鞍掛山・馬蹄形コース・北ノ峯・赤岩山・御嶽山・古賀志山-2019-10-02

2019.10.02(水) 日帰り

涼しくなってきた? ので、やってみたかった縦走ルートを今日にするか、日曜にするか悩んでましたが晴なので今日行くことに 腰掛岩から降りてる途中でここからは体力温存の為(北ノ峯から古賀志山までどうせ暑いだろうし)ゆっくり行こうと決めましたが、それでも御嶽山手前の登りは大分キツかった@@ この前からなんかヤマップのGPSデータが行ったり来たりする箇所がやたらあるようになったので 今回もタブレットで使用しているジオグラフィカのGPSデータに差し替えてあります なんなんだろう? 軌跡見ると帰りは東稜コースじゃないと自分で考えてたコース名にならなかったので今度またやろう…

鞍掛山に行くので右の右にいくます

鞍掛山に行くので右の右にいくます

鞍掛山に行くので右の右にいくます

手を洗う…
この辺は涼しいねぇ

手を洗う… この辺は涼しいねぇ

手を洗う… この辺は涼しいねぇ

涼しいのはこの先の双神体の所まで

涼しいのはこの先の双神体の所まで

涼しいのはこの先の双神体の所まで

前の道ってそう言えば通ったこと無いなぁ

前の道ってそう言えば通ったこと無いなぁ

前の道ってそう言えば通ったこと無いなぁ

昌子岩のほんと手前に蜂の巣

昌子岩のほんと手前に蜂の巣

昌子岩のほんと手前に蜂の巣

大岩から古賀志山
ちょっと休憩

大岩から古賀志山 ちょっと休憩

大岩から古賀志山 ちょっと休憩

君はもう小さなエイリアンにしか見えなくなってしまったデスヨ
8/56

君はもう小さなエイリアンにしか見えなくなってしまったデスヨ

君はもう小さなエイリアンにしか見えなくなってしまったデスヨ

古賀志山方面にサクサク進もう

古賀志山方面にサクサク進もう

古賀志山方面にサクサク進もう

14/56
北尾根と合流後ちょっと進んだ所に登ると見晴らしが良い所があるのです
少し休憩
男体山と女峰山とか

北尾根と合流後ちょっと進んだ所に登ると見晴らしが良い所があるのです 少し休憩 男体山と女峰山とか

北尾根と合流後ちょっと進んだ所に登ると見晴らしが良い所があるのです 少し休憩 男体山と女峰山とか

これが三角山への分岐なのかな?

これが三角山への分岐なのかな?

これが三角山への分岐なのかな?

馬蹄形にいくますよー

馬蹄形にいくますよー

馬蹄形にいくますよー

三峰山は444P付近からピストンすればいいのかなぁ?

三峰山は444P付近からピストンすればいいのかなぁ?

三峰山は444P付近からピストンすればいいのかなぁ?

