憧れの人と巡り会えた足尾山塊へ(*´-`)中倉山の『孤高のブナ』を目指すε=(ノ・∀・)ツ

2019.10.06(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 14
休憩時間
45
距離
16.6 km
のぼり / くだり
1134 / 1135 m
1
31
1 9
9
36
51

活動詳細

すべて見る

実は前回の備前楯山山行の時にロード中で憧れの方と遂に巡り会うことができた(*´ー`*)『グレートトラバース全人力踏破』の田中陽希さんだ(* ̄∇ ̄) グレートトラバース1で彼の存在を知り彼のチャレンジに心から感動したものだ(*´-`)そんな彼がチャレンジ中の三百名山一筆書でいつかは山でお会いできたらとずっと想い憧れる日々だった(*´ー`*)そんな彼と偶然にも足尾山塊で出会えたことに心から感動、握手、話をさせて頂いた時には声震え言葉もたどたどしくなった(。-∀-)憧れのものと出会うというものはこのようなものか、年甲斐もなく緊張し別れたあとには妙な気恥ずかしさとはしゃぐ自分がいた(*´∀`)♪ その場を立つ彼の姿に頑張ってくださいと声をかけ手を振りボクは彼が下りてきたロードを歩き辿ることになった(*´ー`*)この道を今田中陽希さんが歩いてこられたのか、、、一歩一歩を踏み締めながら備前楯山を目指したのだ(*´ω`*) 前回の日記では田中陽希さんのことは書かなかった(*´-`)すぐに情報を発信したら出待ち、下山待ちの方々が多く押し寄せるかもと思ったからだ(* ̄ー ̄)まぁボクの日記ごときに大した発信力はないのでいらぬ心配だろうが(。-∀-) ちなみに、駅から駅、バス停からバス停を繋ぐボクの山行スタイルは田中陽希さんのチャレンジに影響されてのこと(*´ー`*)山に向かうロード中にもたくさんの発見がある(*´-`)里を知れば山をさらに深く知ることが出来ると田中陽希さんのチャレンジに教えてもらったのだ(*´ω`*) これからも是非頑張って、三百名山全人力踏破、成し遂げてほしいです(*´ω`*) 『頑張れ、陽希ぃΨ( ̄∇ ̄)Ψ』 とまぁ前回の足尾山塊でのことを振り返りながら今回もわたらせ渓谷鐵道に乗り足尾の山を目指すヽ(*´▽)ノ♪目指すは中倉山の『孤高のブナ』(*´ー`*) かつて足尾銅山の鉱毒事件で草木が死滅し土壌が流れた足尾山塊は現在も大きな傷痕を残す(* ̄ー ̄)以前辿った備前楯山からさらに北の山々、松木沢渓谷辺りが甚大な被害をどうやら被ったらしく、中倉山を隔てて北と南とでは植生(植生と言ってよいものか)がガラリと違うようだ(*´-`)それを今回の山行で見てみたいと思い中倉山を目指すが、、、お天気が(´д`|||)ガスがぁ・・・(;´Д`)嘆いても仕方ない、一路登山道入り口を目指し間藤駅を後にε=(ノ゚Д゚)ノ間藤駅からロードを約一時間十分ほどで登山口へ(  ̄▽ ̄)ここから南側の斜面をつづら折りに上がり尾根に取り付くε=┌(;・∀・)┘樹林帯は細い木が多いような気がする(*´-`)なんとなくだが再生段階の真っ只中だろうか(* ̄ー ̄)尾根に取り付けばツツジの群生の中、中倉山、登頂ですヽ(・∀・)ノ 中倉山からの展望は、、、真っ白で何も見えん( ̄▽ ̄;)が、ここからの展望はとても素晴らしいらしい(*´ー`*)興味ある方は他の方の日記見てくださいm(__)m皇海山を検索したら出てきます(* ̄∇ ̄)ノ 中倉山の人気所と言えば沢入山までの稜線歩きだろう(’-’*)苦しくも人為的に禿げた山の稜線からは大展望が広がり中倉山は『山と高原地図』に登山道が乗っていなくても多くの登山者を招くそうだ(*´-`)その稜線の狭間に佇む一本のブナ、『孤高のブナ』はこの山域のシンボルとも言えるかと(* ̄ー ̄)ただ一本、禿げた山域に育ったブナの木はただただ物言わず佇んでいる(*´ー`*)そして、ガスの中、会いにきましたよタッチするとその幹は硬くドッシリと根強く立っていた(* ̄ー ̄)いつか、いつの日かこの山頂も緑生い茂るようになるのか、それは五十年後か?