燕岳-大天井岳-常念岳-蝶ヶ岳-2019-09-26

2019.09.26(木) 3 DAYS

初めての北アルプス。 初めてのテント泊。 色々反省点はあるけど、天気の良さが未熟さをカバーしてくれました。 1日目 前日の2時過ぎに穂高駅近くの駐車場へ到着。 しばらく仮眠してから、5時過ぎにタクシーで中房温泉へ。7500円 6時前に登山口へ到着。 初のテント泊装備ということで20kg弱のザックに怯えながらしっかりと体を慣らす。 登り始めると急登、ではあるけど割と登りやすい。 それに途中にいくつもベンチがあるので、進んでる感あって精神的にも楽。 コースタイムの6-7割程度で合戦小屋へ到着。 そして途中槍ヶ岳を見ながら燕山荘へ。 燕山荘に荷物をデポし、小走りに燕岳山頂へ。 天気も良くて見晴らしも最高。 お昼を済ませた後は大天井岳へ向けて再出発。 途中の稜線歩きは本当に天国かと思った。 景色も良いし歩きやすいし最高。 14時頃に大天荘に到着。 受付を済ませ、初めてのテント設営。 周りの人を観察しながらなんとか無事に設営完了。 登山より疲れたかも。 2日目 大天井岳山頂で日の出を見ようと4時ごろに起床。 のんびりと朝食を食べてから山頂へ。 富士山も見えるほどの快晴。 いつまでも見ていたかったけど、今日の山行も長いので急いでテントを撤収し、まずは常念小屋を目指す。 途中東天井岳と横通岳に寄り道しつつ、2時間半ほどで常念小屋へ。 ここでしっかりと体力を回復しつつ、常念岳に挑む。 登りはひたすらガレ場。途中で一瞬山頂に着くかと思いきやそこからも結構歩く。自分のペースを守りながら淡々と登る。 山頂に着くと360度見渡せる快晴。何度も登っている人でもここまでの快晴は中々無いとのこと。 まったりと景色を堪能し、まだまだのんびりしたい気持ちを押し殺して蝶ヶ岳へ向かうことに。 常念岳の下りはガレ場や岩場ばかり。コースタイムは40分となっていたが、ここで80分ほど使って焦る。ただ、前に歩いてた人も同じぐらいのペースだったので、安心しながら数度の登り返し。 蝶槍に向かう途中から森林の中に入り、景色はそれほど見えなくなったが少し涼しくなってよかった。 蝶槍に着くと穂高連峰がはっきりと。 前穂〜北穂が並んでるのがしっかりと見え、結構な距離を移動したんだなぁと実感。 ここまでくれば蝶ヶ岳ヒュッテまでは後少しなので気持ちもだいぶ楽になる。 蝶ヶ岳ヒュッテへ到着し、テント設営を済ませたら付近を散歩。 穂高連峰は少しガスってきている。 iPhoneのナイトモードを試しつつ、明日は下山のみなのでのんびりと就寝。 3日目 もしかしたら日の出が見れるかも?と思い日の出前に起床。 雲の隙間からわずかに日の出を拝みながら朝食。 今日はゆっくり下山なので、テントで少しのんびりし、周りのテントがだいぶ少なくなってきてから下山開始。 辺りはすっかりガスに覆われていて眺望はなし。 昨日のうちに堪能しといてよかった。 下山はひたすらに集中力との戦いなので写真は少なめ。 途中長塀山を経由し、徳沢へ下山。 連泊の疲れを癒すため、コーヒーフロートを食べて小休止。 徳沢からの平坦道はひたすらに早歩き。周りはみんな疲れてゆっくり歩いてる人が多かったかな。 途中嘉門次小屋で岩魚を堪能し、無事に上高地へ到着。 長旅ではあったけど、初めての体験ばかりでとても充実した3日間でした。

さて、登山開始!

さて、登山開始!

さて、登山開始!

気づけば第一ベンチ。まだまだ大丈夫。

気づけば第一ベンチ。まだまだ大丈夫。

気づけば第一ベンチ。まだまだ大丈夫。

あれ?まだ第二ベンチ?

あれ?まだ第二ベンチ?

あれ?まだ第二ベンチ?

燕山荘までこれで半分か…

燕山荘までこれで半分か…

燕山荘までこれで半分か…

富士見ベンチからは微かに富士山が見えました

富士見ベンチからは微かに富士山が見えました

富士見ベンチからは微かに富士山が見えました

汗だくになりながらなんとか合戦小屋へ。スイカ食べたかった。

汗だくになりながらなんとか合戦小屋へ。スイカ食べたかった。

汗だくになりながらなんとか合戦小屋へ。スイカ食べたかった。

登りながら槍が見えた!俄然やる気が出てくる

登りながら槍が見えた!俄然やる気が出てくる

登りながら槍が見えた!俄然やる気が出てくる

燕山荘までもうちょい!

燕山荘までもうちょい!

燕山荘までもうちょい!

燕山荘着いたー!この眺望で疲れも吹っ飛ぶね

燕山荘着いたー!この眺望で疲れも吹っ飛ぶね

燕山荘着いたー!この眺望で疲れも吹っ飛ぶね

なんか燕岳が呼んでるみたい

なんか燕岳が呼んでるみたい

なんか燕岳が呼んでるみたい

メガネ

メガネ

メガネ

燕岳!

燕岳!

燕岳!

