【大台ヶ原山】秋の関西遠征🍁

2019.10.20(日) 日帰り

転勤してバラバラになった山ともさん達と大阪集合で関西の百名山へ。 1日目→大台ヶ原 2日目→大峰山(八経ヶ岳) の予定でしたが、2日目に雨が降り続けたので、山は大台ヶ原のみ。 他の日は観光に変わりました…😭 またリベンジしに行きます😭 どちらも山ともさんの車で向かいましたが、奈良の山は登山口までが…かなり遠い…そして、大峰山(八経ヶ岳)の登山口、行者環トンネルまでがめちゃくちゃ狭い💦💦 大台ヶ原はなんとか天気も持ち、伊勢湾などキレイな海も見れました😃✨ 奈良の山奥、なかなか行く機会がないので、ご一緒してくれた山ともさんに感謝です☺️

前日に車で六甲山へ。
雨は降ってなかったけど、ガスガス…大阪湾がチラ見えできたので良かった…?
今度は山登りで来ます!

前日に車で六甲山へ。 雨は降ってなかったけど、ガスガス…大阪湾がチラ見えできたので良かった…? 今度は山登りで来ます!

前日に車で六甲山へ。 雨は降ってなかったけど、ガスガス…大阪湾がチラ見えできたので良かった…? 今度は山登りで来ます!

大台ヶ原の駐車場は満車で、警備員さんに誘導され路駐へ。
どんどん増えてました💦

大台ヶ原の駐車場は満車で、警備員さんに誘導され路駐へ。 どんどん増えてました💦

大台ヶ原の駐車場は満車で、警備員さんに誘導され路駐へ。 どんどん増えてました💦

お初の大台ヶ原✨
よろしくお願いします!

お初の大台ヶ原✨ よろしくお願いします!

お初の大台ヶ原✨ よろしくお願いします!

人がたくさん。
こちらの登山口からスタート。

人がたくさん。 こちらの登山口からスタート。

人がたくさん。 こちらの登山口からスタート。

くまー!!
イラストの熊ならかわいいのだけれど。

くまー!! イラストの熊ならかわいいのだけれど。

くまー!! イラストの熊ならかわいいのだけれど。

とても歩きやすい。
登りもあるけど、ゆるやかめ。
紅葉はまだ早かったような…黄色が多かった。

とても歩きやすい。 登りもあるけど、ゆるやかめ。 紅葉はまだ早かったような…黄色が多かった。

とても歩きやすい。 登りもあるけど、ゆるやかめ。 紅葉はまだ早かったような…黄色が多かった。

山頂手前の分岐に、展望デッキがあります。
デッキからは海(太平洋?伊勢湾?)も見えて、いい景色😃

山頂手前の分岐に、展望デッキがあります。 デッキからは海(太平洋?伊勢湾?)も見えて、いい景色😃

山頂手前の分岐に、展望デッキがあります。 デッキからは海(太平洋?伊勢湾?)も見えて、いい景色😃

分岐から山頂方面へ。

分岐から山頂方面へ。

分岐から山頂方面へ。

階段を登れば

階段を登れば

階段を登れば

山頂到着!
立派な展望台があります👀

山頂到着! 立派な展望台があります👀

山頂到着! 立派な展望台があります👀

豪雨の山!!
今日は台風迫ってるけど、なんとか曇り止まり。

豪雨の山!! 今日は台風迫ってるけど、なんとか曇り止まり。

豪雨の山!! 今日は台風迫ってるけど、なんとか曇り止まり。

けっこう晴れてきた😃
山頂標識よりケルンが目立つ。
日出ケ岳が正式のようです。

けっこう晴れてきた😃 山頂標識よりケルンが目立つ。 日出ケ岳が正式のようです。

けっこう晴れてきた😃 山頂標識よりケルンが目立つ。 日出ケ岳が正式のようです。

紅葉もちらほら🍁
おそらく、この中に明日登る予定の大峰山も見えたはず。
雨のせいで登れなかったんですけどね😭😭

紅葉もちらほら🍁 おそらく、この中に明日登る予定の大峰山も見えたはず。 雨のせいで登れなかったんですけどね😭😭

紅葉もちらほら🍁 おそらく、この中に明日登る予定の大峰山も見えたはず。 雨のせいで登れなかったんですけどね😭😭

分岐に戻り、ダイジャグラの方へ進む。

分岐に戻り、ダイジャグラの方へ進む。

分岐に戻り、ダイジャグラの方へ進む。

の前に、分岐にある展望デッキから富士山見えるよ、と教えてもらったので、富士山探し。
肉眼では見えてたけど、なかなか写真にはおさまらない。
一応うっすら写ってます☺️
さて、どこでしょう。