百年後か?その時に至ればさらに強く深く根を張り枝を広げ雄々しく巨木になっているだろう(*´ー`*) この山域での山の景色はとにかく異様だと思う(*´-`)不自然に緑あるところ山肌がさらけ出されたところがあるのだが、所々で見受けられるのが植樹された苗木だ(*´ー`*)足尾の山々では積極的に植樹がなされ治山事業に力を入れてるらしい(’-’*)鉱毒被害のあった山域の中を流れる渓谷は美しくかつての悲しい歴史を思わせないほどに(* ̄ー ̄)でも、風化させてはいけないように、ロードを歩けばまるで写真展のようにかつての足尾銅山の風景写真が展示されていた(*´ー`*) 足尾山塊、人の業に翻弄された山々はゆっくりとだが確実に再生しつつあると心から感じることができた山行だった(*´ω`*) 一応、中倉山の注意点をば(* ̄∇ ̄)ノ 中倉山は『山と高原地図』に登山道が書かれておらず、また、登山道にも標識が一つもないです(  ̄▽ ̄)『分県登山ガイド栃木の山』には本コースが載ってるのでそれを見て確認するなりをオススメします(* ̄∇ ̄)ノ赤テープは欲しい所にない、登山道はか細い等々ありますので下調べをしっかりとした登山をして頂けたら幸いですm(__)m さてと、足尾の次なる山は庚申山、そしてクラシックルートと呼ばれる登山道を経て皇海山だがこの山域はちと緊張するなぁ(/ー ̄;)今年中にどれだけの頂きに辿り着けるか、今夜も地図とにらめっこしながら帰りに買ってきた惣菜と芋焼酎で〆Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

皇海山・袈裟丸山・庚申山 ここからしばらくは、前回の備前楯山山行の際にお会いできた田中陽希さんの様子です(* ̄∇ ̄)ノ
ここからしばらくは、前回の備前楯山山行の際にお会いできた田中陽希さんの様子です(* ̄∇ ̄)ノ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 このトレラン姿に撮影用のカメラを持った方々をお見かけし、「…もしかして、グレートトラバースですか?」とお伺いしてから撮影の邪魔にならないように見学させて頂きましたm(__)m
なんと今からボクが進もうとしてた先から下りてくるらしいとのこと!思わぬ出会いにドキドキが止まらなかった(*´ω`*)
このトレラン姿に撮影用のカメラを持った方々をお見かけし、「…もしかして、グレートトラバースですか?」とお伺いしてから撮影の邪魔にならないように見学させて頂きましたm(__)m なんと今からボクが進もうとしてた先から下りてくるらしいとのこと!思わぬ出会いにドキドキが止まらなかった(*´ω`*)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 (゜▽゜*)
(゜▽゜*)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 (゜▽゜*)
(゜▽゜*)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 (゜▽゜*)
(゜▽゜*)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 来た!
来た!
