群百 嵩山はそこそこ高ぇ山

2019.11.09(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 35
休憩時間
17
距離
2.2 km
のぼり / くだり
278 / 278 m
4
3

活動詳細

すべて見る

朝から高速を飛ばし、先日も来た十二ヶ岳・小野子山を見送り中之条へ。 辺鄙な所にある道の駅。 道の駅が登山口とは珍しい。 駐車場も便所も完璧だ。 既に車は多く、駐車場から見上げる岩峰がゴツくてカッコいい山だ。 売店前から脇の登山道に進むと、岩登り禁止の看板がデカデカと。 クサビを打ち込んで雨水が凍結すると亀裂が広がり崩落するとか何とか。 人里に近い奇峰は信仰の対象になる山が多いがここもそのようだ。 急坂をゆっくり登りスカイツリーと同じ標高の看板がある。 森の薄暗い急坂、所々に「◯番」の標識があるが、何だろう。 ほどなく見晴らし台があり、立ち寄るとなかなかの絶景だ。 天気が良い、今日来て正解だ。 巨石の下に観音様があり、◯番の標識はいわゆる33観音巡拝的なやつかと知る。 やがて開けた尾根道に到着。 広場になっていて左手に進む。 岩場を登ると小天狗山頂に到着。 素晴らしい展望だが岩峰で狭い。 すぐに下る。 広場を進み山頂方面へ登山道を行く。 紅葉が丁度ですね。 途中、中天狗に立ち寄るが特に何も無い。 登山道を進むと、石仏がズラリと並ぶ。 何だろうと思って標識を見ると城跡だった所のようだ。 なるほど。 大天狗に向かうと岩場となり、長~い鎖が現れる。 見た感じかなりヤバそうだが壁は寝てるので大した難度でもなさそう。 実際、鎖は使わなかった。 グイグイ登る。 山頂に標識と三角点。 岩峰に柱と祠がある。 岩の上は鎖で登り、狭く不安定。 写真だけしてすぐ下りる。 一休み。 またあの長い鎖場は嫌だなと思ったが、脇に踏み跡の道があった。 広い分岐点から周回ルートに下る。 森の道をスタスタ下り、左手に垂直の岩壁がそびえている。 誰か二人、下でうろうろしている。 登る気だろうか? 山なんて命かけてやるもんじゃないと思うのだが。 ひたすらスタスタ下り、登山口に到着。 道の駅の右手に出たようだ。 ちょっと売店に立ち寄り、干し芋を購入。 腹が減っている。 隣に評判の蕎麦屋があるようだ。 石臼曳きの地元産の十割蕎麦とな? さぞや美味しいだろう。 でも登山前後に高割合の蕎麦は危険だ。 一瞬で消化して燃え尽きるのは何度も体感しているのだ。 十割蕎麦なぞ持って3時間。 どうしよう。 悩んだ末、きくやというラーメン屋へ。 ラーメンの中で喜多方ラーメンが一番好きだからよ。 山にはチャーシュー麺に限る。 短距離・短時間だが色々な要素が濃縮された面白い山でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。