冬の大六角形とカノープス

2019.10.10(木) 日帰り

活動データ

タイム

04:40

距離

0m

のぼり

0m

くだり

0m

活動詳細

すべて見る

10月10日の早朝,星を撮りに天山に行きました。 大雨で天山スキー場の先が通行止めになっていることもあって,8月13日にペルセウス座流星群を撮りに天山に行って以来の二か月ぶりの天山でした。 この日はガス雲がわくこともなく,星はよく見えていました。 南の下の方に星が見えていたのでなんという星かなあと思っていましたが,後で南半球で一番明るいカノープスであることが分かりました。 動画には流れ星が3個映っていましたが,そのうちの一つは大きなもので,たまたま肉眼でも見ることができました。

天山 午前1時32分撮影。天川登山口からのオリオン座の風景です。
午前1時32分撮影。天川登山口からのオリオン座の風景です。
天山 天山山頂からの佐賀市街方面の夜景の上の冬の大三角形の風景です
天山山頂からの佐賀市街方面の夜景の上の冬の大三角形の風景です
天山 冬の大六角形・冬の大三角形・オリオン座の風景です
冬の大六角形・冬の大三角形・オリオン座の風景です
天山 沈みゆく月と秋の大四辺形をその一部とするペガスス座の風景です
沈みゆく月と秋の大四辺形をその一部とするペガスス座の風景です
天山 カシオペア座・アンドロメダ・天の川の風景です
カシオペア座・アンドロメダ・天の川の風景です
天山 冬の大六角形・冬の大三角形を形作っている星の風景です
冬の大六角形・冬の大三角形を形作っている星の風景です
天山 石碑の上のカシオペア座・アンドロメダ銀河・天の川の風景です
石碑の上のカシオペア座・アンドロメダ銀河・天の川の風景です
天山 すばる(昴)の風景です
すばる(昴)の風景です
天山 おおいぬ座とはと座の風景です
おおいぬ座とはと座の風景です
天山 佐賀市街・久留米市街の上に輝くおおいぬ座・こいぬ座・かに座の風景です
佐賀市街・久留米市街の上に輝くおおいぬ座・こいぬ座・かに座の風景です
天山 久留米市街の上に輝くかに座・しし座の風景です
久留米市街の上に輝くかに座・しし座の風景です
天山 冬の大三角形とオリオン座の風景です
冬の大三角形とオリオン座の風景です
天山 カシオペア座・アンドロメダ銀河・天の川の風景です
カシオペア座・アンドロメダ銀河・天の川の風景です
天山 アンドロメダ銀河とカシオペア座の風景です
アンドロメダ銀河とカシオペア座の風景です
天山 アンドロメダ銀河の風景です
アンドロメダ銀河の風景です
天山 アンドロメダ銀河・カシオペア座・天の川の風景です
アンドロメダ銀河・カシオペア座・天の川の風景です
天山 すばる(昴)・カシオペア座の風景です
すばる(昴)・カシオペア座の風景です
天山 石碑の上のカシオペア座・アンドロメダ銀河の風景です
石碑の上のカシオペア座・アンドロメダ銀河の風景です
天山 南半球で一番明るいカノープスと全地球で一番明るいシリウスの風景です。カノープスは緯度の高い東京などでは地平線すれすれぐらいまでしか上がらないのでなかなか見ることができないそうです。
南半球で一番明るいカノープスと全地球で一番明るいシリウスの風景です。カノープスは緯度の高い東京などでは地平線すれすれぐらいまでしか上がらないのでなかなか見ることができないそうです。
天山 おおぐま座の風景です
おおぐま座の風景です
天山 カノープスの風景です
カノープスの風景です
天山 北斗七星の風景です
北斗七星の風景です
天山 おおぐま座の風景です
おおぐま座の風景です
天山 アンドロメダ銀河とカシオペア座の風景です
アンドロメダ銀河とカシオペア座の風景です
天山 アンドロメダ銀河の風景です
アンドロメダ銀河の風景です
天山 石碑の上の冬の大三角形とオリオン座の風景です
石碑の上の冬の大三角形とオリオン座の風景です
天山 北斗七星の風景です
北斗七星の風景です
天山 おおぐま座の風景です
おおぐま座の風景です
天山 石碑の上のカシオペア座の風景です
石碑の上のカシオペア座の風景です
天山 カノープスとシリウスの風景です
カノープスとシリウスの風景です
天山 北斗七星の風景です
北斗七星の風景です
天山 冬の大三角形とオリオン座の風景です
冬の大三角形とオリオン座の風景です

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。