皇海山・袈裟丸山・庚申山 やっとお目にかかれた(*´ω`*)
やっとお目にかかれた(*´ω`*)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 (゜▽゜*)
(゜▽゜*)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 (゜▽゜*)
(゜▽゜*)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 (゜▽゜*)
(゜▽゜*)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 (゜▽゜*)
(゜▽゜*)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 田中陽希さんを追いかける撮影隊の方々の姿に撮影の過酷さを感じます(*´ー`*)
田中陽希さんを追いかける撮影隊の方々の姿に撮影の過酷さを感じます(*´ー`*)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 目の前にいらっしゃる(*´ω`*)
目の前にいらっしゃる(*´ω`*)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 (*´ー`*)
(*´ー`*)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 (*´ω`*)
(*´ω`*)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 出待ち(下山待ち?)の二人組がいらっしゃった(  ̄▽ ̄)
よくまぁピンポイントでわかったもんじゃなぁ( ̄∇ ̄*)
出待ち(下山待ち?)の二人組がいらっしゃった(  ̄▽ ̄) よくまぁピンポイントでわかったもんじゃなぁ( ̄∇ ̄*)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 サイン、してる( ・∇・)
サイン、欲しいけど、ペンやサインして欲しいもの持っておらず(´・ω・`)
サイン、してる( ・∇・) サイン、欲しいけど、ペンやサインして欲しいもの持っておらず(´・ω・`)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 写真撮影にも快く応えてくださる陽希さんと撮影隊の方々(*´ω`*)
写真撮影にも快く応えてくださる陽希さんと撮影隊の方々(*´ω`*)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 撮影や出待ちの方々との交流を終え陽希さんはまた歩みだした(*´ー`*)
撮影や出待ちの方々との交流を終え陽希さんはまた歩みだした(*´ー`*)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 頑張ってください(* ̄∇ ̄)ノ
頑張ってください(* ̄∇ ̄)ノ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 かっこ良かったぁ(*´ω`*)
かっこ良かったぁ(*´ω`*)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 写真撮って頂きましたm(__)m
田中陽希さんの旅が無事に完遂できますように、お祈りしております(*´ー`*)
写真撮って頂きましたm(__)m 田中陽希さんの旅が無事に完遂できますように、お祈りしております(*´ー`*)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 そんな心に残る足尾の山に今日もわたらせ渓谷鐵道で向かいますε=(ノ・∀・)ツ
そんな心に残る足尾の山に今日もわたらせ渓谷鐵道で向かいますε=(ノ・∀・)ツ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 相老駅まで来るまでは雨の中を電車が走ってた(  ̄▽ ̄)
相老駅まで来るまでは雨の中を電車が走ってた(  ̄▽ ̄)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 雲は流れ日光のほうはまだマシな感じ(*´ー`*)
雲は流れ日光のほうはまだマシな感じ(*´ー`*)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 わたらせ渓谷鐵道終着駅、間藤駅着!
ヤマップ、スタートですヽ(・∀・)ノ
わたらせ渓谷鐵道終着駅、間藤駅着! ヤマップ、スタートですヽ(・∀・)ノ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 今回赴く中倉山は駅前からバスで銅親水公園まで行けばアクセスは容易いが、ボクはここから辿りますε=(ノ・∀・)ツ
今回赴く中倉山は駅前からバスで銅親水公園まで行けばアクセスは容易いが、ボクはここから辿りますε=(ノ・∀・)ツ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 晴れろぉ(  ̄▽ ̄)
晴れろぉ(  ̄▽ ̄)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 田中陽希さんに出会えた場所(* ̄∇ ̄)ノ
一生忘れん!(*´ω`*)
田中陽希さんに出会えた場所(* ̄∇ ̄)ノ 一生忘れん!(*´ω`*)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 さらに北に向かいますε=(ノ・∀・)ツ
さらに北に向かいますε=(ノ・∀・)ツ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 今回の舞台は松木渓谷沿いの山です(* ̄∇ ̄)ノ
今回の舞台は松木渓谷沿いの山です(* ̄∇ ̄)ノ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 高い山には雲がひっかかっちょる(´・ω・`)
高い山には雲がひっかかっちょる(´・ω・`)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 あれは、、、精錬所跡か?(  -_・)?
あれは、、、精錬所跡か?( -_・)?
