杓子山-2019-11-02

2019.11.02(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 28
休憩時間
1 時間 3
距離
10.0 km
のぼり / くだり
983 / 980 m
41
39
34
1 16
52

活動詳細

すべて見る

久々の日記投稿です。金曜日の夜、自宅でボーっと某局のチコちゃんに叱られるを見ていたら、日本で一番コシのあるうどんは山梨県の「吉田うどん」だという事でした。土曜日はスッキリ晴れそうだったので丹沢でリハビリ山行を考えていましたが、麺類大好きの私は、急遽うどん山行に変更(*^▽^*) 富士吉田で富士山展望の山をいくつかピックアップし、以前から気になっていた杓子山に行ってきました。想定どおりの晴天で、薄雪化粧の富士山は美しく雄大でした。鐘と富士山のド定番ツーショットに満足その1、目的の吉田うどんで満足その2、渋滞前に小仏トンネル通過で満足その3の一日でした。 6月に約38年間勤務した会社を定年退職しました。幸いにも新しい転職先が決まり、10月から実務に入りましたが慣れない仕事で「ノルマ」をこなすので精一杯のジジイです(◎_◎;) ストレス満載、、、こんなときは山で癒されるに限りますね。膝の調子をみながらYAMAP続けますので、これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

御正体山・杓子山・石割山 4℃(意外と冷えた!)
4℃(意外と冷えた!)
御正体山・杓子山・石割山 鳥居地峠Pから出発(Pは5~6台と狭いです)
鳥居地峠Pから出発(Pは5~6台と狭いです)
御正体山・杓子山・石割山 尾根上で太陽が顔を出す
尾根上で太陽が顔を出す
御正体山・杓子山・石割山 振り返ると富士山
振り返ると富士山
御正体山・杓子山・石割山 高座山までの稜線は茅場(ススキ原)になっていて富士山の展望が素晴らしい
高座山までの稜線は茅場(ススキ原)になっていて富士山の展望が素晴らしい
御正体山・杓子山・石割山 高座山(赤土の滑りやすい急登でした)
高座山(赤土の滑りやすい急登でした)
御正体山・杓子山・石割山 鉄塔下を通過します
鉄塔下を通過します
御正体山・杓子山・石割山 カメラが壊れたので山用にミラーレス一眼を購入(ソニー/アルファ6400)
カメラが壊れたので山用にミラーレス一眼を購入(ソニー/アルファ6400)
御正体山・杓子山・石割山 秋(クローズアップ撮影/機能が有り過ぎて使いこなせない)
秋(クローズアップ撮影/機能が有り過ぎて使いこなせない)
御正体山・杓子山・石割山 秋(クローズアップ撮影)
秋(クローズアップ撮影)
御正体山・杓子山・石割山 高座山から杓子山は樹林帯の尾根が続く
高座山から杓子山は樹林帯の尾根が続く
御正体山・杓子山・石割山 ところどころに台風の影響あり
(東から西に倒れている)
ところどころに台風の影響あり (東から西に倒れている)
御正体山・杓子山・石割山 とうちゃこ(広角レンズです)
とうちゃこ(広角レンズです)
御正体山・杓子山・石割山 望遠レンズです
望遠レンズです
御正体山・杓子山・石割山 ド定番ショットです
ド定番ショットです
御正体山・杓子山・石割山 天空の鐘
とても大きな音で鳴ります
山好きのカップルさんどうぞ
天空の鐘 とても大きな音で鳴ります 山好きのカップルさんどうぞ
御正体山・杓子山・石割山 癒し!
癒し!
御正体山・杓子山・石割山 山梨百名山
山梨百名山
御正体山・杓子山・石割山 年代ものの三等三角点があった
年代ものの三等三角点があった
御正体山・杓子山・石割山 ジジイなのでカメラ目線は遠慮
ジジイなのでカメラ目線は遠慮
御正体山・杓子山・石割山 山頂祠と飛行機雲
山頂祠と飛行機雲
御正体山・杓子山・石割山 鹿留山(道志山塊で御正体山に次ぐ高峰ですが展望は無い)
鹿留山(道志山塊で御正体山に次ぐ高峰ですが展望は無い)
御正体山・杓子山・石割山 下山路は富士山が正面に時々現れます
下山路は富士山が正面に時々現れます
御正体山・杓子山・石割山 何回かこんな展望スポットが現れます
何回かこんな展望スポットが現れます
御正体山・杓子山・石割山 紅葉の尾根を下る
紅葉の尾根を下る
御正体山・杓子山・石割山 途中の不動湯にあった不動尊
(霊水が汲める)
途中の不動湯にあった不動尊 (霊水が汲める)
御正体山・杓子山・石割山 林道の被害(不動湯から鳥居地峠まで車両通行止めです)
林道の被害(不動湯から鳥居地峠まで車両通行止めです)
御正体山・杓子山・石割山 鳥居地峠Pに戻ってきました
鳥居地峠Pに戻ってきました
御正体山・杓子山・石割山 暖簾にひかれて飛び込みで入った吉田うどんの店
暖簾にひかれて飛び込みで入った吉田うどんの店
御正体山・杓子山・石割山 とてもリーズナブルで良心的でした
とてもリーズナブルで良心的でした
御正体山・杓子山・石割山 全盛りうどん
甘めの汁に薬味の山椒味噌(店オリジナル)が抜群の相性でした。極太麺で普通のうどんの二本~三本分位あります。コシもあって噛み応えがありです。
全盛りうどん 甘めの汁に薬味の山椒味噌(店オリジナル)が抜群の相性でした。極太麺で普通のうどんの二本~三本分位あります。コシもあって噛み応えがありです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。