馬蹄形コースは結構風が吹いているので涼しいのです

馬蹄形コースは結構風が吹いているので涼しいのです

馬蹄形コースは結構風が吹いているので涼しいのです

左に行くます

左に行くます

左に行くます

この辺りはくーもーのーすーがー嫌

この辺りはくーもーのーすーがー嫌

この辺りはくーもーのーすーがー嫌

559Pは右

559Pは右

559Pは右

前回アブにストーカーされて行けなかった鎖の方に今回はいくます

前回アブにストーカーされて行けなかった鎖の方に今回はいくます

前回アブにストーカーされて行けなかった鎖の方に今回はいくます

古賀志山方面

古賀志山方面

古賀志山方面

腰掛岩ちょっと先から二股山方面

腰掛岩ちょっと先から二股山方面

腰掛岩ちょっと先から二股山方面

同じく、皇海山方面

同じく、皇海山方面

同じく、皇海山方面

今回もザックさんに座ってもらう
ここでちょっと長めの休憩
ここで半分かなぁ

今回もザックさんに座ってもらう ここでちょっと長めの休憩 ここで半分かなぁ

今回もザックさんに座ってもらう ここでちょっと長めの休憩 ここで半分かなぁ

下界はなんか暑いぞぅ…

下界はなんか暑いぞぅ…

下界はなんか暑いぞぅ…

涼しいけど長く居たくはない

涼しいけど長く居たくはない

涼しいけど長く居たくはない

後半戦スタートですっ

後半戦スタートですっ

後半戦スタートですっ

涼しいけどやっぱり長く居たくはない…

涼しいけどやっぱり長く居たくはない…

涼しいけどやっぱり長く居たくはない…

矢印かな

矢印かな

矢印かな

今回は北ノ峯にいくます
どっちも急登ですが北ノ峰方面のが危険かな

今回は北ノ峯にいくます どっちも急登ですが北ノ峰方面のが危険かな

今回は北ノ峯にいくます どっちも急登ですが北ノ峰方面のが危険かな

鎖場登った所から二股山方面

鎖場登った所から二股山方面

鎖場登った所から二股山方面

赤岩山から松島コース方面

赤岩山から松島コース方面

赤岩山から松島コース方面

今日は霞んでいてよく見えないです

今日は霞んでいてよく見えないです

今日は霞んでいてよく見えないです

ここで休憩

ここで休憩

ここで休憩

流石に慣れてきたから古賀志山周辺は鎖使わなくても登れるようになりました

流石に慣れてきたから古賀志山周辺は鎖使わなくても登れるようになりました

流石に慣れてきたから古賀志山周辺は鎖使わなくても登れるようになりました

あれが観音岩かな?

あれが観音岩かな?

あれが観音岩かな?

男体山方面ですが、よく見えなくなってました
ここでちょっと休憩

男体山方面ですが、よく見えなくなってました ここでちょっと休憩

男体山方面ですが、よく見えなくなってました ここでちょっと休憩

休憩せず東稜見晴台へ

休憩せず東稜見晴台へ

休憩せず東稜見晴台へ

見晴台から中尾根、北尾根、鞍掛山
ここで最後の休憩と昼ごはん

見晴台から中尾根、北尾根、鞍掛山 ここで最後の休憩と昼ごはん

見晴台から中尾根、北尾根、鞍掛山 ここで最後の休憩と昼ごはん

伐採だけなのかな?

伐採だけなのかな?

伐採だけなのかな?

おつかれやまでしたっ

おつかれやまでしたっ

おつかれやまでしたっ

スマホでのヤマップのイカレタGPSデータ
距離27Kmとか、累積標高2500mとか…

スマホでのヤマップのイカレタGPSデータ 距離27Kmとか、累積標高2500mとか…

スマホでのヤマップのイカレタGPSデータ 距離27Kmとか、累積標高2500mとか…

鞍掛山に行くので右の右にいくます

手を洗う… この辺は涼しいねぇ

涼しいのはこの先の双神体の所まで

前の道ってそう言えば通ったこと無いなぁ

昌子岩のほんと手前に蜂の巣

大岩から古賀志山 ちょっと休憩

君はもう小さなエイリアンにしか見えなくなってしまったデスヨ

古賀志山方面にサクサク進もう

北尾根と合流後ちょっと進んだ所に登ると見晴らしが良い所があるのです 少し休憩 男体山と女峰山とか

これが三角山への分岐なのかな?

馬蹄形にいくますよー

三峰山は444P付近からピストンすればいいのかなぁ?

馬蹄形コースは結構風が吹いているので涼しいのです

左に行くます

この辺りはくーもーのーすーがー嫌

559Pは右

前回アブにストーカーされて行けなかった鎖の方に今回はいくます

古賀志山方面

腰掛岩ちょっと先から二股山方面

同じく、皇海山方面

今回もザックさんに座ってもらう ここでちょっと長めの休憩 ここで半分かなぁ

下界はなんか暑いぞぅ…

涼しいけど長く居たくはない

後半戦スタートですっ

涼しいけどやっぱり長く居たくはない…

矢印かな

今回は北ノ峯にいくます どっちも急登ですが北ノ峰方面のが危険かな

鎖場登った所から二股山方面

赤岩山から松島コース方面

今日は霞んでいてよく見えないです

ここで休憩

流石に慣れてきたから古賀志山周辺は鎖使わなくても登れるようになりました

あれが観音岩かな?

男体山方面ですが、よく見えなくなってました ここでちょっと休憩

休憩せず東稜見晴台へ

見晴台から中尾根、北尾根、鞍掛山 ここで最後の休憩と昼ごはん

伐採だけなのかな?

おつかれやまでしたっ

スマホでのヤマップのイカレタGPSデータ 距離27Kmとか、累積標高2500mとか…