皇海山・袈裟丸山・庚申山 (≡人≡)
(≡人≡)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 カモシカの見える道(* ̄∇ ̄)ノ
カモシカの見える道(* ̄∇ ̄)ノ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 あの雲かかっとる山に登るんやね(*´ー`*)
あの雲かかっとる山に登るんやね(*´ー`*)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 足尾の山域はどこも目を引く(* ̄ー ̄)
足尾の山域はどこも目を引く(* ̄ー ̄)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 銅親水公園着ヽ(・∀・)ノ
ここまでスッゴい早歩きした(  ̄▽ ̄)
ちなみに、車はここまでです(* ̄∇ ̄)ノ
銅親水公園着ヽ(・∀・)ノ ここまでスッゴい早歩きした(  ̄▽ ̄) ちなみに、車はここまでです(* ̄∇ ̄)ノ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 この先は歩いていかないといけません(* ̄ー ̄)
あと、中倉山登山は標識は一切ないのでこのゲートを目印にしましょう(* ̄∇ ̄)ノ
この先は歩いていかないといけません(* ̄ー ̄) あと、中倉山登山は標識は一切ないのでこのゲートを目印にしましょう(* ̄∇ ̄)ノ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 山頂霞んでるところが中倉山(* ̄∇ ̄)ノ
山頂霞んでるところが中倉山(* ̄∇ ̄)ノ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 沢の向こうに橋一つ渡りますε=(ノ・∀・)ツ
沢の向こうに橋一つ渡りますε=(ノ・∀・)ツ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 これね(* ̄∇ ̄)ノ
これね(* ̄∇ ̄)ノ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 この辺りの山は禿げてから草木が育ったのかポツポツと一本だけ目立つような木が多い(* ̄ー ̄)
この辺りの山は禿げてから草木が育ったのかポツポツと一本だけ目立つような木が多い(* ̄ー ̄)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 二個目の橋がこれね(* ̄∇ ̄)ノ
二個目の橋がこれね(* ̄∇ ̄)ノ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 松木渓谷(* ̄∇ ̄)ノ
この先に中倉山へのバリルート、『松木ジャンダルム』があるらしい( ・∇・)
とっても興味津々(*´∀`)♪
松木渓谷(* ̄∇ ̄)ノ この先に中倉山へのバリルート、『松木ジャンダルム』があるらしい( ・∇・) とっても興味津々(*´∀`)♪
皇海山・袈裟丸山・庚申山 足尾では植樹された箇所が目立ちます(* ̄ー ̄)
再生中の山であることが良くわかります(*´ー`*)
足尾では植樹された箇所が目立ちます(* ̄ー ̄) 再生中の山であることが良くわかります(*´ー`*)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 今回の山行はけっこうロードが長い( ̄▽ ̄;)
今回の山行はけっこうロードが長い( ̄▽ ̄;)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 負けじと進むε=(ノ゚Д゚)ノ
負けじと進むε=(ノ゚Д゚)ノ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 所々、禿げちょる(  ̄▽ ̄)
所々、禿げちょる(  ̄▽ ̄)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 一時間とちょいで登山口へ着ヽ(・∀・)ノスッゴく急いだ(´д`|||)
一時間とちょいで登山口へ着ヽ(・∀・)ノスッゴく急いだ(´д`|||)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 南側斜面を一気に上がりますよε=(ノ゚Д゚)ノ
南側斜面を一気に上がりますよε=(ノ゚Д゚)ノ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 高度を上げたら少しばかりの展望(* ̄ー ̄)
高度を上げたら少しばかりの展望(* ̄ー ̄)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ε=(ノ・∀・)ツ
ε=(ノ・∀・)ツ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 これ、ダケカンバやろか(*´ー`*)
これ、ダケカンバやろか(*´ー`*)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 岩がゴロゴロ( ・∇・)
岩がゴロゴロ( ・∇・)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 岩が緑色してる、、、ここも元々海底やった?(  -_・)?
岩が緑色してる、、、ここも元々海底やった?( -_・)?
皇海山・袈裟丸山・庚申山 岩がゴロゴロ( ・∇・)
岩がゴロゴロ( ・∇・)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 このくらいの高度ならなんとか見える展望(*´ー`*)
このくらいの高度ならなんとか見える展望(*´ー`*)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ちと植生が変わった?(  -_・)?
ちと植生が変わった?( -_・)?
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ε=(ノ・∀・)ツ
ε=(ノ・∀・)ツ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 もうじきガスの中かなぁ( ̄▽ ̄;)
もうじきガスの中かなぁ( ̄▽ ̄;)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 (  -_・)?
( -_・)?
皇海山・袈裟丸山・庚申山 尾根に着いたヽ(・∀・)ノ
尾根に着いたヽ(・∀・)ノ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 なん?これ?
なん?これ?
