荒島岳-2019-10-20

2019.10.20(日) 日帰り

ずっと登りたかった荒島岳。 雪が残る頃、新緑の頃、夏の暑い頃 計画は何度も。 やっと紅葉のこの時期に登ることが 出来ました。しかし前日に福井は 凄い雨が降り、警戒水位もレベル3に 登山口までは九頭竜湖の周りを通って 行かないといけない、長野県の河川氾濫の 様子と重なり迷ってしまいます。 でもお天気は回復の兆しがあるので登山口に 向かう事にしました。 福井の山ともに声はかけていたけど、今回は 一人でも登ると決めていた。 朝車の窓を叩く音、なんと山ともでした。 来てくれたんだね、ありがとう。 百名山42座目 お天気は良くなかったし、山頂の眺望も なかったけど、ずっといろんな話して、 思い出したら笑える事いっぱい。 そんな楽しい思い出が残る荒島岳に なりました。

朝の駐車場。帰ってきたら
真ん中も車があり、さすが日曜日です。

朝の駐車場。帰ってきたら 真ん中も車があり、さすが日曜日です。

朝の駐車場。帰ってきたら 真ん中も車があり、さすが日曜日です。

マップで確認して登ります

マップで確認して登ります

マップで確認して登ります

登山口はここからまだ1時間くらい
登ったところで、暫く舗装した道を
歩きますが、結構急でびっくりです

登山口はここからまだ1時間くらい 登ったところで、暫く舗装した道を 歩きますが、結構急でびっくりです

登山口はここからまだ1時間くらい 登ったところで、暫く舗装した道を 歩きますが、結構急でびっくりです

振り返っても景色は雲の中
ガスが切れてくれるかな?

振り返っても景色は雲の中 ガスが切れてくれるかな?

振り返っても景色は雲の中 ガスが切れてくれるかな?

リフトの滑車です。

リフトの滑車です。

リフトの滑車です。

ここが登山口です。ドロドロ
転びたくないなぁ。

ここが登山口です。ドロドロ 転びたくないなぁ。

ここが登山口です。ドロドロ 転びたくないなぁ。

林道はぶなの林で気持ちいい。

林道はぶなの林で気持ちいい。

林道はぶなの林で気持ちいい。

白山ベンチ、どうしても覚えられない。
簡単な言葉なのにね。

白山ベンチ、どうしても覚えられない。 簡単な言葉なのにね。

白山ベンチ、どうしても覚えられない。 簡単な言葉なのにね。

きっと山頂に着く頃にはガスが切れてるからねって。

きっと山頂に着く頃にはガスが切れてるからねって。

きっと山頂に着く頃にはガスが切れてるからねって。

ここから階段が長く続きます。
苦手、頑張って登ろう。

ここから階段が長く続きます。 苦手、頑張って登ろう。

ここから階段が長く続きます。 苦手、頑張って登ろう。

紅葉🍁

紅葉🍁

紅葉🍁

わぁーー。
登山道をゆっくりと横切ってる、ただ
驚いて、暫くしてから写真を。
無事帰る。それにしても大きい。何カエル🐸?

わぁーー。 登山道をゆっくりと横切ってる、ただ 驚いて、暫くしてから写真を。 無事帰る。それにしても大きい。何カエル🐸?

わぁーー。 登山道をゆっくりと横切ってる、ただ 驚いて、暫くしてから写真を。 無事帰る。それにしても大きい。何カエル🐸?

小荒島岳への分岐点。
まずは山頂へ。

小荒島岳への分岐点。 まずは山頂へ。

小荒島岳への分岐点。 まずは山頂へ。

登ってきた道を振り返って。
本当にガスなくなるかな?

登ってきた道を振り返って。 本当にガスなくなるかな?

登ってきた道を振り返って。 本当にガスなくなるかな?

有名なもちが壁の一部。雪がある時に
登ってみたくなりました。

有名なもちが壁の一部。雪がある時に 登ってみたくなりました。

有名なもちが壁の一部。雪がある時に 登ってみたくなりました。

夜中に走ってきたから景色がわからなかったけど、あれは九頭竜湖だよね。

夜中に走ってきたから景色がわからなかったけど、あれは九頭竜湖だよね。

夜中に走ってきたから景色がわからなかったけど、あれは九頭竜湖だよね。

登るにつれて紅葉が綺麗に。

登るにつれて紅葉が綺麗に。

登るにつれて紅葉が綺麗に。

山頂へと続く本当なら綺麗稜線。

山頂へと続く本当なら綺麗稜線。

山頂へと続く本当なら綺麗稜線。

前を団体の方がみえるので、
後に続きます。

前を団体の方がみえるので、 後に続きます。

前を団体の方がみえるので、 後に続きます。

祠がありました。山頂です。

祠がありました。山頂です。

祠がありました。山頂です。

本当なら360°景色ぐ見れるみたい。
今日は全く見れないです。

本当なら360°景色ぐ見れるみたい。 今日は全く見れないです。

本当なら360°景色ぐ見れるみたい。 今日は全く見れないです。

山ともと。この写真を撮るのに
めっちゃ並びました。順番の次の人が
撮ってくれる流れになってます。
初めての体験で面白かったです。
山頂に来る人がみんなこれ並ぶの?って

