芦別岳(旧道〜新道周回コース)-2019-10-23

2019.10.23(水) 日帰り

活動データ

タイム

10:40

距離

16.5km

のぼり

1787m

くだり

1776m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 40
休憩時間
1 時間 15
距離
16.5 km
のぼり / くだり
1787 / 1776 m
26
1 49
2 27
2 3
10
19
1 37

活動詳細

すべて見る

ソロでのんびり徳舜瞥山でテント張ってなどと考えていた水曜山行。 しかし、YAMAPで芦別岳の山行日記を見てどうにも想いが募ります。 LINEのグループで芦別岳新道ピストンかな? と書いたところ、mihoneiさんが激しく反応。 kazhiroさんに打診したところ、旧道から新道で行くことで合意。 1人では無理だけど、このメンバーなら旧道から行ける! あの絶景が見られる! テンション上がります! 当日、午前3時半集合(^^) やっぱり2時間ウトウトしか出来ず出発です。 今回は運転手なので眠眠打破を飲んで睡魔との戦いに挑みます。 mihoneiさんをピックアップ。 12号線を北へ。 桂沢湖へ向かう道に右折。 登山口のある山部自然公園太陽の里を目指します。 Googleマップでは 68WR+F9 富良野市、北海道 まぁ山部自然公園太陽の里で検索でオッケーでしょう。 ラストコンビニは山部にセブンイレブンがあるので便利。 買い物とトイレを済ませて登山口へ。 新道登山口の方にある駐車場が広いですが、今回は旧道側にある駐車スペースに。 朝陽を背に受けて出発。 紅葉が綺麗。沢の音を聞きながら進みます。 綺麗な滝や沢の流れを見ながら進み、何回もの巻道のアップダウンを繰り返します。 なかなか厳しい道です。 三段の滝を超えたところでユーフレ小屋に立ち寄ってみる。 北の国からに出て来そうな小屋。 中には薪ストーブも。トイレもあります。 鐘を鳴らしてから登山道へ戻ります。 夫婦岩を左に見ながら尾根まで登り切ると、本峰が見えます。 凄い!そしてまだ遠い(笑) 稜線に下って登り返します。 ここで前腿が攣ります。 まだ半分も来ていないのに! 焦りながらツムラの68番芍薬甘草湯を投入。 その後、反対側も攣ってもう一包。 アップダウンの登りに来るたびに攣るので、攣りながらも前に進みます。 ハイマツのあたりで限界。 少し休ませてもらってmihoneiさんからアミノバイタルをもらって飲みます。 3秒で効いて歩き始めます。 しばらく大丈夫でしたが山頂直下で再発。 この後は68番とアミノバイタルに頼って歩き続けました・・・。 崖を登り切ると山頂。 360度の絶景。 お腹が空きすぎていたので山座同定もそこそこにカップ麺とおにぎり。 寒くなって来たので写真撮影もそこそこに下山の準備。 新道の下りも長く感じました。 自分のせいで遅くなってしまい、最後は日没。 ヘッデンを使用して新道登山口に。 時計の記録では18キロ超え。 YAMAPは短めに出てますが、時計の方が正しいという体感です。 結果、1人では帰って来れなかったかもしれない厳しい山行になりました。 自分にはまだ早かったのかもしれません。 鍛え直して帰って来たい。 ただ、旧道側からの景色は最高でした。 迷惑をかけたと謝っても、気にしないでと言ってくれる山友に感謝。 体調管理、鍛錬、装備、計画など準備が大切だと再確認の山行となりました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。