ぶらっと下見で大文字山 f(^_^;

2019.11.02(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 25
休憩時間
1 時間 10
距離
14.1 km
のぼり / くだり
545 / 548 m
1
23
34
12
1 34

活動詳細

すべて見る

 今回は、現在私が勤務している部署内で山に興味がチラホラ持ち始めている方々をご案内することに・・・私の場合、山登りに興味が出始めた方を初めて連れて行く山は、大体大文字山かなぁ (゚▽゚*)ニパッ♪ 駅からのアクセスもいいし、程よい距離と高さで景色もいいし、下りてからの観光も楽しめるし・・・初めての方でも楽しんでもらえる山だと思います ♪ヽ(´▽`)/  大文字山は直近でいうと9月上旬に登っています。この時は受診する前で息切れが酷かった苦い思い出が・・・(≧ヘ≦) ムゥ 何度も歩いているのでわかっているつもりですが、初めて山登りする方を連れて行くので、今回は念を入れて下見しておこうかと。私自身も体力落ちていますし (*´σー`)エヘヘ  コース説明ですが、ハイキングの本にもよく出ているコースなので割愛。南禅寺の奥の院方面から登って、七福思案処に合流するコースは私の好みです(笑)  ご案内したのは翌11月3日。当日はいうと・・・ (1)山登りは始めての方もいてるので、まったりペースでこまめに小休憩を入れました。ガッツリ休むと逆にしんどいですからね。 (2)集合場所は蹴上駅。ここから山頂まで2時間30分でまったりと。しんどくなる前に休憩を入れたつもりでしたが・・・ちょっとしんどそうだったかな (-_-;) (3)展望が開けてくると、景色を見ながら休憩を。気分転換になりますし、高いところに登ってきた実感も湧きますし・・・ (4)ここは山頂で休憩できるスペースもあるのでマッタリできました。お茶もしたのでマッタリし過ぎで寒くなってきました (;´д`)トホホ  (5)このコースのメインは火床かと。お寺好きのメンバーもいてたので、火床に入れること自体が珍しい体験だったみたいです。  上手く案内できたかなぁ・・・山って「しんどい、きつい、危ない」というイメージもあるのですが、それらも含めて山を好きになってくれたらとてもうれしいです ( 〃▽〃) 第二弾はあるのかなぁ・・・(*≧∀≦)q゛ウシシシシ  それと今回のメンバーはいつもの「地球防衛軍」と違って、現在私が勤務している部署の方々なので、普段は役職で呼ばれているんです。山の中でこだまする私の役職名・・・最下級やけど Ω\ζ°)チーン  それでは、またどこかの山で・・・(@^^)/~~~

