於茂登岳(おもとだけ)石垣島-2019-10-06

2019.10.06(日) 日帰り

於茂登岳は沖縄県の最高峰。 天気が良いので登れるときに登っておきましょうと言うことで行ってきました。 昨日の野底岳と違い整備されて登りやすかった。登山道は湿気が多く暑かったけど山頂は風が通り涼しかった。

車を降りて出発

車を降りて出発

車を降りて出発

ハブには気をつけないと

ハブには気をつけないと

ハブには気をつけないと

整備されてます

整備されてます

整備されてます

今日のトカゲちゃん

今日のトカゲちゃん

今日のトカゲちゃん

後半は竹藪ゾーンで歩きにくい

後半は竹藪ゾーンで歩きにくい

後半は竹藪ゾーンで歩きにくい

気象庁のレーダー

気象庁のレーダー

気象庁のレーダー

山頂近くに三角点

山頂近くに三角点

山頂近くに三角点

山頂に到着

山頂に到着

山頂に到着

周りの笹で展望は微妙

周りの笹で展望は微妙

周りの笹で展望は微妙

遠くは良く見えます

遠くは良く見えます

遠くは良く見えます

おにぎり食べて休憩

おにぎり食べて休憩

おにぎり食べて休憩

帰りに気になっていた滝を見に行った

帰りに気になっていた滝を見に行った

帰りに気になっていた滝を見に行った

滝これ?

滝これ?

滝これ?

下流に降りました(迷ってます)

下流に降りました(迷ってます)

下流に降りました(迷ってます)

上流に戻って。滝は多分コレでしょうか?

上流に戻って。滝は多分コレでしょうか?

上流に戻って。滝は多分コレでしょうか?

帰りに名蔵ダムへ寄り道

帰りに名蔵ダムへ寄り道

帰りに名蔵ダムへ寄り道

於茂登岳とダム

於茂登岳とダム

於茂登岳とダム

車を降りて出発

ハブには気をつけないと

整備されてます

今日のトカゲちゃん

後半は竹藪ゾーンで歩きにくい

気象庁のレーダー

山頂近くに三角点

山頂に到着

周りの笹で展望は微妙

遠くは良く見えます

おにぎり食べて休憩

帰りに気になっていた滝を見に行った

滝これ?

下流に降りました(迷ってます)

上流に戻って。滝は多分コレでしょうか?

帰りに名蔵ダムへ寄り道

於茂登岳とダム

この活動日記で通ったコース

沖縄県最高峰・石垣島の屋根「於茂登岳」

  • 02:36
  • 4.9 km
  • 420 m
  • コース定数 10

於茂登岳南東側の車道沿いに登山口がある。登山口周辺に整備された駐車場はないが、路肩に数台分の駐車可能なスペースがある。 登山道は谷沿いの樹林帯で、南の島特有の植生を楽しみながら歩くことができる。 また、中腹には登山道をやや逸れた場所に滝が流れており、滝への分岐には登山道上に標識がある。せっかくなので寄り道してみよう。 山頂には気象台や無線施設などの建物があるほか、一帯はやや背の高い草に覆われた広場となっており、川平湾をはじめとした美しい海の眺望を楽しむことができる。