初冬の白山-2019-11-10

2019.11.10(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 6
休憩時間
2 時間 3
距離
13.9 km
のぼり / くだり
1577 / 1577 m
25
40
51
37
1 22

活動詳細

すべて見る

「いつかは白山❣」と夢見て体力作り頑張ってきたけど、二度目のリベンジ登山で、まだまだ自分には「日帰り白山」は厳しいなと実感していました。 そして、「三度目の白山」のチャンスは突然やってきました。 白山ベテランのYAMAP友さんのお誘いで、勿論日帰り! 紅葉の時期にも白山行きたいなと思いつつ、時期を逃してしまっていました。 しかし、翌日は快晴予報の白山、花も紅葉も終わっている今こそ、白山日帰りの体力を試すチャンスだと思い、行くことにしました。 当日は快晴の空、山頂など日陰に薄っすらと雪が残る程度で、山頂から北アルプス、乗鞍、御嶽山などの山々が望め、初冬の白山・別山の景色を眺めながら気持ち良い山歩きを楽しむことができました♪ そして、今回の目玉は、シモバシラというシソ科植物などにこの時期に見られる氷華を見ることができたことです。 高尾山を歩くYAMAPフォローさんの日記で、シモバシラという植物に氷の花ができるというのを見たことがありましたが、白山でも見られるとは知りませんでした。 そして、その植物はシモバシラではなく、ハクサンカメバヒキオコシでした。 調べると、ハクサンカメバヒキオコシもシモバシラと同じくシソ科植物で、同じ霜柱ができるということを知りました。 植物の霜柱ができる現象は、外気温が氷点下になり、まだ根が凍っていない時期に限られるので、見ることができて、とても嬉しかったです(^^♪ 【参考:避難小屋、トイレなどは冬じまいしています。要チェックです。】 白山登山の情報ポータルサイト http://www.kagahakusan.jp/file/info/tozan.html