山ともと。この写真を撮るのに めっちゃ並びました。順番の次の人が 撮ってくれる流れになってます。 初めての体験で面白かったです。 山頂に来る人がみんなこれ並ぶの?って

山ともと。この写真を撮るのに めっちゃ並びました。順番の次の人が 撮ってくれる流れになってます。 初めての体験で面白かったです。 山頂に来る人がみんなこれ並ぶの?って

山ともが用意してくれました。
御馳走さま。ありがとう

山ともが用意してくれました。 御馳走さま。ありがとう

山ともが用意してくれました。 御馳走さま。ありがとう

少しだけ景色が見えます

少しだけ景色が見えます

少しだけ景色が見えます

おおきな白鳥のボートがあるように
見えない?
滝だよって即答😀見えないかなぁ。

おおきな白鳥のボートがあるように 見えない? 滝だよって即答😀見えないかなぁ。

おおきな白鳥のボートがあるように 見えない? 滝だよって即答😀見えないかなぁ。

もちが壁を下ります。
結構急だったから滑らないように
慎重に降りないと。

もちが壁を下ります。 結構急だったから滑らないように 慎重に降りないと。

もちが壁を下ります。 結構急だったから滑らないように 慎重に降りないと。

小荒島岳に到着。
トンボが凄く沢山いるんだけど、なかなか
写真に撮れない。

小荒島岳に到着。 トンボが凄く沢山いるんだけど、なかなか 写真に撮れない。

小荒島岳に到着。 トンボが凄く沢山いるんだけど、なかなか 写真に撮れない。

トトロの木
アニメのトトロが住んでるって。
曇ってるからまっくろくろすけが
でてきそう。

トトロの木 アニメのトトロが住んでるって。 曇ってるからまっくろくろすけが でてきそう。

トトロの木 アニメのトトロが住んでるって。 曇ってるからまっくろくろすけが でてきそう。

大野の町の景色。晴れてる。
もうすぐ駐車場です。

大野の町の景色。晴れてる。 もうすぐ駐車場です。

大野の町の景色。晴れてる。 もうすぐ駐車場です。

朝の駐車場。帰ってきたら 真ん中も車があり、さすが日曜日です。

マップで確認して登ります

登山口はここからまだ1時間くらい 登ったところで、暫く舗装した道を 歩きますが、結構急でびっくりです

振り返っても景色は雲の中 ガスが切れてくれるかな?

リフトの滑車です。

ここが登山口です。ドロドロ 転びたくないなぁ。

林道はぶなの林で気持ちいい。

白山ベンチ、どうしても覚えられない。 簡単な言葉なのにね。

きっと山頂に着く頃にはガスが切れてるからねって。

ここから階段が長く続きます。 苦手、頑張って登ろう。

紅葉🍁

わぁーー。 登山道をゆっくりと横切ってる、ただ 驚いて、暫くしてから写真を。 無事帰る。それにしても大きい。何カエル🐸?

小荒島岳への分岐点。 まずは山頂へ。

登ってきた道を振り返って。 本当にガスなくなるかな?

有名なもちが壁の一部。雪がある時に 登ってみたくなりました。

夜中に走ってきたから景色がわからなかったけど、あれは九頭竜湖だよね。

登るにつれて紅葉が綺麗に。

山頂へと続く本当なら綺麗稜線。

前を団体の方がみえるので、 後に続きます。

祠がありました。山頂です。

本当なら360°景色ぐ見れるみたい。 今日は全く見れないです。

山ともと。この写真を撮るのに めっちゃ並びました。順番の次の人が 撮ってくれる流れになってます。 初めての体験で面白かったです。 山頂に来る人がみんなこれ並ぶの?って

山ともが用意してくれました。 御馳走さま。ありがとう

少しだけ景色が見えます

おおきな白鳥のボートがあるように 見えない? 滝だよって即答😀見えないかなぁ。

もちが壁を下ります。 結構急だったから滑らないように 慎重に降りないと。

小荒島岳に到着。 トンボが凄く沢山いるんだけど、なかなか 写真に撮れない。

トトロの木 アニメのトトロが住んでるって。 曇ってるからまっくろくろすけが でてきそう。

大野の町の景色。晴れてる。 もうすぐ駐車場です。

この活動日記で通ったコース

勝原〜荒島岳 ピストンコース

  • 06:45
  • 8.6 km
  • 1269 m
  • コース定数 28

JR西日本越美北線勝原駅から国道158号沿いの勝原スキー場を経由し、登るルートが一般的。ただ急登が続くので、少々大変な面もあり。電車でアクセスし歩くこともできる。マイカーも駐車可能。 中出からのコースを使い小荒島岳を経由するルートは勝原ルートに比べるとまだなだらかで登りやすい。