乗鞍岳デラ紅葉-2019-10-06

2019.10.06(日) 日帰り

活動データ

タイム

07:28

距離

10.3km

のぼり

1374m

くだり

480m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 28
休憩時間
1 時間 7
距離
10.3 km
のぼり / くだり
1374 / 480 m
1 51
22
2 7
31
1
1
1
18
11
3
9

活動詳細

すべて見る

なかなか行けなかった山行き。 今回予定していた用事がキャンセルとなり急遽山行きが決定。✨ 秋の紅葉を満喫するため乗鞍岳に連れてってもらいました。😁 静岡am2:30発~松本~乗鞍高原(三本滝駐車場)am6:00着🚘 途中高速道路サービスエリアとコンビニに寄りトイレ休憩と行動食を調達。 歩いたコースは以下の通りです。 三本滝駐車場→三本滝分岐→冷泉小屋→位ヶ原山荘→肩ノ小屋口→肩ノ小屋→剣ヶ峰→富士見岳→畳平バスターミナル(バスで移動¥1450)→三本滝駐車場。 帰路途中で竜島温泉「せせらぎの湯」に寄ってきました。 アルカリ泉、大人¥520(新料金)🛁 乗鞍高原と乗鞍岳全体に広がる紅葉を満喫できてとても気持ち良かったです。 目の前の紅葉にかなり興奮しました。🤩 アヤッチ&ター坊様ありがとうございました。 また次回も「私をお山に連れてって」😋

