2度目の西日本最高峰・石鎚山登山。朝陽を浴びる天狗岳美しき…-2019-10-04

2019.10.04(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
22 時間 59
休憩時間
17 時間 10
距離
12.3 km
のぼり / くだり
1255 / 2100 m
1
13
5
24
13
17
17
3
49
2
7

活動詳細

すべて見る

2度目の石鎚山登山でYAMAP📱登録後にしては"初"。 前回は登山装備が軽く、両足吊ったり、右膝を痛めるという山を舐めてた😓 そして高所恐怖症で山頂にいたのはたった数十分という苦い経験😰 再び西日本最高峰の石鎚山⛰へ。成就社ルートで。 そして頂上山荘🏨宿泊"初"。 念の為、YAMAP1日山岳保険加入"初"😂 夕拝や朝拝で初めて石槌神社頂上社の神像様に近く寄れて、触れてパワーもらいました✌️ 登山1日目は天気☀️良かったが、山頂は☁️カズってました。1泊で正解(日帰り可哀想)。 山頂での石鎚チキンカレーライス🍛は格別で美味かった。 1日目の夜🌃から白カズが消えて😳(三日月🌒、満天の星空🌌街夜景🌃が美しかった)、天狗岳の黒いシルエットがはっきり。 2日目の朝に低山の雲海☁️、朝日🌄、そして朝日を浴びる天狗岳🌄の紅葉🍁がとても美しくて、見れて良かった👍 やはり登山はキツい😓特にあと500メートルが鉄鋼足場の連続で高所恐怖症にはたまらない😱 特に降りるのが💦 鎖場は勿論回避😜 夜・早朝は寒かった🥶昼間や海抜0メートルは暑い❗️🥵 山頂の紅葉は🍁見頃スタート。今月下旬には落ち葉🍂かな? 今回はゆっくり歩いたのに前回よりタイム短縮、足吊らず、無事下山、リフト使わず。 天狗岳は行くチャレンジしましたが、高所恐怖症発生😨で行けずorz。でも前回よりも長く山頂におって、見れなかった山頂からの崖下を見れたのは成長したかな?足プルプルだけとね(笑) いつか高所恐怖症克服したいな。誰が俺を鍛えて。登山高所恐怖症克服の方法の1つである室内ボルタリングやろうかな? また石鎚山登山したいな。秋にね。次は土小屋ルートで行きたいな。

