木曽駒ヶ岳・宝剣岳 -2019-10-20

2019.10.20(日) 日帰り

初アルプスで木曽駒へ いままで登った山で一番標高が高いのは2017m(雲取山)だったので大幅更新 まずはロープウェイを用いて日本一高い駅である千畳敷駅へ 駅から出ると目の前は千畳敷カール! 広大な千畳敷カールを目の当たりにするだけで、ここまで来てよかった〜と思えます😆 千畳敷駅〜乗越浄土までは一気に登るため息が切れます。 標高も高いので休憩しながら登るのが吉ですね。 乗越浄土まで登れば稜線に出るため、に景色が開けます。 風も出てくるのでちょっぴり寒むかったです。 帰りに寄る宝剣岳を横目に中岳へ 中岳へはゴツゴツとした岩が出てきて歩きごたえがあります。 しかも、渋滞ができて思うようにペースをあげられず… 中岳〜木曽駒ヶ岳の道も同じような感じです。 木曽駒ヶ岳山頂は360度山々が見渡せる最高の景色でした! 御嶽山、穂高、槍ヶ岳、八ヶ岳、富士、様々な山が望めます。 1時間ほど休憩をして宝剣岳へ急ぎます。 まずは宝剣山荘でヘルメットのレンタル。800円ほどしました。 ヘルメットを装着して宝剣岳へ! 宝剣岳までの岩場・鎖場は一歩踏み間違えれば谷底へすってんころりんです。 なかなかのスリルでしたが、三点支持を意識してゆっくり行けばそこまで難しくはなかったです😎 ただし、山頂は渋滞するので降りてくる人、登ってくる人とのコミュニケーションは欠かせません。 頂上の石は怖すぎて立てなかったので、来年への持ち越しで… 初のアルプスでしたが、木曽駒はロープウェイで標高を稼げるうえに登山道の難易度も優しいため気楽に楽しめました。 来年はテント泊をしに行こうと思います。 ※宝剣岳はそれなりに危険です。 無理せず引き返す勇気を持つ事も大切です。 ヘルメットは無くても問題ありませんが、万が一を考えて装着する方がよいと思います。

朝の7時半頃。既にバスの待機列が…

朝の7時半頃。既にバスの待機列が…

朝の7時半頃。既にバスの待機列が…

広域マップがありました

広域マップがありました

広域マップがありました

バス&ロープウェイのチケット売り場はそんなに並んでませんでした。

バス&ロープウェイのチケット売り場はそんなに並んでませんでした。

バス&ロープウェイのチケット売り場はそんなに並んでませんでした。

しらび平駅です

しらび平駅です

しらび平駅です

しらび平駅前

しらび平駅前

しらび平駅前

ロープウェイの待機中。ちょっぴり紅葉が見えました

ロープウェイの待機中。ちょっぴり紅葉が見えました

ロープウェイの待機中。ちょっぴり紅葉が見えました

ロープウェイ中腹あたり。めちゃ景色が良かったです

ロープウェイ中腹あたり。めちゃ景色が良かったです

ロープウェイ中腹あたり。めちゃ景色が良かったです

千畳敷駅前です。降りてすぐ絶景

千畳敷駅前です。降りてすぐ絶景

千畳敷駅前です。降りてすぐ絶景

稜線が見渡せます✨

稜線が見渡せます✨

稜線が見渡せます✨

さぁ、登山開始

さぁ、登山開始

さぁ、登山開始

乗越浄土まで残り半分。南アルプス?が見えました

乗越浄土まで残り半分。南アルプス?が見えました

乗越浄土まで残り半分。南アルプス?が見えました

そこそこ駅から歩いてきました

そこそこ駅から歩いてきました

そこそこ駅から歩いてきました

ちょっとだけ渋滞中

ちょっとだけ渋滞中

ちょっとだけ渋滞中

振り返ると

振り返ると

振り返ると

宝剣岳が見えますね〜

宝剣岳が見えますね〜

宝剣岳が見えますね〜

皆さん疲れてきたのか列ができてます

皆さん疲れてきたのか列ができてます

皆さん疲れてきたのか列ができてます

乗越浄土に着きました!

