天主山のトリカブト

2019.09.28(土) 日帰り

活動データ

タイム

04:27

距離

10.7km

のぼり

1187m

くだり

1210m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 27
休憩時間
7
距離
10.7 km
のぼり / くだり
1187 / 1210 m
24
51
1
34

活動詳細

すべて見る

昨夜は道の駅「不知火」にて車中泊。天気予報では午前中いっぱい雲で、午後からは崩れるらしいが… 朝の道の駅からは星🌟が出てた。 今日も予報に反して天気良いんじゃない。 一応天気予報信じて午前中の内に天主山に登ってしまうことにした。 前回登った昨年5月の時同様に天主山の鴨猪新道登山口に向けて出発する。 アクセスは国道218号線を東へ車を走らせ矢部町より「鮎の瀬大橋」の案内板に従い右折、後は「鮎の瀬大橋」目指して進んでいく。 立派な「鮎の瀬大橋」を渡り、その先の「T字路」を左折。約1kmほど進んだところの右側より鋭角に曲がり菅林道に入る。 そして登山口より2.3km手前の林道沿い駐車スペースに車を止める。 ここから登山口まで林道は崩壊のため車は通れないため、ここからスタートになります。 昨年行った時と同じ、林道崩壊はそのままの状態であった。 登山口までが長く感じられる。 登山口からいきなりの急登。天主の舞台までひたすら上りが続きます。 こんなにきつかったかなぁ~ 今朝見た雨雲レーダーでは11時頃から雨雲が出てくる予想だ。何とかそれまでには下りたい。 雨降ったら急登は滑る! 天主の舞台から一旦下り(何で下るんだ~)、鞍部より再び上り。 やがて石灰岩が見えだした頃、トリカブトも見えてきた。 天主山には白いトリカブトがあると聞いた。 今回で天主山は3回目の登りで、初めて登った時が丁度トリカブトの時期で たくさんのトリカブトを見ている(すっかり忘れてたがレポにそう書いてるのを後で気付いた) 場所は覚えてないが白いトリカブトもちゃんと見つけて写真撮ってるやんか~ 今回もたくさんのトリカブトに出会えたが、白いトリカブトはなかなか見つからない。 薄めのやつはあるが、この子じゃないよね~ とりあえず山頂へ進む。 その後も登山道沿いにトリカブトを見ながら登っていくと、山頂付近の斜面に昨日見たような感じの群生が見えるやんか~ まさにトリカブトの群生。昨日の群生がそのまま斜面にあるみたいだ。 こんなにあったんだ~ 斜面なんで昨日とはまた違った見え方する。 白いには何処だろう。 山頂付近散策後、白いトリカブトはもう諦めて下るが… その下り道、道を外れた斜面に白いの見っけ! 純白ではないが白いトリカブトである。良かった。 予定通り午前中には下山出来たが、天気は今日も予報に反して良い天気! 昼過ぎても青空が出てたよ。 帰り道、前回もだけど国道に入る手前の道沿いに蕎麦屋ののぼりが気になってた。 お昼はここの蕎麦屋に行くことにした。 最近の蕎麦屋は古民家を内装して営業してるとこもあるが、そこは普通の住宅の家の中で営業してた。言われないと蕎麦屋とは思えない。 玄関入ると左の部屋でご主人が蕎麦をうってた。廊下を洗濯機がある洗面所を横目で見ながら リビングに置かれたテーブル、いすに座る。 奥の台所で奥さんが用意。 「朝から畑行ってたもんで、バタバタしててすんませ~ん」と。 予約の電話が掛かり、人数が多いと蕎麦うつのに時間が掛かる。 直ぐには難しいらしい。予約が多いといきなり行っても難しいかも。 ざるそばを頼んだが旨かった。 部屋からは先ほど登った天主山も綺麗に見えていた。 その後は帰路。夕方には自宅に帰り着きました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。