初めてのコースで十方山へ(二軒小屋駐車場より・内黒峠経由で那須へ下りて登り返して十方山へ)

2019.10.14(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 14
休憩時間
31
距離
17.2 km
のぼり / くだり
1428 / 1432 m
12
54
21
25
2 52
8
13
36

活動詳細

すべて見る

十方山の登山道で那須からの登山道を歩いたことがなかったので二軒小屋駐車場からぐるっと回ってみました。やしやしさんのレポートを参考にさせていただきました<m(__)m>。  まずは藤本新道で稜線分岐である藤本新道分れへ。そこからいつもとは反対の左へ。初めて歩く内黒峠までの登山道はとても良く整備されており歩きやすかったです。  内黒峠から右へ少し進むと「恐羅漢スキー場 4K手前」の看板がありその手前から右へ下りていきます。この心配していた内黒峠から那須へと下りるコンクリ斜面にはトラロープが張ってありました(念のためトラロープを持って行きましたが使わずにすみました、ロープが張っていなければしゃがんで下りるかすればよいかな)。要所には分かるような目印となるリボンやトラロープが張ってありました。  うらおれ橋を渡って林道風小屋線にでたら右へ。しばらく舗装林道歩き。行き止まりまで舗装林道を歩くと十方山頂2時間45分・現在地:那須登山口との道標があり。ここが那須登山口から那須分れを経て十方山の山頂への登山口。  植林の中の明瞭な道を歩いてくとSNS等でよく見かける個人所有の作業小屋がありました。山腹につけられた道を先ほどの作業小屋から20分程歩いてくと倒木で通せんぼしてあり「←十方山」の木の看板が置いてあるのでそこで左へ曲がって上がっていく(ここがポイントかな)。  ミズナラ・ブナの森が続いて登るにつれて黄緑色や黄色に黄葉していて日に照らされてとてもきれいでした。ヘリが近くでホバリングしていたけれど何かあったのかもしれません。那須分れに合流するとここからは慣れた道で30分程で山頂へ。  山頂は大賑わいでした。しばらく休んで水越新道で獅子ケ谷登山口まで下りて林道経由で二軒小屋駐車場へ。稜線あたりは少し黄葉が始まってきている様子でしたがあと1週間から10日ほどでしょうか。日光に照らされた黄緑色や黄色の葉がとてもきれいで藤十郎~稜線はなかなか足が進みませんでした。