の前に、分岐にある展望デッキから富士山見えるよ、と教えてもらったので、富士山探し。 肉眼では見えてたけど、なかなか写真にはおさまらない。 一応うっすら写ってます☺️ さて、どこでしょう。

の前に、分岐にある展望デッキから富士山見えるよ、と教えてもらったので、富士山探し。 肉眼では見えてたけど、なかなか写真にはおさまらない。 一応うっすら写ってます☺️ さて、どこでしょう。

ステキな紅葉あり🍁
日出ケ岳を振り返る。

ステキな紅葉あり🍁 日出ケ岳を振り返る。

ステキな紅葉あり🍁 日出ケ岳を振り返る。

しばらく木道が続きます。
この辺りの景色好きなんですが、元々は林で、昔の台風とさらに鹿にやられ荒廃したそうで、現在養成中だそうです。

しばらく木道が続きます。 この辺りの景色好きなんですが、元々は林で、昔の台風とさらに鹿にやられ荒廃したそうで、現在養成中だそうです。

しばらく木道が続きます。 この辺りの景色好きなんですが、元々は林で、昔の台風とさらに鹿にやられ荒廃したそうで、現在養成中だそうです。

海が!!
日が当たった所はエメラルドブルーなキレイさだったのに、写真では伝わらない…。晴れの日に見てみたい👀

海が!! 日が当たった所はエメラルドブルーなキレイさだったのに、写真では伝わらない…。晴れの日に見てみたい👀

海が!! 日が当たった所はエメラルドブルーなキレイさだったのに、写真では伝わらない…。晴れの日に見てみたい👀

まだまだ歩きやすい道😃
紅葉が低めで近い✨

まだまだ歩きやすい道😃 紅葉が低めで近い✨

まだまだ歩きやすい道😃 紅葉が低めで近い✨

正木ヶ原。

正木ヶ原。

正木ヶ原。

木道がまだまだ続く。

木道がまだまだ続く。

木道がまだまだ続く。

所々に紅葉が楽しめます。

所々に紅葉が楽しめます。

所々に紅葉が楽しめます。

神武天皇の像。
かんむ天皇と読んでしまいました😓
こちらは、じんむ天皇ですね😓

神武天皇の像。 かんむ天皇と読んでしまいました😓 こちらは、じんむ天皇ですね😓

神武天皇の像。 かんむ天皇と読んでしまいました😓 こちらは、じんむ天皇ですね😓

神武天皇のまわりは牛石ヶ原という広場があり、たくさんの人が休憩してました。

神武天皇のまわりは牛石ヶ原という広場があり、たくさんの人が休憩してました。

神武天皇のまわりは牛石ヶ原という広場があり、たくさんの人が休憩してました。

さて、やっとダイジャグラ手前に!
急にゆるやかな感じがなくなった😓

さて、やっとダイジャグラ手前に! 急にゆるやかな感じがなくなった😓

さて、やっとダイジャグラ手前に! 急にゆるやかな感じがなくなった😓

この崖っぷち、クライミングされてる方が二人いました…😱
見てる方がこわいぃ!どっから登ったのかしら??

この崖っぷち、クライミングされてる方が二人いました…😱 見てる方がこわいぃ!どっから登ったのかしら??

この崖っぷち、クライミングされてる方が二人いました…😱 見てる方がこわいぃ!どっから登ったのかしら??

ダイジャグラ到着!
しかし並んでて、狭くて、危ないので、ちゃんと写真撮れず😭
誰かにぶつかったら確実に落ちる感じ😱

ダイジャグラ到着! しかし並んでて、狭くて、危ないので、ちゃんと写真撮れず😭 誰かにぶつかったら確実に落ちる感じ😱

ダイジャグラ到着! しかし並んでて、狭くて、危ないので、ちゃんと写真撮れず😭 誰かにぶつかったら確実に落ちる感じ😱

高度感すごいす!
心もとない柵の向こうは崖。
混んでなければまだ余裕だけど、皆崖の真ん中に並んでてすれ違うスペースないっす!

高度感すごいす! 心もとない柵の向こうは崖。 混んでなければまだ余裕だけど、皆崖の真ん中に並んでてすれ違うスペースないっす!

