活動データ
タイム
06:01
距離
12.5km
上り
956m
下り
956m
活動詳細
もっと見るあつた勤労者山岳会の山トレメンバー5人で猿投山へ行ってきましたよ。本来ならば、栗沢山ーアサヨ峰ー鳳凰三山の2泊3日南アルプスの楽しいテント泊山行。しかし、憎っくき台風19号により猿投山日帰りトレーニング山行に変更となりました。ギリギリまで予定が二転三転して大変だったリーダーのSさんありがとうござました。 台風19号による各地への猛威は忘れてはいけない自然災害となりましたね。被災された方々に平穏な日々が早く訪れることをお祈りするばかりです。 さて、猿投山は自身にとっては2回目の山行となりました。以前は猿投神社からスタートの人気のコースでしたが、今回は雲興寺からスタートのマニア様向けのトレーニング山行となりました。が、明らかに楽しい山行となりましたよ。ルートは下記の通りです。 雲興寺駐車場ー分岐(トイレ)ー赤猿峠ー分岐(ケルン)ー猿投山ー血洗いの滝ー西の宮ー東の宮ー再び猿投山ー分岐(トイレ)ー雲興寺駐車場 赤猿峠、分岐(ケルン)から山頂までは分かりにくかったです。低山らしく、たくさんの道が合流していて地図読みの技術が問われます。まさか猿投山で地図読みを楽しめるとは嬉しい誤算です。 しかし特筆すべきはオフロードバイクの無法地帯であったことです。特に分岐から山頂までの道はひどかった‼️タイヤで土が掘り起こされてしまっていました。逆にこんな道をバイクで行くのかと驚きでもありました。 そんなこんなで、登ったり下ったりの連続で猿投山とは思えぬ楽しいトレーニング山行となりました。ちなみに最後は雨が降ってきて途中から写真は無しです。 行く山に困ったら猿投山。いいかもしれません🤗
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。