燕岳から見た燕山荘&槍ヶ岳

燕岳から見た燕山荘&槍ヶ岳

燕岳から見た燕山荘&槍ヶ岳

イルカが槍を食べそう

イルカが槍を食べそう

イルカが槍を食べそう

さて、今から大天井岳までこの稜線を歩くぞ

さて、今から大天井岳までこの稜線を歩くぞ

さて、今から大天井岳までこの稜線を歩くぞ

チラホラと紅葉

チラホラと紅葉

チラホラと紅葉

稜線歩きは楽しかった

稜線歩きは楽しかった

稜線歩きは楽しかった

時間をかけてなんとかテント設営…

時間をかけてなんとかテント設営…

時間をかけてなんとかテント設営…

大天井岳!

大天井岳!

大天井岳!

大天井岳からのご来光

大天井岳からのご来光

大天井岳からのご来光

真っ赤!

真っ赤!

真っ赤!

うすーく富士山

うすーく富士山

うすーく富士山

影遊び

影遊び

影遊び

大天井岳を出て常念小屋目前。今からこれを登るのか…

大天井岳を出て常念小屋目前。今からこれを登るのか…

大天井岳を出て常念小屋目前。今からこれを登るのか…

常念小屋着。しっかり休んで体力を回復させます

常念小屋着。しっかり休んで体力を回復させます

常念小屋着。しっかり休んで体力を回復させます

登りの間は疲れすぎて写真を撮る元気もなし笑
常念岳!

登りの間は疲れすぎて写真を撮る元気もなし笑 常念岳!

登りの間は疲れすぎて写真を撮る元気もなし笑 常念岳!

360度満喫し放題でした

360度満喫し放題でした

360度満喫し放題でした

目指すは蝶ヶ岳!

目指すは蝶ヶ岳!

目指すは蝶ヶ岳!

振り向くと常念岳の下りが。
ここが一番大変だった…

振り向くと常念岳の下りが。 ここが一番大変だった…

振り向くと常念岳の下りが。 ここが一番大変だった…

なんとか蝶槍へ!

なんとか蝶槍へ!

なんとか蝶槍へ!

まるで4兄弟みたい。
寧ろ四天王…?

まるで4兄弟みたい。 寧ろ四天王…?

まるで4兄弟みたい。 寧ろ四天王…?

無事蝶ヶ岳ヒュッテに着。
1日目よりはテント設営も早く出来たかな

無事蝶ヶ岳ヒュッテに着。 1日目よりはテント設営も早く出来たかな

無事蝶ヶ岳ヒュッテに着。 1日目よりはテント設営も早く出来たかな

蝶ヶ岳へお散歩

蝶ヶ岳へお散歩

蝶ヶ岳へお散歩

夜の涸沢方面。
3つの山小屋がよく分かる。
よくあんなとこに建てたなぁ…

夜の涸沢方面。 3つの山小屋がよく分かる。 よくあんなとこに建てたなぁ…

夜の涸沢方面。 3つの山小屋がよく分かる。 よくあんなとこに建てたなぁ…

iPhone11proのナイトモードすげー

iPhone11proのナイトモードすげー

iPhone11proのナイトモードすげー

ご来光はギリギリ見れる?

ご来光はギリギリ見れる?

ご来光はギリギリ見れる?

下りはのんびりと

下りはのんびりと

下りはのんびりと

ずーっと下りも疲れる…

ずーっと下りも疲れる…

ずーっと下りも疲れる…

下り終わって徳沢でコーヒーフロート
むちゃくちゃ美味しい…

下り終わって徳沢でコーヒーフロート むちゃくちゃ美味しい…

下り終わって徳沢でコーヒーフロート むちゃくちゃ美味しい…

そしてこの橋を渡って…

そしてこの橋を渡って…

そしてこの橋を渡って…

食べたかった岩魚!
あとはのんびり帰りましたとさ。

食べたかった岩魚! あとはのんびり帰りましたとさ。

食べたかった岩魚! あとはのんびり帰りましたとさ。

さて、登山開始!

気づけば第一ベンチ。まだまだ大丈夫。

あれ?まだ第二ベンチ?

燕山荘までこれで半分か…

富士見ベンチからは微かに富士山が見えました

汗だくになりながらなんとか合戦小屋へ。スイカ食べたかった。

登りながら槍が見えた!俄然やる気が出てくる

燕山荘までもうちょい!

燕山荘着いたー!この眺望で疲れも吹っ飛ぶね

なんか燕岳が呼んでるみたい

メガネ

燕岳!

燕岳から見た燕山荘&槍ヶ岳

イルカが槍を食べそう

さて、今から大天井岳までこの稜線を歩くぞ

チラホラと紅葉

稜線歩きは楽しかった

時間をかけてなんとかテント設営…

大天井岳!

大天井岳からのご来光

真っ赤!

うすーく富士山

影遊び

大天井岳を出て常念小屋目前。今からこれを登るのか…

常念小屋着。しっかり休んで体力を回復させます

登りの間は疲れすぎて写真を撮る元気もなし笑 常念岳!

360度満喫し放題でした

目指すは蝶ヶ岳!

振り向くと常念岳の下りが。 ここが一番大変だった…

なんとか蝶槍へ!

まるで4兄弟みたい。 寧ろ四天王…?

無事蝶ヶ岳ヒュッテに着。 1日目よりはテント設営も早く出来たかな

蝶ヶ岳へお散歩

夜の涸沢方面。 3つの山小屋がよく分かる。 よくあんなとこに建てたなぁ…

iPhone11proのナイトモードすげー

ご来光はギリギリ見れる?

下りはのんびりと

ずーっと下りも疲れる…

下り終わって徳沢でコーヒーフロート むちゃくちゃ美味しい…

そしてこの橋を渡って…

食べたかった岩魚! あとはのんびり帰りましたとさ。