石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 2度目の石槌山登山。ルートは前回と同じく成就社ルートでロープウェイからSTART。
2度目の石槌山登山。ルートは前回と同じく成就社ルートでロープウェイからSTART。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 標高455m山麓下谷駅。チケット売り場の係員の障がい者への対応が悪い!
標高455m山麓下谷駅。チケット売り場の係員の障がい者への対応が悪い!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 標高1500mの山頂成就駅。まだ登山口は先です。
標高1500mの山頂成就駅。まだ登山口は先です。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚神社成就社の近くにある登山口。最初から下りで楽だが。帰りはキツい。
石鎚神社成就社の近くにある登山口。最初から下りで楽だが。帰りはキツい。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 途中で鳥居が。ここで一礼してから登山スタート。
途中で鳥居が。ここで一礼してから登山スタート。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ココから上り道だよ…という案内板(笑)
ココから上り道だよ…という案内板(笑)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 木製階段。上下の幅が自分の足サイズより狭い。しかも下側が上向いている。
木製階段。上下の幅が自分の足サイズより狭い。しかも下側が上向いている。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 前回撮れなかった三の鎖(他の鎖と違って寄り道しないと行けない。)。ほぼ垂直やん(;´Д`)
前回撮れなかった三の鎖(他の鎖と違って寄り道しないと行けない。)。ほぼ垂直やん(;´Д`)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 山頂までのあと500mでは、鉄鋼製足場が続く。右側へ落ちたらあの世か?病院かだろう?
山頂までのあと500mでは、鉄鋼製足場が続く。右側へ落ちたらあの世か?病院かだろう?
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 標高1800m以上は紅葉見頃スタートになっているね。
標高1800m以上は紅葉見頃スタートになっているね。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 2度目の石槌山山頂登頂。山頂ガスっています…。
2度目の石槌山山頂登頂。山頂ガスっています…。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ”初”宿泊した石槌山頂上山荘。
”初”宿泊した石槌山頂上山荘。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 約50人寝れる和室3つ。一番広い和室で(約20人宿泊)。分厚い布団が温かった。
約50人寝れる和室3つ。一番広い和室で(約20人宿泊)。分厚い布団が温かった。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚山頂上山荘で布団上に寝転がって暇つぶしにSnow自撮り(笑)
石鎚山頂上山荘で布団上に寝転がって暇つぶしにSnow自撮り(笑)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 遅めのランチで注文し食べた熱々クリームシチュー。美味かった。
遅めのランチで注文し食べた熱々クリームシチュー。美味かった。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 山頂の三角点と勘違いしてツータッチ(笑) 三角点は登る途中(藪漕ぎ必要)にあるって。何処やろ?
山頂の三角点と勘違いしてツータッチ(笑) 三角点は登る途中(藪漕ぎ必要)にあるって。何処やろ?
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石槌神社奥宮頂上社。ココで夕拝、朝拝しました。宿泊者の特権で神像を近くで見れ、触れることが出来ました。
石槌神社奥宮頂上社。ココで夕拝、朝拝しました。宿泊者の特権で神像を近くで見れ、触れることが出来ました。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 夕拝、朝拝のラストに皆で声出して復唱する大祓詞。長くて、古典の文章で舌噛みそう(笑)
夕拝、朝拝のラストに皆で声出して復唱する大祓詞。長くて、古典の文章で舌噛みそう(笑)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 日没まで粘ってましたが…ガス過ぎて1日目の天狗岳は見れず。2日目に賭けよう。今日の日帰り登山客可哀想?
日没まで粘ってましたが…ガス過ぎて1日目の天狗岳は見れず。2日目に賭けよう。今日の日帰り登山客可哀想?
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石槌山頂上山荘の夕飯。噂の石鎚チキンカレー美味かった!
石槌山頂上山荘の夕飯。噂の石鎚チキンカレー美味かった!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 夜20時になんとガスが消えて~お月様、街(西条市やろ?)の夜景、満天の星空を撮影。寒いし、眠いし、三脚持ってきてないし。本気撮りせず(笑)
夜20時になんとガスが消えて~お月様、街(西条市やろ?)の夜景、満天の星空を撮影。寒いし、眠いし、三脚持ってきてないし。本気撮りせず(笑)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 早朝4時半に起床し、早朝5時のオレンジ色の水平線。美しい…。
早朝4時半に起床し、早朝5時のオレンジ色の水平線。美しい…。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 朝5時58分日の出。更に美しい…。向こうの低山にかかる雲海も美しい。
朝5時58分日の出。更に美しい…。向こうの低山にかかる雲海も美しい。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 朝日を浴びる天狗岳の岩壁の紅葉が鮮やか過ぎる。沢山撮りました。この写真がベストかどうか?(笑)
朝日を浴びる天狗岳の岩壁の紅葉が鮮やか過ぎる。沢山撮りました。この写真がベストかどうか?(笑)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 天狗岳方向の反対側もとても美しかった。
天狗岳方向の反対側もとても美しかった。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 朝陽の天狗岳を撮る為に集まったギャラリー。登山客だけでなく、頂上参上スタッフ、そして神社の神主さんも(笑)