高度感すごいす! 心もとない柵の向こうは崖。 混んでなければまだ余裕だけど、皆崖の真ん中に並んでてすれ違うスペースないっす!

シャクナゲが出始めると、激下り💦

シャクナゲが出始めると、激下り💦

シャクナゲが出始めると、激下り💦

なぜ??😂
ケルンでもなく、ただ石詰めてる😓

なぜ??😂 ケルンでもなく、ただ石詰めてる😓

なぜ??😂 ケルンでもなく、ただ石詰めてる😓

吊り橋からの景色を楽しみにしてました…が、日の当たり方😭
そして、紅葉もあまりない。自然って難しい。

吊り橋からの景色を楽しみにしてました…が、日の当たり方😭 そして、紅葉もあまりない。自然って難しい。

吊り橋からの景色を楽しみにしてました…が、日の当たり方😭 そして、紅葉もあまりない。自然って難しい。

上からの橋😃

上からの橋😃

上からの橋😃

ハイキング気分だったけど、けっこう登る💦

ハイキング気分だったけど、けっこう登る💦

ハイキング気分だったけど、けっこう登る💦

最後はゆるやかな道✨

最後はゆるやかな道✨

最後はゆるやかな道✨

駐車場に戻りました😃
まぁたくさんの人。
歩きやすいし、景色いいし、人気なのがわかりました😊

駐車場に戻りました😃 まぁたくさんの人。 歩きやすいし、景色いいし、人気なのがわかりました😊

駐車場に戻りました😃 まぁたくさんの人。 歩きやすいし、景色いいし、人気なのがわかりました😊

半分は青空✨

半分は青空✨

半分は青空✨

半分はどんより😓
不思議な天気でした。台風近づいてたからかな。

半分はどんより😓 不思議な天気でした。台風近づいてたからかな。

半分はどんより😓 不思議な天気でした。台風近づいてたからかな。

翌日、どんよりしてたけど、とりあえず八経ヶ岳の登山口へ向かう。
洞川温泉で、最近見かけないせんとくんを発見👀

翌日、どんよりしてたけど、とりあえず八経ヶ岳の登山口へ向かう。 洞川温泉で、最近見かけないせんとくんを発見👀

翌日、どんよりしてたけど、とりあえず八経ヶ岳の登山口へ向かう。 洞川温泉で、最近見かけないせんとくんを発見👀

すれ違いできない道。
たまに山側は岩が出てたり、ハードな山道。
この辺りからずっと雨…。

すれ違いできない道。 たまに山側は岩が出てたり、ハードな山道。 この辺りからずっと雨…。

すれ違いできない道。 たまに山側は岩が出てたり、ハードな山道。 この辺りからずっと雨…。

登山口に到着したけど、途中からずっと雨で駐車場のヌシに相談にのってもらいながらも、回復兆しがなさそうなので、諦めることに。
ヌシ、とてもいい方でした、また来ますね🙏

登山口に到着したけど、途中からずっと雨で駐車場のヌシに相談にのってもらいながらも、回復兆しがなさそうなので、諦めることに。 ヌシ、とてもいい方でした、また来ますね🙏

登山口に到着したけど、途中からずっと雨で駐車場のヌシに相談にのってもらいながらも、回復兆しがなさそうなので、諦めることに。 ヌシ、とてもいい方でした、また来ますね🙏

戻りながら、とてもキレイな川を眺める。
まだこの辺りでは登りたかったなぁ、と引きずり中。

戻りながら、とてもキレイな川を眺める。 まだこの辺りでは登りたかったなぁ、と引きずり中。

戻りながら、とてもキレイな川を眺める。 まだこの辺りでは登りたかったなぁ、と引きずり中。

そんな心模様なんですが、とてもキレイな川に癒される。
雨なのに、とてもキレイ✨
慰めてくれるような優しさでした、ありがとう、川!!

そんな心模様なんですが、とてもキレイな川に癒される。 雨なのに、とてもキレイ✨ 慰めてくれるような優しさでした、ありがとう、川!!

そんな心模様なんですが、とてもキレイな川に癒される。 雨なのに、とてもキレイ✨ 慰めてくれるような優しさでした、ありがとう、川!!