大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 京阪の三条駅からテクテク歩いて地下鉄蹴上駅近くにある「ねじりまんぽ」です。中のレンガは強度を上げるためにらせん状に組まれています。
京阪の三条駅からテクテク歩いて地下鉄蹴上駅近くにある「ねじりまんぽ」です。中のレンガは強度を上げるためにらせん状に組まれています。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 南禅寺境内へ。これは三門。南禅寺のHPによれば、仏道修行で悟りに至る為に透過しなければならない三つの関門を表す、空、無相、無作の三解脱門を略した呼称、とのこと。
南禅寺境内へ。これは三門。南禅寺のHPによれば、仏道修行で悟りに至る為に透過しなければならない三つの関門を表す、空、無相、無作の三解脱門を略した呼称、とのこと。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 法堂です。南禅寺のHPによれば、法式行事や公式の法要が行われる場所、とのこと。
法堂です。南禅寺のHPによれば、法式行事や公式の法要が行われる場所、とのこと。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 水路閣。寺の境内にレンガの建築物があるのが不思議ですよね。奥の院方面に歩きます。
水路閣。寺の境内にレンガの建築物があるのが不思議ですよね。奥の院方面に歩きます。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 駒ヶ滝をチラ見
駒ヶ滝をチラ見
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 七福思案処に到着。ここから京都一周トレイルと合流。
七福思案処に到着。ここから京都一周トレイルと合流。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 山科方面。展望よし ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
山科方面。展望よし ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 ここも展望がよいですな \( 'ω')/
ここも展望がよいですな \( 'ω')/
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 道標45を上がると・・・
道標45を上がると・・・
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 山頂に到着。いい天気で暑い位です。にしても素晴らしい眺め ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ ここでランチしました。粗末なので写真は割愛・・・
山頂に到着。いい天気で暑い位です。にしても素晴らしい眺め ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ ここでランチしました。粗末なので写真は割愛・・・
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 火床へ移動。ここもとても景色がいいです。ワンダホー \( 'ω')/
火床へ移動。ここもとても景色がいいです。ワンダホー \( 'ω')/
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 「大」の字の中心。この日も多くの人でにぎわっていました。
「大」の字の中心。この日も多くの人でにぎわっていました。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 ススキがきれい。秋やな。しばしボーっと景色を眺めていました。下山は普通に銀閣寺方面のハイキング道を。
ススキがきれい。秋やな。しばしボーっと景色を眺めていました。下山は普通に銀閣寺方面のハイキング道を。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 トンビ周回中。写真はボケボケ (-_-;)
トンビ周回中。写真はボケボケ (-_-;)
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 鹿ケ谷通を通って南禅寺方面へ。途中にある「日の出うどん」はこの行列 (-。-;)
鹿ケ谷通を通って南禅寺方面へ。途中にある「日の出うどん」はこの行列 (-。-;)
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 永観堂も紅葉はまだ先かな・・・
永観堂も紅葉はまだ先かな・・・
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 いつもながら知恩院の三門は立派です
いつもながら知恩院の三門は立派です
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 明日のおやつに「阿闍梨餅」をget!
明日のおやつに「阿闍梨餅」をget!
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 六道珍皇寺もチラ見して、京阪電車の祇園四条駅で下見終了です。明日はちゃんとご案内できるかな?
六道珍皇寺もチラ見して、京阪電車の祇園四条駅で下見終了です。明日はちゃんとご案内できるかな?
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 翌11月3日。曇り空。蹴上駅にて集合。私は京阪の祇園四条駅から祇園~知恩院を経て蹴上へ。今回は初心者さんもいるので、まったりペースで休憩もこまめに。苦行は嫌ですからね・・・山頂にはお昼前に到着でナイスタイミングでした。ここでお茶もしてから火床に移動。いい景色でしたよ。景色を堪能した後は銀閣寺方面へ下るハイキングルート。下山後は「出町ふたば」へとご案内しました・・・
翌11月3日。曇り空。蹴上駅にて集合。私は京阪の祇園四条駅から祇園~知恩院を経て蹴上へ。今回は初心者さんもいるので、まったりペースで休憩もこまめに。苦行は嫌ですからね・・・山頂にはお昼前に到着でナイスタイミングでした。ここでお茶もしてから火床に移動。いい景色でしたよ。景色を堪能した後は銀閣寺方面へ下るハイキングルート。下山後は「出町ふたば」へとご案内しました・・・
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 今回は30分位並んだかな・・・やっと買ったらなんとしゃあさんにバッタリ ( ̄□ ̄;)!! 琵琶湖方面をチャリで走っていた、とのこと。すっかりチャリダーですやん (^▽^)/
今回は30分位並んだかな・・・やっと買ったらなんとしゃあさんにバッタリ ( ̄□ ̄;)!! 琵琶湖方面をチャリで走っていた、とのこと。すっかりチャリダーですやん (^▽^)/
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 最後に鴨川デルタで休憩してから散会です。私は出町柳から三条まで鴨川沿いを歩きました。うまく案内できたかなぁ・・・今回で山に興味を持ってくれたら嬉しいな (≧▽≦)
最後に鴨川デルタで休憩してから散会です。私は出町柳から三条まで鴨川沿いを歩きました。うまく案内できたかなぁ・・・今回で山に興味を持ってくれたら嬉しいな (≧▽≦)
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 今回の戦利品。きな粉のは栗が入っています。めっさ美味しかった ( ☆∀☆)
今回の戦利品。きな粉のは栗が入っています。めっさ美味しかった ( ☆∀☆)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。