朝陽の天狗岳を撮る為に集まったギャラリー。登山客だけでなく、頂上参上スタッフ、そして神社の神主さんも(笑)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石槌山頂上山荘の朝飯。質素なゴハンだが丁度良い。山頂でのゴハンは何故美味いだろう(笑)
石槌山頂上山荘の朝飯。質素なゴハンだが丁度良い。山頂でのゴハンは何故美味いだろう(笑)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 完全に太陽が山より高くなった時間帯に記念撮影。その後天狗岳へ行こうとしたが…最初の降りる鎖場で高所恐怖症発生で断念。
完全に太陽が山より高くなった時間帯に記念撮影。その後天狗岳へ行こうとしたが…最初の降りる鎖場で高所恐怖症発生で断念。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 山頂での紅葉。来週には見頃ピーク、再来週には落ち葉だろうかね。
山頂での紅葉。来週には見頃ピーク、再来週には落ち葉だろうかね。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 下山前に石槌神社奥宮頂上社へ二礼二拍一礼。
下山前に石槌神社奥宮頂上社へ二礼二拍一礼。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 下山最初にいきなり問題が…恐怖の鉄鋼製足場。右側は登る、左側は降りる。
下山最初にいきなり問題が…恐怖の鉄鋼製足場。右側は登る、左側は降りる。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 左側に手摺りないんのかい。ずっと手摺りを掴みながらゆっくり下山。
左側に手摺りないんのかい。ずっと手摺りを掴みながらゆっくり下山。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 真下は崖下ですよ。足プルプルですよ。後ろからバンバン飛んで振動与えたら殴ります(笑)
真下は崖下ですよ。足プルプルですよ。後ろからバンバン飛んで振動与えたら殴ります(笑)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 山頂から500m下山して最初の休憩所。鉄鋼製足場が終わり、安堵した私(笑)
山頂から500m下山して最初の休憩所。鉄鋼製足場が終わり、安堵した私(笑)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 昨日はガスってて、撮らなかった山頂はもうすぐだよという(?)鳥居。
昨日はガスってて、撮らなかった山頂はもうすぐだよという(?)鳥居。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 同じく、昨日ガスって見えなかった夜明峠から見た(右から)石槌山山頂、天狗岳、南尖峰。
同じく、昨日ガスって見えなかった夜明峠から見た(右から)石槌山山頂、天狗岳、南尖峰。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 下山途中での登山道も楽しかった。ブナの木がとても緑鮮やかで美しい。でも再来週には紅葉しますね。
下山途中での登山道も楽しかった。ブナの木がとても緑鮮やかで美しい。でも再来週には紅葉しますね。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 登山口へ無事下山。”お疲れ様
…”のメッセージに感動(笑) 登山前にもメッセージありますが、見てね。
登山口へ無事下山。”お疲れ様 …”のメッセージに感動(笑) 登山前にもメッセージありますが、見てね。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚神社中宮成就社にて無事下山御礼。
石鎚神社中宮成就社にて無事下山御礼。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚神社中宮成就社内。向こう側に石槌山が見えます。昨日はガスって見れなかった。
石鎚神社中宮成就社内。向こう側に石槌山が見えます。昨日はガスって見れなかった。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚神社中宮成就社にある2本のモミジ。ソコはかなり紅葉ピークになっています。
石鎚神社中宮成就社にある2本のモミジ。ソコはかなり紅葉ピークになっています。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 行く時は気付かなかった山頂成就駅前の看板。
行く時は気付かなかった山頂成就駅前の看板。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 標高1300m山頂成就駅。600m以上も下山したですね。膝が笑いましたわ(笑) グルコサミン補給しないと(笑)
標高1300m山頂成就駅。600m以上も下山したですね。膝が笑いましたわ(笑) グルコサミン補給しないと(笑)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 標高1300m山頂成就駅~標高455m山麓下谷駅のロープウェイから見渡す風景は美しい。
標高1300m山頂成就駅~標高455m山麓下谷駅のロープウェイから見渡す風景は美しい。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 帰り途中で石鎚神社口之宮本社。石鎚神社には(本社、成就社、頂上社、土小屋遥拝殿)4つの社があります。土小屋遥拝殿だけ未。再びの石槌山登山で行ってみよう。
帰り途中で石鎚神社口之宮本社。石鎚神社には(本社、成就社、頂上社、土小屋遥拝殿)4つの社があります。土小屋遥拝殿だけ未。再びの石槌山登山で行ってみよう。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 当日は石槌神社の秋季例大祭。人沢山でしたわ。勿論、御朱印もらいました。頂上社で2つと。
当日は石槌神社の秋季例大祭。人沢山でしたわ。勿論、御朱印もらいました。頂上社で2つと。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 上は前回にもらった御朱印。
下は今回もらった御朱印。
土小屋遥拝殿のみが未。再び石鎚山登山の機会にね。
上は前回にもらった御朱印。 下は今回もらった御朱印。 土小屋遥拝殿のみが未。再び石鎚山登山の機会にね。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 下山後のランチとして奮発した"ひとり焼肉"、"ひとり焼肉"何十年振りだろうかね(笑)
下山後のランチとして奮発した"ひとり焼肉"、"ひとり焼肉"何十年振りだろうかね(笑)

活動の装備

  • モンベル(mont-bell)
    「山の日」記念デザインのバンダナ
  • モンベル(mont-bell)
    サポーテックライトタイツ Men's
  • モンベル(mont-bell)
    クール パーカ Men's
  • その他(Other)
    どこでもベープNo.1

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。