笠捨山(蛇崩山→笠捨山→地蔵岳)

2019.10.20(日) 日帰り

活動データ

タイム

09:05

距離

14.9km

のぼり

1478m

くだり

1475m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 5
休憩時間
1 時間 2
距離
14.9 km
のぼり / くだり
1478 / 1475 m
3 48
1 15
40
12
20
27
50
6

活動詳細

すべて見る

鎖場が楽しそうな地蔵岳、山名に惹かれた蛇崩山へ行きました。 上葛川から蛇崩山登山道までが分かりにくいです。スタート直後から1時間以上迷いました(同じ過ちをしないように、大間違いの軌跡部分は削除しています)。 特に吊り橋を左に渡って、少し進んでから最初のピンクテープがかなり遠いので、迷いやすいです。そのあとは大丈夫でした。 蛇崩山へ行くには、笠捨山→蛇崩山→上葛川へと下山する順番で歩いた方が道は分かりやすいですが、通行禁止の看板があります。上葛川から登るとそのような看板はありません。

笠捨山 看板がなく登山者用の駐車場で合っているのか分かりませんでしたが、ここに停めさせてもらいました。4台くらいのスペース。
看板がなく登山者用の駐車場で合っているのか分かりませんでしたが、ここに停めさせてもらいました。4台くらいのスペース。
笠捨山 吊り橋。
吊り橋。
笠捨山 吊り橋を渡ったら左へ。
看板は左を示していたのに、私は右へ行ってしまい、かなりの時間をロスして引き返しました。
吊り橋を渡ったら左へ。 看板は左を示していたのに、私は右へ行ってしまい、かなりの時間をロスして引き返しました。
笠捨山 谷を渡ったところに矢印が書かれた岩と、その先にピンクのリボンがあります。
このポイントを見つけるのに苦労しました。
谷を渡ったところに矢印が書かれた岩と、その先にピンクのリボンがあります。 このポイントを見つけるのに苦労しました。
笠捨山 鹿除けのネットを通ります。
鹿除けのネットを通ります。
笠捨山 登山道は少し手前で曲がるようでしたが、景色が見たくて尾根まで登りました。
写真では分かりにくいですが、海が見えました。
登山道は少し手前で曲がるようでしたが、景色が見たくて尾根まで登りました。 写真では分かりにくいですが、海が見えました。
笠捨山 尾根を歩きました。登山ルートから少し外れていたのだと思いますが、すぐに合流しました。
尾根を歩きました。登山ルートから少し外れていたのだと思いますが、すぐに合流しました。
笠捨山 山腹を水平に幅の狭い道が長く続きます。
悪天候時は注意が必要かも。
山腹を水平に幅の狭い道が長く続きます。 悪天候時は注意が必要かも。
笠捨山 分岐。
分岐。
笠捨山 蛇崩山の山頂。
眺望はありません。
蛇崩山の山頂。 眺望はありません。
笠捨山 蛇崩山(だぐえやま・じゃぐえさん)。
蛇崩山(だぐえやま・じゃぐえさん)。
笠捨山 笠捨山から来るとこの表示があります。下から登ると、このような看板はありません。どの辺りが難路だったのか分かりませんでした。
笠捨山から来るとこの表示があります。下から登ると、このような看板はありません。どの辺りが難路だったのか分かりませんでした。
笠捨山 笠捨山山頂。
笠捨山山頂。
笠捨山 地蔵岳へ向かいます。
地蔵岳へ向かいます。
笠捨山 少しの間ですが、鎖場が続きます。
少しの間ですが、鎖場が続きます。
笠捨山 地蔵岳山頂。
地蔵岳山頂。
笠捨山 ほぼ垂直の岩場。
ほぼ垂直の岩場。
笠捨山 香精山(こうしょうざん)山頂。
香精山(こうしょうざん)山頂。
笠捨山 上葛川口へ下山。
上葛川口へ下山。
笠捨山 車まで道路を歩いて戻ります。
車まで道路を歩いて戻ります。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。