十方山 二軒小屋駐車場を6時40分に出発。
二軒小屋駐車場を6時40分に出発。
十方山 藤本新道登山口(道路の脇に道標があり)
藤本新道登山口(道路の脇に道標があり)
十方山 とても良く整備されている。
とても良く整備されている。
十方山 7時25分藤本新道分れに着いた。
7時25分藤本新道分れに着いた。
十方山 内黒峠方面へと歩いていく。良く整備されている。
内黒峠方面へと歩いていく。良く整備されている。
十方山 右側が開けたところがあり山肌が色づいてきている。
右側が開けたところがあり山肌が色づいてきている。
十方山 こちらは左側、先週登った(しょっちゅう登っているような)
こちらは左側、先週登った(しょっちゅう登っているような)
十方山 りっぱなブナがたくさんあってワクワク🎵
りっぱなブナがたくさんあってワクワク🎵
十方山 天気はいいけれど霞がある。
天気はいいけれど霞がある。
十方山 7時50分、彦八の頭に着いた。
7時50分、彦八の頭に着いた。
十方山 ほんとよ整備してくださっている。
ほんとよ整備してくださっている。
十方山 台風の影響か落ち葉がたくさん落ちている。
台風の影響か落ち葉がたくさん落ちている。
十方山 一部、植林帯もある。
一部、植林帯もある。
十方山 すばらしい。
すばらしい。
十方山 自然の美術館🎵
自然の美術館🎵
十方山 ❕
十方山 彦八に着いた。
彦八に着いた。
十方山 展望が開けているが・・霞がないと四国も見えるだろうに(残念)
展望が開けているが・・霞がないと四国も見えるだろうに(残念)
十方山 内黒峠へ続く道路(県道252号/恐羅漢公園線)が見えている。
内黒峠へ続く道路(県道252号/恐羅漢公園線)が見えている。
十方山 内黒峠に出てきた(9時)。
内黒峠に出てきた(9時)。
十方山 内黒峠の道路にでてきた(県道252号/恐羅漢公園線)
内黒峠の道路にでてきた(県道252号/恐羅漢公園線)
十方山 内黒峠から右へ少し進むと「恐羅漢スキー場 4K手前」の看板がありその手前から下りていく。
内黒峠から右へ少し進むと「恐羅漢スキー場 4K手前」の看板がありその手前から下りていく。
十方山 この心配していた内黒峠から那須へと下りるコンクリ斜面にはトラロープが張ってありました。
この心配していた内黒峠から那須へと下りるコンクリ斜面にはトラロープが張ってありました。
十方山 下の方はぬかるんでいてスリップしやすい。
下の方はぬかるんでいてスリップしやすい。
十方山 ここを横切る。
ここを横切る。
十方山 植林帯を下りていく。
植林帯を下りていく。
十方山 倒木で通せんぼしてありトラロープの方へ(右へ)下りていく。
倒木で通せんぼしてありトラロープの方へ(右へ)下りていく。
十方山 トラロープと木の階段が作ってある所へ下りていく。
トラロープと木の階段が作ってある所へ下りていく。
十方山 今は植林帯だけれど以前は民家があったのかなあ。立派な石垣。
今は植林帯だけれど以前は民家があったのかなあ。立派な石垣。
十方山 舗装路に出てきた。
舗装路に出てきた。
十方山 これが目印かな(登りに使うなら)
これが目印かな(登りに使うなら)
十方山 舗装路(コンクリ)を下りると再び舗装路(林道風小屋線)に出てきた(9:51)。
舗装路(コンクリ)を下りると再び舗装路(林道風小屋線)に出てきた(9:51)。
十方山 ここは右へ。
ここは右へ。
十方山 林道風小屋線らしい。
林道風小屋線らしい。
十方山 舗装林道を登っていく。
舗装林道を登っていく。
十方山 ツリガネニンジン
ツリガネニンジン
十方山 アキノキリンソウ
アキノキリンソウ
十方山 センブリ
センブリ
十方山 サラシナショウマかなあ
サラシナショウマかなあ
十方山 舗装林道を歩いていくと行き止まりになった。ここが那須登山口だ。
舗装林道を歩いていくと行き止まりになった。ここが那須登山口だ。
十方山 道標がある(10:12)。
道標がある(10:12)。
十方山 植林の中の道を登っていく。
植林の中の道を登っていく。
十方山 個人所有の作業小屋(10:16)
個人所有の作業小屋(10:16)
十方山 先ほどの作業小屋から20分程で倒木で通せんぼしてあり道標がある。
先ほどの作業小屋から20分程で倒木で通せんぼしてあり道標がある。
十方山 「←十方山」の木の看板が置いてあるのでそこで左へ曲がって上がっていく(10:34)。
「←十方山」の木の看板が置いてあるのでそこで左へ曲がって上がっていく(10:34)。
十方山 再び美しい自然林帯となる。
再び美しい自然林帯となる。
十方山 尾根の上にでてきた。
尾根の上にでてきた。
十方山 大きなブナ🎵
大きなブナ🎵
十方山 藤十郎(11:34)
藤十郎(11:34)
十方山 すばらしい。
すばらしい。
十方山 今回のコースで一番の見どころでは。
今回のコースで一番の見どころでは。
十方山 なかなか足が進まない。
なかなか足が進まない。
十方山 前三ツ倉
前三ツ倉
十方山 藤本新道分れ~十方山の登山道に合流した(11:58)。ここからは慣れた道だ。
藤本新道分れ~十方山の登山道に合流した(11:58)。ここからは慣れた道だ。
十方山 十方山山頂に着いた。よくにぎわっている。
十方山山頂に着いた。よくにぎわっている。
十方山 昨日登った鷹ノ巣山
昨日登った鷹ノ巣山
十方山 先日登った三倉岳かな
先日登った三倉岳かな
十方山 瀬戸内海が見えている。
瀬戸内海が見えている。
十方山 向半四郎🎵。よかったなあ。
向半四郎🎵。よかったなあ。
十方山 12時43分下山開始する。水越新道を下りる。
12時43分下山開始する。水越新道を下りる。
十方山 13時23分、獅子ケ谷登山口に着いた。
13時23分、獅子ケ谷登山口に着いた。
十方山 林道を下りていく。車両通行止とのこと。
林道を下りていく。車両通行止とのこと。
十方山 13時50分、二軒小屋駐車場に戻ってきた。今日も満足🎵。ブナ・ミズナラの森が素晴らしかった。黄葉の始まり🎵。見どころは1週間から10日かなあ。
13時50分、二軒小屋駐車場に戻ってきた。今日も満足🎵。ブナ・ミズナラの森が素晴らしかった。黄葉の始まり🎵。見どころは1週間から10日かなあ。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。