比叡山(坂本〜延暦寺〜比叡山山頂〜ケーブル比叡駅〜ケーブル八瀬)

2019.10.03(木) 日帰り

天気が良ければ伊吹山に行こうと思ってましたが、てんくらC。 そこで同じ滋賀県で天気悪くてもいけそうなところと考え比叡山を登ることにしました。 登りは徒歩で頑張りましたが、下りは時短のためケーブルカーを使用しました。 比叡山延暦寺根本中堂、東塔、阿弥陀堂参拝した後に比叡山登頂。ケーブルカーを使用して八瀬へ下山。 全体的に緩やかな登りが続き厳しいところは無かったです。登山道はやや単調なので時々視界が開けた時の琵琶湖が良い味を出してました。 下山後は叡電を利用し鞍馬山へ。

夜行バス、在来線を乗り継ぎ坂本比叡山口から徒歩。日吉大社の鳥居がみえてきました。

夜行バス、在来線を乗り継ぎ坂本比叡山口から徒歩。日吉大社の鳥居がみえてきました。

夜行バス、在来線を乗り継ぎ坂本比叡山口から徒歩。日吉大社の鳥居がみえてきました。

あんな山の上にお堂が。

あんな山の上にお堂が。

あんな山の上にお堂が。

日吉大社。まだ早かったので中には入らず外で参拝。

日吉大社。まだ早かったので中には入らず外で参拝。

日吉大社。まだ早かったので中には入らず外で参拝。

鳥居の脇の石段から登りがスタートです。地元の高校生が石段ダッシュしてました。

鳥居の脇の石段から登りがスタートです。地元の高校生が石段ダッシュしてました。

鳥居の脇の石段から登りがスタートです。地元の高校生が石段ダッシュしてました。

少し登ると琵琶湖がみえてきます。天気が持つと良いですが。

少し登ると琵琶湖がみえてきます。天気が持つと良いですが。

少し登ると琵琶湖がみえてきます。天気が持つと良いですが。

こんな石段をずっと登っていきます。

こんな石段をずっと登っていきます。

こんな石段をずっと登っていきます。

坂本の街並み。

坂本の街並み。

坂本の街並み。

寺院ぽくなってきました。

寺院ぽくなってきました。

寺院ぽくなってきました。

ケーブルカーが見えます。

ケーブルカーが見えます。

ケーブルカーが見えます。

登りは緩やか。切り通しのような道が続きます。

登りは緩やか。切り通しのような道が続きます。

登りは緩やか。切り通しのような道が続きます。

最後の急坂?ここだけきつかった。

最後の急坂?ここだけきつかった。

最後の急坂?ここだけきつかった。

青空が見えてます。もちそうな気がします。

青空が見えてます。もちそうな気がします。

青空が見えてます。もちそうな気がします。

比叡会館から。良い景色。

比叡会館から。良い景色。

比叡会館から。良い景色。

大改修中の根本中堂。不滅の法灯を拝みました。改修が終わるのは2026年らしいです。

大改修中の根本中堂。不滅の法灯を拝みました。改修が終わるのは2026年らしいです。

大改修中の根本中堂。不滅の法灯を拝みました。改修が終わるのは2026年らしいです。

要は本堂ですね。

要は本堂ですね。

要は本堂ですね。

そーなんだ。

そーなんだ。

そーなんだ。

鐘楼。大切な儀式が行われてるため音出しはNGでした。

鐘楼。大切な儀式が行われてるため音出しはNGでした。

鐘楼。大切な儀式が行われてるため音出しはNGでした。

講堂。儀式の途中なので参拝せず。

講堂。儀式の途中なので参拝せず。

講堂。儀式の途中なので参拝せず。

はい。

はい。

はい。

戒壇院。中には入れません。

戒壇院。中には入れません。

戒壇院。中には入れません。

東塔。りっぱな伽藍です。

東塔。りっぱな伽藍です。

東塔。りっぱな伽藍です。

東塔。西塔、横川にはまた今度行きます。

東塔。西塔、横川にはまた今度行きます。

東塔。西塔、横川にはまた今度行きます。

山頂に向けて進みます。

山頂に向けて進みます。

山頂に向けて進みます。

また石段。

また石段。

また石段。

立派な杉ですね。天狗の腰掛けスギみたいですね。

立派な杉ですね。天狗の腰掛けスギみたいですね。

立派な杉ですね。天狗の腰掛けスギみたいですね。

中継してます。

中継してます。

中継してます。

山頂❗️展望は無し。こじんまりとしています。

山頂❗️展望は無し。こじんまりとしています。

山頂❗️展望は無し。こじんまりとしています。

鞍馬方面。

鞍馬方面。

鞍馬方面。

大津の街並み。

大津の街並み。

大津の街並み。

横川方面。

横川方面。

横川方面。

デッカい。まいまい。

デッカい。まいまい。

デッカい。まいまい。

京都市街。タワーがうっすら見えます。

京都市街。タワーがうっすら見えます。

京都市街。タワーがうっすら見えます。

京都御所やら、下鴨神社やら、糺の森やら。

京都御所やら、下鴨神社やら、糺の森やら。

京都御所やら、下鴨神社やら、糺の森やら。

八瀬かえでさん

八瀬かえでさん

八瀬かえでさん

ケーブルカーで下山。

ケーブルカーで下山。

ケーブルカーで下山。

なんかすごいオシャレ。叡電、好きかもしれません。

なんかすごいオシャレ。叡電、好きかもしれません。

なんかすごいオシャレ。叡電、好きかもしれません。

夜行バス、在来線を乗り継ぎ坂本比叡山口から徒歩。日吉大社の鳥居がみえてきました。

あんな山の上にお堂が。

日吉大社。まだ早かったので中には入らず外で参拝。

鳥居の脇の石段から登りがスタートです。地元の高校生が石段ダッシュしてました。

少し登ると琵琶湖がみえてきます。天気が持つと良いですが。

こんな石段をずっと登っていきます。

坂本の街並み。

寺院ぽくなってきました。

ケーブルカーが見えます。

登りは緩やか。切り通しのような道が続きます。

最後の急坂?ここだけきつかった。

青空が見えてます。もちそうな気がします。

比叡会館から。良い景色。

大改修中の根本中堂。不滅の法灯を拝みました。改修が終わるのは2026年らしいです。

要は本堂ですね。

そーなんだ。

鐘楼。大切な儀式が行われてるため音出しはNGでした。

講堂。儀式の途中なので参拝せず。

はい。

戒壇院。中には入れません。

東塔。りっぱな伽藍です。

東塔。西塔、横川にはまた今度行きます。

山頂に向けて進みます。

また石段。

立派な杉ですね。天狗の腰掛けスギみたいですね。

中継してます。

山頂❗️展望は無し。こじんまりとしています。

鞍馬方面。

大津の街並み。

横川方面。

デッカい。まいまい。

京都市街。タワーがうっすら見えます。

京都御所やら、下鴨神社やら、糺の森やら。

八瀬かえでさん

ケーブルカーで下山。

なんかすごいオシャレ。叡電、好きかもしれません。