奈良観光を決めこみ、早速ずっと来てみたかった法隆寺✨
メンバーの中で私だけ初奈良でした。

奈良観光を決めこみ、早速ずっと来てみたかった法隆寺✨ メンバーの中で私だけ初奈良でした。

奈良観光を決めこみ、早速ずっと来てみたかった法隆寺✨ メンバーの中で私だけ初奈良でした。

そして、奈良公園😃
私の中では鹿を見ることがメインでした。雨は引き続き降ってます。

そして、奈良公園😃 私の中では鹿を見ることがメインでした。雨は引き続き降ってます。

そして、奈良公園😃 私の中では鹿を見ることがメインでした。雨は引き続き降ってます。

首の角度!!
前回、鹿の彫刻の首の角度に突っ込み入れたけど、本物やった😓

首の角度!! 前回、鹿の彫刻の首の角度に突っ込み入れたけど、本物やった😓

首の角度!! 前回、鹿の彫刻の首の角度に突っ込み入れたけど、本物やった😓

奈良で抹茶😃(翌日京都でも抹茶)
とてもおいしかったし、器も選ばせてくれる、ステキなお店でした。
器は、越前なんたらの五角碗とかなんとか。見た目で選びました😃
茶道体験もできる、喫茶去庵さん。
ずんだ餅もめちゃくちゃおいしかった✨

奈良で抹茶😃(翌日京都でも抹茶) とてもおいしかったし、器も選ばせてくれる、ステキなお店でした。 器は、越前なんたらの五角碗とかなんとか。見た目で選びました😃 茶道体験もできる、喫茶去庵さん。 ずんだ餅もめちゃくちゃおいしかった✨

奈良で抹茶😃(翌日京都でも抹茶) とてもおいしかったし、器も選ばせてくれる、ステキなお店でした。 器は、越前なんたらの五角碗とかなんとか。見た目で選びました😃 茶道体験もできる、喫茶去庵さん。 ずんだ餅もめちゃくちゃおいしかった✨

さらに翌日はプチ京都旅。
まだ行ったことなかった伏見稲荷大社へ。
念願の千本鳥居✨
しかし意外に平成の鳥居ばかりで、歴史好きには物足りない…かも

さらに翌日はプチ京都旅。 まだ行ったことなかった伏見稲荷大社へ。 念願の千本鳥居✨ しかし意外に平成の鳥居ばかりで、歴史好きには物足りない…かも

さらに翌日はプチ京都旅。 まだ行ったことなかった伏見稲荷大社へ。 念願の千本鳥居✨ しかし意外に平成の鳥居ばかりで、歴史好きには物足りない…かも

平等院鳳凰堂✨
とてもセンスある美術館とお土産に感動しました、とにかくオシャレ!👍
関西2府2県、急ぎ足だったけど、堪能させていただきました🙏
またお山リベンジ来ます!!

平等院鳳凰堂✨ とてもセンスある美術館とお土産に感動しました、とにかくオシャレ!👍 関西2府2県、急ぎ足だったけど、堪能させていただきました🙏 またお山リベンジ来ます!!

平等院鳳凰堂✨ とてもセンスある美術館とお土産に感動しました、とにかくオシャレ!👍 関西2府2県、急ぎ足だったけど、堪能させていただきました🙏 またお山リベンジ来ます!!

前日に車で六甲山へ。 雨は降ってなかったけど、ガスガス…大阪湾がチラ見えできたので良かった…? 今度は山登りで来ます!

大台ヶ原の駐車場は満車で、警備員さんに誘導され路駐へ。 どんどん増えてました💦

お初の大台ヶ原✨ よろしくお願いします!

人がたくさん。 こちらの登山口からスタート。

くまー!! イラストの熊ならかわいいのだけれど。

とても歩きやすい。 登りもあるけど、ゆるやかめ。 紅葉はまだ早かったような…黄色が多かった。

山頂手前の分岐に、展望デッキがあります。 デッキからは海(太平洋?伊勢湾?)も見えて、いい景色😃

分岐から山頂方面へ。

階段を登れば

山頂到着! 立派な展望台があります👀

豪雨の山!! 今日は台風迫ってるけど、なんとか曇り止まり。

けっこう晴れてきた😃 山頂標識よりケルンが目立つ。 日出ケ岳が正式のようです。

紅葉もちらほら🍁 おそらく、この中に明日登る予定の大峰山も見えたはず。 雨のせいで登れなかったんですけどね😭😭

分岐に戻り、ダイジャグラの方へ進む。

の前に、分岐にある展望デッキから富士山見えるよ、と教えてもらったので、富士山探し。 肉眼では見えてたけど、なかなか写真にはおさまらない。 一応うっすら写ってます☺️ さて、どこでしょう。