乗越浄土に着きました!

乗越浄土に着きました!

こっちも歩いてみたいですね

こっちも歩いてみたいですね

こっちも歩いてみたいですね

乗越壌土からほんの少し歩くと宝剣山荘に着きます

乗越壌土からほんの少し歩くと宝剣山荘に着きます

乗越壌土からほんの少し歩くと宝剣山荘に着きます

宝剣岳方面。帰りに寄ります

宝剣岳方面。帰りに寄ります

宝剣岳方面。帰りに寄ります

中岳から木曽駒ヶ岳まであと少し

中岳から木曽駒ヶ岳まであと少し

中岳から木曽駒ヶ岳まであと少し

中岳も少しだけ混んでます

中岳も少しだけ混んでます

中岳も少しだけ混んでます

石が多くなってきました

石が多くなってきました

石が多くなってきました

キャンプ場。来年はテント泊に来たいです

キャンプ場。来年はテント泊に来たいです

キャンプ場。来年はテント泊に来たいです

木曽駒ヶ岳山頂

木曽駒ヶ岳山頂

木曽駒ヶ岳山頂

同行者に撮影してもらいました

同行者に撮影してもらいました

同行者に撮影してもらいました

穂高、槍ヶ岳方面

穂高、槍ヶ岳方面

穂高、槍ヶ岳方面

富士山、八ヶ岳方面

富士山、八ヶ岳方面

富士山、八ヶ岳方面

木曽駒ヶ岳の神社です

木曽駒ヶ岳の神社です

木曽駒ヶ岳の神社です

お賽銭もありました

お賽銭もありました

お賽銭もありました

休憩を終え宝剣岳方面へ戻ります

休憩を終え宝剣岳方面へ戻ります

休憩を終え宝剣岳方面へ戻ります

行きは混んでたので帰りに撮影

行きは混んでたので帰りに撮影

行きは混んでたので帰りに撮影

宝剣山荘まで戻ってきました。

宝剣山荘まで戻ってきました。

宝剣山荘まで戻ってきました。

宝剣岳にチャレンジです

宝剣岳にチャレンジです

宝剣岳にチャレンジです

絶景ですね

絶景ですね

絶景ですね

まだまだ登っていきます

まだまだ登っていきます

まだまだ登っていきます

振り返ると怖い💦

振り返ると怖い💦

振り返ると怖い💦

鎖がないと登れないですね…

鎖がないと登れないですね…

鎖がないと登れないですね…

山頂が混雑していたのでしばし待機

山頂が混雑していたのでしばし待機

山頂が混雑していたのでしばし待機

山頂付近

山頂付近

山頂付近

てっぺんに座られている方が!すごいな〜

てっぺんに座られている方が!すごいな〜

てっぺんに座られている方が!すごいな〜

よじ登ります

よじ登ります

よじ登ります

自分は怖すぎてここまで(涙

自分は怖すぎてここまで(涙

自分は怖すぎてここまで(涙

千畳敷駅が見えました

千畳敷駅が見えました

千畳敷駅が見えました

ヘルメットを借りた宝剣山荘。ご主人一人で回していたので、大忙しでした。

ヘルメットを借りた宝剣山荘。ご主人一人で回していたので、大忙しでした。

ヘルメットを借りた宝剣山荘。ご主人一人で回していたので、大忙しでした。

乗越浄土まで戻ってきました

乗越浄土まで戻ってきました

乗越浄土まで戻ってきました

宝剣岳を振り返る

宝剣岳を振り返る

宝剣岳を振り返る

あと少しで終わってしまう…

あと少しで終わってしまう…

あと少しで終わってしまう…

帰りは空いていたので撮影

帰りは空いていたので撮影

帰りは空いていたので撮影

2時頃の気温は12度

2時頃の気温は12度

2時頃の気温は12度

千畳敷駅からは雲海が見えました。スタッフさん曰く、今年の中で上位の景色らしいです。

