黄色と赤と小豆色の一ノ倉沢

2019.10.26(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 21
休憩時間
46
距離
9.5 km
のぼり / くだり
380 / 378 m

活動詳細

すべて見る

天気が悪いのは想定内だったんだけど、新しい車の車中泊と雨天山行を試したくて来ました。前から来たかった一ノ倉沢がちょうど紅葉真っ盛りってことで少し期待はしてたんですが、やはりガスってましたね。 駐車場には5時半頃には着いてましたが、土砂降りだったので7時まで待ってから行きました。 中央分水嶺な訳なので、東京側は雲が薄くてそっちから風が吹いてるのに、一ノ倉岳の裏の新潟方面から雲がなだれ込んでくる感じで、1時間近く粘りましたが諦めました。ロープウェイ駅に着いた頃は大分天気が良いように感じだけど、その後は晴れた感じかもしれませんね。 なだらかで歩きやすいコースなので、今度はスノトレしながら行きたいなぁ。

谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 湯吹きの滝。雨だったので水量多め。
湯吹きの滝。雨だったので水量多め。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 日本三大急登の西黒尾根入口。登山口から気持ちがへし折られるような登り坂。
日本三大急登の西黒尾根入口。登山口から気持ちがへし折られるような登り坂。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ロープウェイ駅付近はだいたいこのくらいの紅葉です。
ロープウェイ駅付近はだいたいこのくらいの紅葉です。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 白毛門はなんとか山頂が見えるくらい。雨ばかりなので水量は多いですね。
白毛門はなんとか山頂が見えるくらい。雨ばかりなので水量は多いですね。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 天気は悪かったけど、道はとても良い感じでした。
天気は悪かったけど、道はとても良い感じでした。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 巌剛新道登山口。新道って割には道かどうかわからないぐらい草に覆われてます。
巌剛新道登山口。新道って割には道かどうかわからないぐらい草に覆われてます。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 マチガ沢。写真は色補正してますが、ここの紅葉もなかなかですね。
マチガ沢。写真は色補正してますが、ここの紅葉もなかなかですね。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 一ノ倉沢。これも色補正してます。ガスっててあまり見えませんでしたが、両脇の紅葉はまさに見頃で素晴らしいですね。
一ノ倉沢。これも色補正してます。ガスっててあまり見えませんでしたが、両脇の紅葉はまさに見頃で素晴らしいですね。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 カメラで曇天を撮るとどうしても色あせた感じに自動補正されてしまうんですが、紅葉だけ撮るとちゃんとこんなに綺麗なんですよ。(この写真は補正してません)
カメラで曇天を撮るとどうしても色あせた感じに自動補正されてしまうんですが、紅葉だけ撮るとちゃんとこんなに綺麗なんですよ。(この写真は補正してません)
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 これは入口の登山指導センター前の紅葉。
これは入口の登山指導センター前の紅葉。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ロープウェイもちゃんと動いてます。
ロープウェイもちゃんと動いてます。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 山岳資料館前。車が来れるのはここまで。ここからバス?みたいな乗り物が出てるみたい。
山岳資料館前。車が来れるのはここまで。ここからバス?みたいな乗り物が出てるみたい。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 降りてきたら晴れてきた。
降りてきたら晴れてきた。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 谷川岳インフォメーションってのが出来るらしいです。
谷川岳インフォメーションってのが出来るらしいです。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 白毛門登山口駐車場。朝7時くらいは4台くらいでしたが、帰ってきた10時半には半分以上埋まってました。
まぁ、天気の悪い日だったから少ない方なんでしょう。
白毛門登山口駐車場。朝7時くらいは4台くらいでしたが、帰ってきた10時半には半分以上埋まってました。 まぁ、天気の悪い日だったから少ない方なんでしょう。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 これは帰りに寄った鈴森の湯の天うどん。天ぷらが美味しいんですよね。
これは帰りに寄った鈴森の湯の天うどん。天ぷらが美味しいんですよね。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。