白山・別山・銚子ヶ峰 別当出合登山口。
冬終いが始まっていますが、吊り橋の踏み板はまだ取り外されていませんでした。
別当出合登山口。 冬終いが始まっていますが、吊り橋の踏み板はまだ取り外されていませんでした。
白山・別山・銚子ヶ峰 吊り橋を通って、砂防新道を進みます。
今日のメンバー、いちにぃさんとy.takaさん^^
最後までついていけるか不安ながらもスタートです。
吊り橋を通って、砂防新道を進みます。 今日のメンバー、いちにぃさんとy.takaさん^^ 最後までついていけるか不安ながらもスタートです。
白山・別山・銚子ヶ峰 急な階段を登り、振り返ると、モルゲンロートの山が見えました♪
急な階段を登り、振り返ると、モルゲンロートの山が見えました♪
白山・別山・銚子ヶ峰 紅葉はほんの少し残っていました。
紅葉はほんの少し残っていました。
白山・別山・銚子ヶ峰 中飯場の小屋は冬終い。🚻も水も使えません。
中飯場の小屋は冬終い。🚻も水も使えません。
白山・別山・銚子ヶ峰 登山道脇の植物にシモバシラが出来ていました!
初めて見る植物の霜柱です♪
登山道脇の植物にシモバシラが出来ていました! 初めて見る植物の霜柱です♪
白山・別山・銚子ヶ峰 植物は枯れた後も水分を茎に吸い上げ続け、その水分が凍ったときにこの現象が現れる。一度できると維管束の組織が壊れてしまい、また根まで凍ってしまうともう二度と霜柱ができない。
植物は枯れた後も水分を茎に吸い上げ続け、その水分が凍ったときにこの現象が現れる。一度できると維管束の組織が壊れてしまい、また根まで凍ってしまうともう二度と霜柱ができない。
白山・別山・銚子ヶ峰 霜柱ができていた植物。この植物の正体は「ハクサンカメバヒキオコシ(白山亀葉引き起こし)」と教えてもらいました。
シモバシラという植物に限らず、ヤマハッカなどシソ科植物にみられる現象のようです。
霜柱ができていた植物。この植物の正体は「ハクサンカメバヒキオコシ(白山亀葉引き起こし)」と教えてもらいました。 シモバシラという植物に限らず、ヤマハッカなどシソ科植物にみられる現象のようです。
白山・別山・銚子ヶ峰 ふわふわの綿あめみたいだけど、触ると冷たかった!(≧▽≦)
ふわふわの綿あめみたいだけど、触ると冷たかった!(≧▽≦)
白山・別山・銚子ヶ峰 植物の霜柱。氷点下に冷え込んだ日に一度だけ咲く、氷の華。自然の造形美に感動です✨
植物の霜柱。氷点下に冷え込んだ日に一度だけ咲く、氷の華。自然の造形美に感動です✨
白山・別山・銚子ヶ峰 木道にも霜が降りて滑りそうです。
木道にも霜が降りて滑りそうです。
白山・別山・銚子ヶ峰 笹には薄っすらと雪化粧。
笹には薄っすらと雪化粧。
白山・別山・銚子ヶ峰 初冬の景色
初冬の景色
白山・別山・銚子ヶ峰 甚之助避難小屋。ここの🚻は使用できました。
甚之助避難小屋。ここの🚻は使用できました。
白山・別山・銚子ヶ峰 池の水も凍ってます。
池の水も凍ってます。
白山・別山・銚子ヶ峰 今季初の氷柱
今季初の氷柱
白山・別山・銚子ヶ峰 沢の水も氷る寒さ。
沢の水も氷る寒さ。
白山・別山・銚子ヶ峰 夏に来たときは、ここら辺一面の花畑だった!
夏に来たときは、ここら辺一面の花畑だった!
白山・別山・銚子ヶ峰 延命水の水はなんとか流れていました。
延命水の水はなんとか流れていました。
白山・別山・銚子ヶ峰 別山は雪化粧でゼブラ模様が浮き上がってます!
別山は雪化粧でゼブラ模様が浮き上がってます!
白山・別山・銚子ヶ峰 黒ボコ岩までの十二曲がりを登ります(^-^;
黒ボコ岩までの十二曲がりを登ります(^-^;
白山・別山・銚子ヶ峰 黒ボコ岩到着
黒ボコ岩到着
白山・別山・銚子ヶ峰 弥陀ヶ原の木道歩き
弥陀ヶ原の木道歩き
白山・別山・銚子ヶ峰 白山室堂ビジターセンター到着
白山室堂ビジターセンター到着
白山・別山・銚子ヶ峰 夏に工事中だったトイレは完成してました♪
しかし、ここも冬支度で使用できず(-_-;)
夏に工事中だったトイレは完成してました♪ しかし、ここも冬支度で使用できず(-_-;)
白山・別山・銚子ヶ峰 さて、もうひと頑張り。白山御前峰を目指します。
さて、もうひと頑張り。白山御前峰を目指します。
白山・別山・銚子ヶ峰 ここからが、結構しんどい(^-^;
ここからが、結構しんどい(^-^;
白山・別山・銚子ヶ峰 青岩から振り返って、室堂と別山の眺め。
青岩から振り返って、室堂と別山の眺め。
白山・別山・銚子ヶ峰 コケモモの赤い実が残ってた♡
コケモモの赤い実が残ってた♡
白山・別山・銚子ヶ峰 白山:御前峰到着!
白山:御前峰到着!
白山・別山・銚子ヶ峰 山頂からの景色!最高!
山頂からの景色!最高!
白山・別山・銚子ヶ峰 📸ズームで。白馬岳、剱岳、立山連峰
📸ズームで。白馬岳、剱岳、立山連峰
白山・別山・銚子ヶ峰 槍ヶ岳、穂高連峰!
槍ヶ岳、穂高連峰!
白山・別山・銚子ヶ峰 乗鞍岳!
乗鞍岳!
白山・別山・銚子ヶ峰 風も弱く陽があたって心地よかったので、山頂でお昼にしました。
y.takaさんからの差し入れ♡ありがとう♪
美味しく頂きました😋
風も弱く陽があたって心地よかったので、山頂でお昼にしました。 y.takaさんからの差し入れ♡ありがとう♪ 美味しく頂きました😋
白山・別山・銚子ヶ峰 いちにぃさん作の雪だるま。
室堂にわずかに残っていた雪はサラサラですぐに壊れてしまいました(^-^;
いちにぃさん作の雪だるま。 室堂にわずかに残っていた雪はサラサラですぐに壊れてしまいました(^-^;
白山・別山・銚子ヶ峰 帰りは、トンビ岩コースを通ることにしました。
帰りは、トンビ岩コースを通ることにしました。
白山・別山・銚子ヶ峰 御嶽山がとても大きく見えました。
御嶽山がとても大きく見えました。
白山・別山・銚子ヶ峰 トンビ岩。
トンビ岩。
白山・別山・銚子ヶ峰 わりと小さな岩だったので、よじ登ってみました。
わりと小さな岩だったので、よじ登ってみました。
白山・別山・銚子ヶ峰 トンビ岩から見えた、通称ゴリラ岩。
トンビ岩から見えた、通称ゴリラ岩。
白山・別山・銚子ヶ峰 📸ズームで。ゴリラ岩。
📸ズームで。ゴリラ岩。
白山・別山・銚子ヶ峰 別山。カッコいいです♪
別山。カッコいいです♪
白山・別山・銚子ヶ峰 南竜山荘も冬じまい。🚻も使用できず。
南竜山荘も冬じまい。🚻も使用できず。
白山・別山・銚子ヶ峰 下山のペースが速いこと!(^-^;
ちょっと一息!と思って空を見上げるとダケカンバが綺麗だった✨
下山のペースが速いこと!(^-^; ちょっと一息!と思って空を見上げるとダケカンバが綺麗だった✨
白山・別山・銚子ヶ峰 どんどん下って樹林帯に入り、紅葉が見えるとホッとしました^^
どんどん下って樹林帯に入り、紅葉が見えるとホッとしました^^
白山・別山・銚子ヶ峰 吊り橋を渡って、到着です^^
独りだったら到着は日が暮れてたな~(^-^;
y.takaさん、お誘いありがとう♪いちにぃさんも白山ガイドありがとうございました。
お疲れ様でした!^^!
吊り橋を渡って、到着です^^ 独りだったら到着は日が暮れてたな~(^-^; y.takaさん、お誘いありがとう♪いちにぃさんも白山ガイドありがとうございました。 お疲れ様でした!^^!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。