千畳敷駅からは雲海が見えました。スタッフさん曰く、今年の中で上位の景色らしいです。

千畳敷駅からは雲海が見えました。スタッフさん曰く、今年の中で上位の景色らしいです。

バス停ではそばの試食をやっていました。おいしかったです😋

バス停ではそばの試食をやっていました。おいしかったです😋

バス停ではそばの試食をやっていました。おいしかったです😋

宝剣岳山頂付近から(別の機器で撮った写真は順番にならないんですね…

宝剣岳山頂付近から(別の機器で撮った写真は順番にならないんですね…

宝剣岳山頂付近から(別の機器で撮った写真は順番にならないんですね…

朝の7時半頃。既にバスの待機列が…

広域マップがありました

バス&ロープウェイのチケット売り場はそんなに並んでませんでした。

しらび平駅です

しらび平駅前

ロープウェイの待機中。ちょっぴり紅葉が見えました

ロープウェイ中腹あたり。めちゃ景色が良かったです

千畳敷駅前です。降りてすぐ絶景

稜線が見渡せます✨

さぁ、登山開始

乗越浄土まで残り半分。南アルプス?が見えました

そこそこ駅から歩いてきました

ちょっとだけ渋滞中

振り返ると

宝剣岳が見えますね〜

皆さん疲れてきたのか列ができてます

乗越浄土に着きました!

こっちも歩いてみたいですね

乗越壌土からほんの少し歩くと宝剣山荘に着きます

宝剣岳方面。帰りに寄ります

中岳から木曽駒ヶ岳まであと少し

中岳も少しだけ混んでます

石が多くなってきました

キャンプ場。来年はテント泊に来たいです

木曽駒ヶ岳山頂

同行者に撮影してもらいました

穂高、槍ヶ岳方面

富士山、八ヶ岳方面

木曽駒ヶ岳の神社です

お賽銭もありました

休憩を終え宝剣岳方面へ戻ります

行きは混んでたので帰りに撮影

宝剣山荘まで戻ってきました。

宝剣岳にチャレンジです

絶景ですね

まだまだ登っていきます

振り返ると怖い💦

鎖がないと登れないですね…

山頂が混雑していたのでしばし待機

山頂付近

てっぺんに座られている方が!すごいな〜

よじ登ります

自分は怖すぎてここまで(涙

千畳敷駅が見えました

ヘルメットを借りた宝剣山荘。ご主人一人で回していたので、大忙しでした。

乗越浄土まで戻ってきました

宝剣岳を振り返る

あと少しで終わってしまう…

帰りは空いていたので撮影

2時頃の気温は12度

千畳敷駅からは雲海が見えました。スタッフさん曰く、今年の中で上位の景色らしいです。

バス停ではそばの試食をやっていました。おいしかったです😋

宝剣岳山頂付近から(別の機器で撮った写真は順番にならないんですね…

この活動日記で通ったコース

木曽駒ヶ岳(千畳敷)

  • 03:29
  • 3.5 km
  • 446 m
  • コース定数 12

木曽駒ヶ岳の鉄板コースである、駒ヶ岳ロープウェイの千畳敷駅から登山するコース。ロープウェイを降りると、目の前には千畳敷カールと宝剣岳のアルペンな雰囲気抜群の絶景に包まれ、序盤からテンションアップ間違いなし。千畳敷カール周辺は遊歩道が整備されており、観光にも楽しめる。登山者も途中までは遊歩道を歩くことになるが、途中から本格的な登山道となり、岩稜の急坂に差し掛かる。乗越浄土までたどり着けば一安心。この周囲にはいくつかの山小屋が立ち並ぶ。乗越浄土は、木曽駒ヶ岳、宝剣岳、伊那前岳など各方面への分岐点となっているが、今回はもっとも向かう登山者が多いであろう木曽駒ヶ岳方面へ行こう。中岳を越えた先にあるなだらかなピークが、木曽駒ヶ岳頂上だ。山頂は360度の大展望が広がる。