東三方ヶ森-2019-09-28

2019.09.28(土) 日帰り

高縄半島最高峰である東三方ヶ森上がってきました。 予定は中三方~南三方~明神ヶ森の縦走やったのですが、時間と体力が無くなり上がってきた道を引き返してしまいました。 東三方舐めてました。 林道が終わると一度川に降ります。赤と黄色のマーカーがあるのですが気を抜くとすぐに見失い何度も迷いました。 尾根に出るとかなりの急登です。 ブユやスズメバチもうじゃうじゃおるので余計に疲れます。何度も気持ちが折れかけました。 やっと東三方が見えても急なコブが何個もあってなかなかたどり着けません。コブの両サイドには迂回路はありません。 ヘロヘロになりながら東三方へ登頂するも西へ縦走する気にはなれませんでした。力不足を痛感。

スタート地点にヒガンバナ咲いてました。

スタート地点にヒガンバナ咲いてました。

スタート地点にヒガンバナ咲いてました。

いよいよ秋ですね。

いよいよ秋ですね。

いよいよ秋ですね。

ここを左です。

ここを左です。

ここを左です。

最初のうちはこんな感じの林道。

最初のうちはこんな感じの林道。

最初のうちはこんな感じの林道。

川綺麗!

川綺麗!

川綺麗!

飛び込みたい!

飛び込みたい!

飛び込みたい!

林道もちょっと荒れてきました。この青い光は((((;゜Д゜)))?

林道もちょっと荒れてきました。この青い光は((((;゜Д゜)))?

林道もちょっと荒れてきました。この青い光は((((;゜Д゜)))?

雨降ったら滝になるんでしょうね。

雨降ったら滝になるんでしょうね。

雨降ったら滝になるんでしょうね。

林道ここまで。

林道ここまで。

林道ここまで。

ここから登山道。

ここから登山道。

ここから登山道。

道が無くなってるように見えます。超慎重に行かないと滑落します。

道が無くなってるように見えます。超慎重に行かないと滑落します。

道が無くなってるように見えます。超慎重に行かないと滑落します。

沢渡り。ジャンプ!このあたりからマーカーを見失いやすくなるので注意。

沢渡り。ジャンプ!このあたりからマーカーを見失いやすくなるので注意。

沢渡り。ジャンプ!このあたりからマーカーを見失いやすくなるので注意。

こんなマーカー(テープ)です。
登山口に入ってから山頂までずーっとあります。もしこれが無ければ確実に迷いますよ。

こんなマーカー(テープ)です。 登山口に入ってから山頂までずーっとあります。もしこれが無ければ確実に迷いますよ。

こんなマーカー(テープ)です。 登山口に入ってから山頂までずーっとあります。もしこれが無ければ確実に迷いますよ。

踏み跡はしっかりしています。ヤマドリとか鹿けっこうおりますね。9月も終わろうとしているのにエゾゼミが鳴いていたのにはビックリ!

踏み跡はしっかりしています。ヤマドリとか鹿けっこうおりますね。9月も終わろうとしているのにエゾゼミが鳴いていたのにはビックリ!

踏み跡はしっかりしています。ヤマドリとか鹿けっこうおりますね。9月も終わろうとしているのにエゾゼミが鳴いていたのにはビックリ!

川から離れると本格的な登りの始まり。つづら折りが終わってからの尾根からがキツい。

川から離れると本格的な登りの始まり。つづら折りが終わってからの尾根からがキツい。

川から離れると本格的な登りの始まり。つづら折りが終わってからの尾根からがキツい。

1014m地点。

1014m地点。

1014m地点。

1202m地点。

1202m地点。

1202m地点。

やっと東三方が見えました!でも急なコブが何ヵ所もあり容易にはたどり着けない。

やっと東三方が見えました!でも急なコブが何ヵ所もあり容易にはたどり着けない。

やっと東三方が見えました!でも急なコブが何ヵ所もあり容易にはたどり着けない。

東三方ヶ森登頂成功!眺望は全く…

東三方ヶ森登頂成功!眺望は全く…

東三方ヶ森登頂成功!眺望は全く…

やっぱりここは危ない。

やっぱりここは危ない。

やっぱりここは危ない。

烏ヶ嶽(からすがだけ)城趾。

烏ヶ嶽(からすがだけ)城趾。

烏ヶ嶽(からすがだけ)城趾。

スタート地点にヒガンバナ咲いてました。

いよいよ秋ですね。

ここを左です。

最初のうちはこんな感じの林道。

川綺麗!

飛び込みたい!

林道もちょっと荒れてきました。この青い光は((((;゜Д゜)))?

雨降ったら滝になるんでしょうね。

林道ここまで。

ここから登山道。

道が無くなってるように見えます。超慎重に行かないと滑落します。

沢渡り。ジャンプ!このあたりからマーカーを見失いやすくなるので注意。

こんなマーカー(テープ)です。 登山口に入ってから山頂までずーっとあります。もしこれが無ければ確実に迷いますよ。

踏み跡はしっかりしています。ヤマドリとか鹿けっこうおりますね。9月も終わろうとしているのにエゾゼミが鳴いていたのにはビックリ!

川から離れると本格的な登りの始まり。つづら折りが終わってからの尾根からがキツい。

1014m地点。

1202m地点。

やっと東三方が見えました!でも急なコブが何ヵ所もあり容易にはたどり着けない。

東三方ヶ森登頂成功!眺望は全く…

やっぱりここは危ない。

烏ヶ嶽(からすがだけ)城趾。