~疲れたぁ~膝がグキってなってしまった
傾山登頂⛰ いや~疲れたぁ~膝がグキってなってしまった
傾山 九折越へ
九折越へ
傾山 こちらから見た傾山
こちらから見た傾山
傾山 今から向かう山々
今から向かう山々
傾山 こちらは、ハッキリと登山道の踏み跡が
こちらは、ハッキリと登山道の踏み跡が
傾山 振り返って!
振り返って!
傾山 九折越分岐に
九折越分岐に
傾山 とりあえず避難小屋へ
とりあえず避難小屋へ
傾山 お昼を!
もう少し奥まで歩いて水をデポりたかったが、先程の膝のピキって言ったのがちょっと違和感出てきたので、この辺りに
お昼を! もう少し奥まで歩いて水をデポりたかったが、先程の膝のピキって言ったのがちょっと違和感出てきたので、この辺りに
傾山 外に出てみるとおっきなな鹿のつがいが!
こちらはオス
外に出てみるとおっきなな鹿のつがいが! こちらはオス
傾山 で、メス!やはり見てる(笑)
で、メス!やはり見てる(笑)
傾山 傾山はキツい山だなぁ~⛰
ほんとは尾平越まで行きたかったが初めての山で時間が読めないので、ここで降りる事に
傾山はキツい山だなぁ~⛰ ほんとは尾平越まで行きたかったが初めての山で時間が読めないので、ここで降りる事に
傾山 熊🐻は九州にも居るよ
熊🐻は九州にも居るよ
傾山 登山口に
登山口に
傾山 時間があるので、沢でお茶を
時間があるので、沢でお茶を
傾山 振り返って
振り返って
傾山 無事に駐車場に!
お疲れさまでした
無事に駐車場に! お疲れさまでした

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。