ステキな紅葉あり🍁 日出ケ岳を振り返る。

しばらく木道が続きます。 この辺りの景色好きなんですが、元々は林で、昔の台風とさらに鹿にやられ荒廃したそうで、現在養成中だそうです。

海が!! 日が当たった所はエメラルドブルーなキレイさだったのに、写真では伝わらない…。晴れの日に見てみたい👀

まだまだ歩きやすい道😃 紅葉が低めで近い✨

正木ヶ原。

木道がまだまだ続く。

所々に紅葉が楽しめます。

神武天皇の像。 かんむ天皇と読んでしまいました😓 こちらは、じんむ天皇ですね😓

神武天皇のまわりは牛石ヶ原という広場があり、たくさんの人が休憩してました。

さて、やっとダイジャグラ手前に! 急にゆるやかな感じがなくなった😓

この崖っぷち、クライミングされてる方が二人いました…😱 見てる方がこわいぃ!どっから登ったのかしら??

ダイジャグラ到着! しかし並んでて、狭くて、危ないので、ちゃんと写真撮れず😭 誰かにぶつかったら確実に落ちる感じ😱

高度感すごいす! 心もとない柵の向こうは崖。 混んでなければまだ余裕だけど、皆崖の真ん中に並んでてすれ違うスペースないっす!

シャクナゲが出始めると、激下り💦

なぜ??😂 ケルンでもなく、ただ石詰めてる😓

吊り橋からの景色を楽しみにしてました…が、日の当たり方😭 そして、紅葉もあまりない。自然って難しい。

上からの橋😃

ハイキング気分だったけど、けっこう登る💦

最後はゆるやかな道✨

駐車場に戻りました😃 まぁたくさんの人。 歩きやすいし、景色いいし、人気なのがわかりました😊

半分は青空✨

半分はどんより😓 不思議な天気でした。台風近づいてたからかな。

翌日、どんよりしてたけど、とりあえず八経ヶ岳の登山口へ向かう。 洞川温泉で、最近見かけないせんとくんを発見👀

すれ違いできない道。 たまに山側は岩が出てたり、ハードな山道。 この辺りからずっと雨…。

登山口に到着したけど、途中からずっと雨で駐車場のヌシに相談にのってもらいながらも、回復兆しがなさそうなので、諦めることに。 ヌシ、とてもいい方でした、また来ますね🙏

戻りながら、とてもキレイな川を眺める。 まだこの辺りでは登りたかったなぁ、と引きずり中。

そんな心模様なんですが、とてもキレイな川に癒される。 雨なのに、とてもキレイ✨ 慰めてくれるような優しさでした、ありがとう、川!!

奈良観光を決めこみ、早速ずっと来てみたかった法隆寺✨ メンバーの中で私だけ初奈良でした。

そして、奈良公園😃 私の中では鹿を見ることがメインでした。雨は引き続き降ってます。

首の角度!! 前回、鹿の彫刻の首の角度に突っ込み入れたけど、本物やった😓

奈良で抹茶😃(翌日京都でも抹茶) とてもおいしかったし、器も選ばせてくれる、ステキなお店でした。 器は、越前なんたらの五角碗とかなんとか。見た目で選びました😃 茶道体験もできる、喫茶去庵さん。 ずんだ餅もめちゃくちゃおいしかった✨

さらに翌日はプチ京都旅。 まだ行ったことなかった伏見稲荷大社へ。 念願の千本鳥居✨ しかし意外に平成の鳥居ばかりで、歴史好きには物足りない…かも

平等院鳳凰堂✨ とてもセンスある美術館とお土産に感動しました、とにかくオシャレ!👍 関西2府2県、急ぎ足だったけど、堪能させていただきました🙏 またお山リベンジ来ます!!

この活動日記で通ったコース

大台ヶ原山(日出ヶ岳)・大蛇嵓 周回コース

  • 03:29
  • 7.1 km
  • 500 m
  • コース定数 13

大台ヶ原駐車場があるためマイカーでのアクセス可能。直通バスも4月下旬〜11月下旬の運行。コースは特に危険箇所もなく道もかなりしっかりと整備されているので迷う心配もないだろう。標高差もそれほどないため、初心者におすすめの山。山頂からの展望がよく360度見渡すことができる。東には海があり西には大峰山脈の山々が広がる。空気が澄んでいる秋の早朝には富士山が見えることもある。