活動データ
タイム
08:24
距離
13.6km
上り
1072m
下り
1072m
活動詳細
もっと見る神の絨毯を求めて栗駒山へ登りました! 昼から薄曇り予報なので、あっさり登ってしまう中央コースから急遽表掛コース(登り)裏掛コース(下り)に変更。で、昼頃山頂目指しました。 登山開始から山麓横断1時間、小さい沢を数か所横切ります。 御沢から石飛八里と呼ばれる渓流遡行。予想以上の渡渉と石の大きさ、距離の長さで体力奪われます。アトラクションとしては楽しいです。 森林限界になり低木紅葉がちらほら🍁 山頂見えたときにはほぼ葉っぱが無い?? 温帯低気圧の風雨でやられた🌬️ まぁ、ここまできたからには残りの絨毯目指して山頂へGO! 山頂からは山頂直下には落ちる寸前のオレンジの紅葉が残ってました♪それと予報以上に青空、太陽もでて神様に感謝🙏 山頂激込みの中、空いたスペースで昼食🍲 下りはウェットな道を滑りながら無事下山🏁 御沢は目印見逃し易いのと、完全に目印が無いところがあるのでヤマップ地図で助けられました。苦戦した分、絶景の感動も倍以上でした♪
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。