白根御池でテント泊の北岳-2019-09-25

2019.09.25(水) 2 DAYS

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

活動データ

タイム

14:37

距離

14.4km

のぼり

1981m

くだり

1977m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 14
休憩時間
55
距離
4.5 km
のぼり / くだり
839 / 125 m
DAY 2
合計時間
10 時間 23
休憩時間
2 時間 37
距離
9.7 km
のぼり / くだり
1133 / 1851 m

活動詳細

すべて見る

大樺沢から登って白根御池でテント泊、翌朝は二俣に戻って八本歯のコル~北岳~草すべり。そしてテント撤収してからの広河原下山という八の字コースですね。好天に恵まれて幸せな2日間でした。

北岳・間ノ岳・農鳥岳 タクシーで広河原に到着
タクシーで広河原に到着
北岳・間ノ岳・農鳥岳 大樺沢を二俣に向けて登り始める。向かい側の早川尾根が美しい
大樺沢を二俣に向けて登り始める。向かい側の早川尾根が美しい
北岳・間ノ岳・農鳥岳 ザーザー流れている大樺沢ですがあるところから突然流れが消えて、ただの乾いた岩の沢になってしまうのが面白い
ザーザー流れている大樺沢ですがあるところから突然流れが消えて、ただの乾いた岩の沢になってしまうのが面白い
北岳・間ノ岳・農鳥岳 二俣が見えてきました
二俣が見えてきました
北岳・間ノ岳・農鳥岳 白根御池に到着。池の縁にテントを張ってみた。和む景色だなあ
白根御池に到着。池の縁にテントを張ってみた。和む景色だなあ
北岳・間ノ岳・農鳥岳 α米と畑のカレーという簡単な夕食。あとホタテのアヒージョの缶詰を温めて食べたのが美味しかった。
α米と畑のカレーという簡単な夕食。あとホタテのアヒージョの缶詰を温めて食べたのが美味しかった。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 夜に一度起きた時に満点の星空に感激。そして美しい朝焼けです。
夜に一度起きた時に満点の星空に感激。そして美しい朝焼けです。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 北岳に朝日が当たり、美しいです。
北岳に朝日が当たり、美しいです。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 大樺沢を登っていくと雪渓がまだ残ってます。
大樺沢を登っていくと雪渓がまだ残ってます。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 鳳凰三山
鳳凰三山
北岳・間ノ岳・農鳥岳 ひたすら登ります
ひたすら登ります
北岳・間ノ岳・農鳥岳 次第に北岳バットレスが近づいてくる。すごい迫力
次第に北岳バットレスが近づいてくる。すごい迫力
北岳・間ノ岳・農鳥岳 だいぶ登ってきました
だいぶ登ってきました
北岳・間ノ岳・農鳥岳 いよいよ丸太の階段が登場。この辺りからは沢ではなく、沢に挟まれた細い尾根上に道がついています。
いよいよ丸太の階段が登場。この辺りからは沢ではなく、沢に挟まれた細い尾根上に道がついています。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 ついに八本歯のコルに到着!
ついに八本歯のコルに到着!
北岳・間ノ岳・農鳥岳 北岳へと尾根を進みます
北岳へと尾根を進みます
北岳・間ノ岳・農鳥岳 おー!間の岳が目の前に!こうしてみると、深田久弥が100名山に選んだのも納得の山容です。
おー!間の岳が目の前に!こうしてみると、深田久弥が100名山に選んだのも納得の山容です。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 開放感のあるはしご
開放感のあるはしご
北岳・間ノ岳・農鳥岳 富士山もばっちり見えています
富士山もばっちり見えています
北岳・間ノ岳・農鳥岳 吊り尾根分岐に到着
吊り尾根分岐に到着
北岳・間ノ岳・農鳥岳 そして北岳山頂
そして北岳山頂
北岳・間ノ岳・農鳥岳 山頂を後にして肩の小屋方面へと下ります。いつか行ってみたい両俣小屋ですが、この道は通行止め
山頂を後にして肩の小屋方面へと下ります。いつか行ってみたい両俣小屋ですが、この道は通行止め
北岳・間ノ岳・農鳥岳 肩の小屋から名残惜しく北岳を振り返る
肩の小屋から名残惜しく北岳を振り返る
北岳・間ノ岳・農鳥岳 千丈岳!
千丈岳!
北岳・間ノ岳・農鳥岳 小太郎への分岐。千丈岳と甲斐駒が名残惜しいです。
小太郎への分岐。千丈岳と甲斐駒が名残惜しいです。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 そして草すべりへと進む。少しずつ秋の色になってきてますね
そして草すべりへと進む。少しずつ秋の色になってきてますね
北岳・間ノ岳・農鳥岳 御池の我が家に戻ってきました。
御池の我が家に戻ってきました。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 御池小屋でカレーを食べて下山。美味しかった!
御池小屋でカレーを食べて下山。美味しかった!

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。