乗鞍岳 乗鞍エコーラインは三本滝駐車場より先は車の乗り入れが通年で不可となってます。
自転車は通行可能です。
ここから先歩きます。
三本滝レストハウス裏側にある三本滝登山口から入山。
乗鞍エコーラインは三本滝駐車場より先は車の乗り入れが通年で不可となってます。 自転車は通行可能です。 ここから先歩きます。 三本滝レストハウス裏側にある三本滝登山口から入山。
乗鞍岳 緑とのふれあい。
緑とのふれあい。
乗鞍岳 三本滝方面へ。
三本滝方面へ。
乗鞍岳 緩やかな下り。
緩やかな下り。
乗鞍岳 今回三本滝はスルーして乗鞍岳方面へ右折。
今回三本滝はスルーして乗鞍岳方面へ右折。
乗鞍岳 前方に橋が観える。
前方に橋が観える。
乗鞍岳 おやっ? 滝???
おやっ? 滝???
乗鞍岳 小さいけど滝風。
穏やかで綺麗な水の流れ。
小さいけど滝風。 穏やかで綺麗な水の流れ。
乗鞍岳 橋を渡り、三本滝分岐点を目指す。
橋を渡り、三本滝分岐点を目指す。
乗鞍岳 乗鞍岳登山口方面へ直進。
乗鞍岳登山口方面へ直進。
乗鞍岳 三本滝分岐点です。乗鞍岳方面へ進む。
三本滝分岐点です。乗鞍岳方面へ進む。
乗鞍岳 樹林帯登りで1ボルトホーズ。
樹林帯登りで1ボルトホーズ。
乗鞍岳 摩利支天。
乗鞍エコーラインに出ました。
摩利支天。 乗鞍エコーラインに出ました。
乗鞍岳 次の分岐を探しながら少し歩いと前方に乗鞍岳が観えた。
次の分岐を探しながら少し歩いと前方に乗鞍岳が観えた。
乗鞍岳 分岐点を樹林帯に入る。
分岐点を樹林帯に入る。
乗鞍岳 少し入ると木道です。
少し入ると木道です。
乗鞍岳 もう一列木道を渡す予定だったのか?
もう一列木道を渡す予定だったのか?
乗鞍岳 2本橋の段差のある木道。
2本橋の段差のある木道。
乗鞍岳 再びエコーラインに出て、
振り返ると、紅葉してます。
この辺りから紅葉zoneに突入。
再びエコーラインに出て、 振り返ると、紅葉してます。 この辺りから紅葉zoneに突入。
乗鞍岳 第一バイク人発見!👀
ずっとずっと上り。
エコーラインを力強く登ってます。🚲
第一バイク人発見!👀 ずっとずっと上り。 エコーラインを力強く登ってます。🚲
乗鞍岳 樹林帯中央の階段を登ります。
樹林帯中央の階段を登ります。
乗鞍岳 階段はこんな感じです。
階段はこんな感じです。
乗鞍岳 エコーラインに出て右先看板口から再び樹林帯に入ります。
これを何度か繰り返します。
エコーラインに出て右先看板口から再び樹林帯に入ります。 これを何度か繰り返します。
乗鞍岳 紅葉が目をひきます。
紅葉が目をひきます。
乗鞍岳 樹林帯への入り口を探しながらエコーラインを歩きます。
樹林帯への入り口を探しながらエコーラインを歩きます。
乗鞍岳 冷泉小屋手前の紅葉。
冷泉小屋手前の紅葉。
乗鞍岳 位ヶ原山荘前を通り過ぎ、前方に乗鞍岳を望む。
畳平へ通じるエコーラインも観える。
位ヶ原山荘前を通り過ぎ、前方に乗鞍岳を望む。 畳平へ通じるエコーラインも観える。
乗鞍岳 青空に突き抜ける紅葉。
青空に突き抜ける紅葉。
乗鞍岳 ここから位ヶ原樹林帯に入る。
ここから位ヶ原樹林帯に入る。
乗鞍岳 小岩の多いの上り。
小岩の多いの上り。
乗鞍岳 開けた所に出ました。
開けた所に出ました。
乗鞍岳 ハイマツ超しの紅葉の先に乗鞍岳。ヤッホー🤩
ハイマツ超しの紅葉の先に乗鞍岳。ヤッホー🤩
乗鞍岳 前日の雨で沢が増水?。
前日の雨で沢が増水?。
乗鞍岳 紅葉のトンネルのような雰囲気。
紅葉のトンネルのような雰囲気。
乗鞍岳 どこを観ても紅葉。
どこを観ても紅葉。
乗鞍岳 次第に赤色が増えてきた。
次第に赤色が増えてきた。
乗鞍岳 進行方向の右側。
進行方向の右側。
乗鞍岳 進行方向真正面。
進行方向真正面。
乗鞍岳 後ろを振り返るとこんな感じです。
後ろを振り返るとこんな感じです。
乗鞍岳 位ヶ原を進むと乗鞍岳紅葉の絶景が待ってました。💥
位ヶ原を進むと乗鞍岳紅葉の絶景が待ってました。💥
乗鞍岳 デラ紅葉に1ボルトポーズ🏃‍♂️