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ここからは緩やかな尾根上がりますよε=(ノ゚Д゚)ノ
ここからは緩やかな尾根上がりますよε=(ノ゚Д゚)ノ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ε=(ノ・∀・)ツ
ε=(ノ・∀・)ツ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ここを上がり、
ここを上がり、
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ちょい下るε=(ノ・∀・)ツ
ちょい下るε=(ノ・∀・)ツ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 さらに行けば、
さらに行けば、
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ちょい開けて、
ちょい開けて、
皇海山・袈裟丸山・庚申山 樹林帯から、
樹林帯から、
皇海山・袈裟丸山・庚申山 登りきれば、
登りきれば、
皇海山・袈裟丸山・庚申山 大展望、のはずが(´д`|||)
大展望、のはずが(´д`|||)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 切り返して稜線を目指すε=(ノ・∀・)ツ
切り返して稜線を目指すε=(ノ・∀・)ツ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 さすがにガス残ってるね( ̄▽ ̄;)
さすがにガス残ってるね( ̄▽ ̄;)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ガレ場を上がり、
ガレ場を上がり、
皇海山・袈裟丸山・庚申山 稜線に出たヽ(・∀・)ノ
稜線に出たヽ(・∀・)ノ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ここからは山頂は近いε=(ノ゚Д゚)ノ
ここからは山頂は近いε=(ノ゚Д゚)ノ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 稜線歩きε=┌(;・∀・)┘
稜線歩きε=┌(;・∀・)┘
皇海山・袈裟丸山・庚申山 でも真っ白(´д`|||)
でも真っ白(´д`|||)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 (  -_・)?あれは、見えてきたか( ・∇・)
( -_・)?あれは、見えてきたか( ・∇・)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 中倉山、登頂ですヽ( ̄▽ ̄)ノ
中倉山、登頂ですヽ( ̄▽ ̄)ノ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 北側斜面、松木沢方面は植生乏しく、
北側斜面、松木沢方面は植生乏しく、
皇海山・袈裟丸山・庚申山 南側はまばらだが草木がある(* ̄ー ̄)
南側はまばらだが草木がある(* ̄ー ̄)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ホントなら楽しい稜線歩きのはずが( ̄▽ ̄;)
とりあえず、『孤高のブナ』目指しますε=┌(;・∀・)┘
ホントなら楽しい稜線歩きのはずが( ̄▽ ̄;) とりあえず、『孤高のブナ』目指しますε=┌(;・∀・)┘
皇海山・袈裟丸山・庚申山 (  -_・)?
( -_・)?
皇海山・袈裟丸山・庚申山 (;¬_¬)
(;¬_¬)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 おぉ!見えた!
おぉ!見えた!
皇海山・袈裟丸山・庚申山 稜線に佇む一本のブナ、
稜線に佇む一本のブナ、
皇海山・袈裟丸山・庚申山 孤高のブナ(*´ー`*)
孤高のブナ(*´ー`*)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 その先は沢入山への稜線が続くが、今回は電車の時刻を考えて行きません(* ̄ー ̄)
その先は沢入山への稜線が続くが、今回は電車の時刻を考えて行きません(* ̄ー ̄)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 孤高のブナ、会いにきました(* ̄∇ ̄)ノ
孤高のブナ、会いにきました(* ̄∇ ̄)ノ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 立派に息づいている(*´ー`*)
立派に息づいている(*´ー`*)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 北側の斜面、少しずつだけど芽吹き育ってます(* ̄ー ̄)
ただ、この山頂、鹿、来てるね( ̄▽ ̄;)若芽が鹿に食われなければよいが(  ̄▽ ̄)
北側の斜面、少しずつだけど芽吹き育ってます(* ̄ー ̄) ただ、この山頂、鹿、来てるね( ̄▽ ̄;)若芽が鹿に食われなければよいが(  ̄▽ ̄)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 中倉山の山頂に戻りご飯ヽ( ̄▽ ̄)ノ
またもやカップスター(*´∀`)♪
中倉山の山頂に戻りご飯ヽ( ̄▽ ̄)ノ またもやカップスター(*´∀`)♪
皇海山・袈裟丸山・庚申山 帰りの電車の時刻を考えて下山します(*´ー`*)
次は晴れた日に必ず、来る!
帰りの電車の時刻を考えて下山します(*´ー`*) 次は晴れた日に必ず、来る!
