初めての八石山です。所要時間2時間くらいと考え、黒姫山も登るつもりでいましたが、先週の鋸山での膝痛があることで断念しました。八石山には三つの山頂があることがここに来て初めてわかり、事前の調べが必要と痛感しました。
家では表示できていたYMAPの地図がスマホに表示されません。紙の地図を持ってくるべきでした。
家では表示できていたYMAPの地図がスマホに表示されません。紙の地図を持ってくるべきでした。
登りは沢コース、下りは峰コースとしました。
登りは沢コース、下りは峰コースとしました。
左へ5分くらい寄り道。
左へ5分くらい寄り道。
展望台からの眺め
展望台からの眺め
事前の学習が足らず、ここは本当の山頂ではない模様。スマホにYAMAPの地図がやっと表示できたので小国八石山を確認し、そこまで行くことにします。
事前の学習が足らず、ここは本当の山頂ではない模様。スマホにYAMAPの地図がやっと表示できたので小国八石山を確認し、そこまで行くことにします。
黒姫山と米山
黒姫山と米山
30分車を走らせ、高柳じょんのび村の温泉で体を休め帰りました。
30分車を走らせ、高柳じょんのび村の温泉で体を休め帰りました。
家では表示できていたYMAPの地図がスマホに表示されません。紙の地図を持ってくるべきでした。
登りは沢コース、下りは峰コースとしました。
左へ5分くらい寄り道。
展望台からの眺め
事前の学習が足らず、ここは本当の山頂ではない模様。スマホにYAMAPの地図がやっと表示できたので小国八石山を確認し、そこまで行くことにします。
黒姫山と米山
30分車を走らせ、高柳じょんのび村の温泉で体を休め帰りました。