デラ紅葉に1ボルトポーズ🏃‍♂️
乗鞍岳 剣ヶ峰、蚕玉岳、朝日岳。
剣ヶ峰、蚕玉岳、朝日岳。
乗鞍岳 沢沿いに進む。
沢沿いに進む。
乗鞍岳 紅葉を堪能。🍁
紅葉を堪能。🍁
乗鞍岳 ウラジロナナカマド?
オレンジ色の主張。
ウラジロナナカマド? オレンジ色の主張。
乗鞍岳 紅葉が綺麗で立ち止まる。🍂
紅葉が綺麗で立ち止まる。🍂
乗鞍岳 大小の岩を乗り越えて進む。
大小の岩を乗り越えて進む。
乗鞍岳 🍀ブルーベリー風の色合
🍀ブルーベリー風の色合
乗鞍岳 何度も立ち止まり写真を撮る。
何度も立ち止まり写真を撮る。
乗鞍岳 そして深呼吸する。
そんなことを繰り返しながら登る。
そして深呼吸する。 そんなことを繰り返しながら登る。
乗鞍岳 紅葉の沢登り。😋
紅葉の沢登り。😋
乗鞍岳 エコーラインとの合流地点からの展望。
エコーラインとの合流地点からの展望。
乗鞍岳 肩ノ小屋口バス停付近からの展望。
肩ノ小屋口バス停付近からの展望。
乗鞍岳 混雑していた肩ノ小屋前を通過して剣ヶ峰口まで来ました。
混雑していた肩ノ小屋前を通過して剣ヶ峰口まで来ました。
乗鞍岳 後ろを振り返ると、肩ノ小屋、山頂に自然科学研究機構乗鞍観測所。
後ろを振り返ると、肩ノ小屋、山頂に自然科学研究機構乗鞍観測所。
乗鞍岳 足元はこんな感じです。
大小さまざまな岩がゴロゴロ。
浮石を踏まないよう心掛け。
足元はこんな感じです。 大小さまざまな岩がゴロゴロ。 浮石を踏まないよう心掛け。
乗鞍岳 蚕玉岳(こだまだけ)に到着。
蚕玉岳(こだまだけ)に到着。
乗鞍岳 正面には剣が峰へ向かう稜線。
正面には剣が峰へ向かう稜線。
乗鞍岳 拡大。
稜線を行き交う登山者。
拡大。 稜線を行き交う登山者。
乗鞍岳 左下にエコーライン。
左下にエコーライン。
乗鞍岳 右下に権現池。
右下に権現池。
乗鞍岳 剣ヶ峰、大日岳、屏風岳。
剣ヶ峰、大日岳、屏風岳。
乗鞍岳 乗鞍岳最高峰の剣ヶ峰山頂。
3026m。
ナルナル、アヤッチ、ター坊💨
乗鞍岳最高峰の剣ヶ峰山頂。 3026m。 ナルナル、アヤッチ、ター坊💨
乗鞍岳 つかの間の山頂滞在。
山門をくぐり下山です。
アヤッチPeace✌。
タ-坊コソコソ😁。
つかの間の山頂滞在。 山門をくぐり下山です。 アヤッチPeace✌。 タ-坊コソコソ😁。
乗鞍岳 山頂の社務所で
開運鈴と山バッチを購入。
山頂の社務所で 開運鈴と山バッチを購入。
乗鞍岳 往路を戻る。
岩礫地帯は滑りやすいので注意。
往路を戻る。 岩礫地帯は滑りやすいので注意。
乗鞍岳 肩の小屋(1)
食堂前通路
肩の小屋(1) 食堂前通路
乗鞍岳 肩の小屋(2)
食堂内の様子。
肩の小屋(2) 食堂内の様子。
乗鞍岳 肩の小屋(3)
通路の売店
肩の小屋(3) 通路の売店
乗鞍岳 摩利支天岳と自然科学研究機構乗鞍観測所。入口にロープが張られて侵入できず。😥
摩利支天岳と自然科学研究機構乗鞍観測所。入口にロープが張られて侵入できず。😥
乗鞍岳 富士見岳口からの不消ヶ池。
富士見岳口からの不消ヶ池。
乗鞍岳 富士見岳登山口
富士見岳登山口
乗鞍岳 富士見岳山頂。
withアヤッチ。
富士見岳山頂。 withアヤッチ。
乗鞍岳 富士見岳山頂。
withター坊
富士見岳山頂。 withター坊
乗鞍岳 富士見岳からの不消ヶ池。
富士見岳からの不消ヶ池。
乗鞍岳 富士見岳からの畳平。鶴ヶ池。
富士見岳からの畳平。鶴ヶ池。
乗鞍岳 畳平バスターミナルの様子。
14:05発に滑り込み。
畳平バスターミナルの様子。 14:05発に滑り込み。
乗鞍岳 チングルマ。
チングルマ。
乗鞍岳 💐??
💐??
乗鞍岳 💐??
💐??
乗鞍岳 下山後、秘湯?せせらぎの湯に寄る。
アルカリ泉のため、肌スベスベツルツルで良い感じ。
下山後、秘湯?せせらぎの湯に寄る。 アルカリ泉のため、肌スベスベツルツルで良い感じ。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。