皇海山・袈裟丸山・庚申山 そしてあっという間に下山ヽ( ̄▽ ̄)ノ
下山タイムは参考にしないでくださいm(__)m駆け下ったから(  ̄▽ ̄)
そしてあっという間に下山ヽ( ̄▽ ̄)ノ 下山タイムは参考にしないでくださいm(__)m駆け下ったから(  ̄▽ ̄)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 足尾の山は目を引く(* ̄ー ̄)
足尾の山は目を引く(* ̄ー ̄)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 足尾の沢はキレイ(*´ー`*)
足尾の沢はキレイ(*´ー`*)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 禿げちょる(  ̄▽ ̄)
禿げちょる(  ̄▽ ̄)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 あそこも禿げちょる(  ̄▽ ̄)
あそこも禿げちょる(  ̄▽ ̄)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 松木沢に戻ってきたヽ( ̄▽ ̄)ノ
松木沢に戻ってきたヽ( ̄▽ ̄)ノ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 持ってきたおやつ食いながらしばし休憩(*´∀`)♪
持ってきたおやつ食いながらしばし休憩(*´∀`)♪
皇海山・袈裟丸山・庚申山 沢、キレイ(*´ー`*)
沢、キレイ(*´ー`*)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 橋の上から( ・∇・)
スッゴい清んでる(*´∇`*)
橋の上から( ・∇・) スッゴい清んでる(*´∇`*)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 今日は雲が晴れてくれんやった(  ̄▽ ̄)
今日は雲が晴れてくれんやった(  ̄▽ ̄)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 銅親水公園から間藤駅へのバス時刻表、、、一日二本だと!?( ̄□||||!!
ま、乗りませんけど( ´,_ゝ`)
銅親水公園から間藤駅へのバス時刻表、、、一日二本だと!?( ̄□||||!! ま、乗りませんけど( ´,_ゝ`)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 禿げちょる(  ̄▽ ̄)
禿げちょる(  ̄▽ ̄)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 滝(゜▽゜*)
滝(゜▽゜*)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ここは元々社宅があったらしい( ・∇・)大正時代のことかな(*´ー`*)
ここは元々社宅があったらしい( ・∇・)大正時代のことかな(*´ー`*)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 読んでたもんせぇ(* ̄∇ ̄)ノ
読んでたもんせぇ(* ̄∇ ̄)ノ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 社宅のあった土地は今は植樹畑となっている(*´ー`*)
社宅のあった土地は今は植樹畑となっている(*´ー`*)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 (*´ー`*)
(*´ー`*)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ロード中に展示されてる昔の足尾風景(* ̄∇ ̄)ノ
ロード中に展示されてる昔の足尾風景(* ̄∇ ̄)ノ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 (* ̄∇ ̄)ノ
(* ̄∇ ̄)ノ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 (* ̄∇ ̄)ノ
(* ̄∇ ̄)ノ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 (* ̄∇ ̄)ノ
(* ̄∇ ̄)ノ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 (* ̄∇ ̄)ノ
(* ̄∇ ̄)ノ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 (* ̄∇ ̄)ノ
(* ̄∇ ̄)ノ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 そんなこんなで間藤駅着ヽ( ̄▽ ̄)ノ
休憩を山頂や橋の上でとらなかったら沢入山まで行けたかもなぁ(*´ー`*)
次は目指してみよう(  ̄▽ ̄)
そんなこんなで間藤駅着ヽ( ̄▽ ̄)ノ 休憩を山頂や橋の上でとらなかったら沢入山まで行けたかもなぁ(*´ー`*) 次は目指してみよう(  ̄▽ ̄)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 今回の中倉山は山と高原地図に載ってないので自分で書き足してから挑んだ(  ̄▽ ̄)
ちなみに、オレンジ蛍光ペンで囲んだ所は足尾鉱毒事件で最も被害が大きかった山域です(*´-`)
かなりの広範囲に調べながら驚愕しました(* ̄ー ̄)
今回の中倉山は山と高原地図に載ってないので自分で書き足してから挑んだ(  ̄▽ ̄) ちなみに、オレンジ蛍光ペンで囲んだ所は足尾鉱毒事件で最も被害が大きかった山域です(*´-`) かなりの広範囲に調べながら驚愕しました(* ̄ー ̄)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 さぁ、帰ろうかねぇ(*´ー`*)
次にわたらせ渓谷鐵道に乗るときは庚申山、そしてクラシックルートで皇海山か(* ̄ー ̄)
とりあえず、はよ帰って芋焼酎でん飲みたかぁ〆Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
さぁ、帰ろうかねぇ(*´ー`*) 次にわたらせ渓谷鐵道に乗るときは庚申山、そしてクラシックルートで皇海山か(* ̄ー ̄) とりあえず、はよ帰って芋焼酎でん飲みたかぁ〆Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。