2019年9月24日 九斗三山縦走路

2019.09.24(火) 日帰り

活動データ

タイム

03:06

距離

9.0km

のぼり

867m

くだり

865m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 6
休憩時間
3
距離
9.0 km
のぼり / くだり
867 / 865 m
12
57
5
22
5
28
14

活動詳細

すべて見る

トレック97① ふるさと兵庫100山 97座目 いよいよゴールが見えてきた ふるさと兵庫100山😃 ずっと後回しにしてきた浜坂方面の3座を纏めて 回収する1日にしようと思います。 →何せ私が暮らす街からは遠いもんで・・😅 まずは久斗山から。 この山は蓮台山、濃於美山を含めて久斗三山を 形成し、縦走が可能な様なので縦走する事にします。 車を走らせながら、空を眺めると・・ 今にも降り出しそうな感じ🤣 天気予報も☔️予報ではあったけど、降水量も それ程でもないし・・当たらない事を期待しながら。 到着した頃にはポツポツと降り出した😭 絶景写真は諦め、支度を整えて出発。 甌穴公園へのアクセス口になる駐車スペースから スタート❗️公園の散策路になっている林道を暫く 進み左手に甌穴公園が見えたら登山口が現れます。 →少し分かりにくい。赤いタスキが目印。😅 登山道は粘土質な土で☔️の中では・・・ 滑る滑る‼️しかも登り掛かりは中々の急登で 踏ん張って立っていると、じわっ〜と下がって 行くんです😭 何じゃこりゃ❗️ダメだこりゃ❗️ こうなりゃ止まらず歩くしかないな。 時折、さながらムーンウォーク状態になりながら 登坂してると、我ながら滑稽で・・🤣 稜線に出ると幾分も歩き易く。 雨☔️の影響で薄靄になるなか、歩を進めると 程なく蓮台山に到着。ここも含めて何れの山も 眺望は望めません。 稜線歩きが主で大きなアップダウンもありません。 久斗山、濃於美山と道中はあまり変わり映え しない風景ですが快調に歩を進める事が出来ます。 下山は登りと同様で急坂を下る事に。 ロープを張ってあったりしますが、雨天の コンディションでは滑らない様に慎重に下ります。 下山口まで来ると、暫く林道を歩き舗装路に出ます。 車の往来に気を配りながら、舗装道路を歩き市午橋を 渡ってトンネルを抜け、駐車スペースまで 戻りゴール‼️ 登り下りの際、粘土質でズルズルの登山道には 多少、手を焼きましたが何とか1座目終了! あちゃ〜。靴ドロドロやん! 本日2座目の三成山へ。

久斗山 甌穴公園に程近い
駐車スペースに駐車
甌穴公園に程近い 駐車スペースに駐車
久斗山 渓流のせせらぎ
渓流のせせらぎ
久斗山 スタート直後。
スタート直後。
久斗山 雨がシトシト☔️
雨がシトシト☔️
久斗山 小川を渡って。
小川を渡って。
久斗山 こんな感じ。
こんな感じ。
久斗山 今日は雨だし、苔もいい感じ✌️
今日は雨だし、苔もいい感じ✌️
久斗山 さらに進みます。
さらに進みます。
久斗山 杉の植林帯
杉の植林帯
久斗山 石製の小さな橋を渡って。
石製の小さな橋を渡って。
久斗山 甌穴公園
甌穴を見に行こうかと思いましたが・・
先を急ぎます。
甌穴公園 甌穴を見に行こうかと思いましたが・・ 先を急ぎます。
久斗山 いい感じ〜😄
いい感じ〜😄
久斗山 散策路の様な・・
散策路の様な・・
久斗山 こっちには行きません!
こっちには行きません!
久斗山 こっちにも行きません!
こっちにも行きません!
久斗山 不法投棄はやめましょう!
不法投棄はやめましょう!
久斗山 正解はこっち。
正解はこっち。
久斗山 こんな感じ。
こんな感じ。
久斗山 雨☔️で結構滑ります😂
雨☔️で結構滑ります😂
久斗山 岩肌が目立つ尾根筋
岩肌が目立つ尾根筋
久斗山 雨☔️がキツくなってきた!
雨☔️がキツくなってきた!
久斗山 何かの卵かな?
何かの卵かな?
久斗山 土も粘土質で雨中では厄介😭
土も粘土質で雨中では厄介😭
久斗山 何じゃこりゃ!
何じゃこりゃ!
久斗山 ここは結構滑りました🤣
ここは結構滑りました🤣
久斗山 進みましょう!
進みましょう!
久斗山 中々厳しいなぁ
中々厳しいなぁ
久斗山 落ち葉🍂の下は粘土質・・
もう〜何でも来い!
落ち葉🍂の下は粘土質・・ もう〜何でも来い!
久斗山 雨の影響で霞がかかって
幻想的な雰囲気。
雨の影響で霞がかかって 幻想的な雰囲気。
久斗山 先を急ぎましょう!
先を急ぎましょう!
久斗山 ここを登ります。
ここを登ります。
久斗山 大きな岩。熊岩なのか?
大きな岩。熊岩なのか?
久斗山 ロープを渡してある
ロープを渡してある
久斗山 初めて見るなぁ
初めて見るなぁ
久斗山 こんな感じ
こんな感じ
久斗山 開けた感じで・・
開けた感じで・・
久斗山 八幡神社元屋敷とある。
白色の丸い石は蓮台石というらしい。
八幡神社元屋敷とある。 白色の丸い石は蓮台石というらしい。
久斗山 蓮台山山頂
蓮台山山頂
久斗山 山頂の様子
山頂の様子
久斗山 さぁ!先へ進みましょう。
さぁ!先へ進みましょう。
久斗山 なだらかな稜線歩きが続きます。
なだらかな稜線歩きが続きます。
久斗山 雨☔️は止む気配なし。
雨☔️は止む気配なし。
久斗山 霞がかかったブナも美しい。
霞がかかったブナも美しい。
久斗山 水溜りになっている。
水溜りになっている。
久斗山 急登🤣
急登🤣
久斗山 恨めしい〜・・雨☔️
恨めしい〜・・雨☔️
久斗山 えらい事になってんなぁ!
えらい事になってんなぁ!
久斗山 稜線歩きは変わらず快適!
稜線歩きは変わらず快適!
久斗山 足元には背は低いが笹が茂っています。
足元には背は低いが笹が茂っています。
久斗山 生きてる・・
生きてる・・
久斗山 登ります。
登ります。
久斗山 白いキノコ🍄
白いキノコ🍄
久斗山 どうしたら・・
この様になるのか?
どうしたら・・ この様になるのか?
久斗山 こんな感じ。
こんな感じ。
久斗山 ブナ林の稜線
ブナ林の稜線
久斗山 九斗山山頂?三角点まで900m
九斗山山頂?三角点まで900m
久斗山 ☔️・・鬱陶しいけど。
☔️・・鬱陶しいけど。
久斗山 こんな感じ
こんな感じ
久斗山 ☔️の上に
この後、2座登頂予定の為
先を急ぎます!
☔️の上に この後、2座登頂予定の為 先を急ぎます!
久斗山 ブナの純木地帯を・・
さぁ!登りましょう
ブナの純木地帯を・・ さぁ!登りましょう
久斗山 何でこんな日に
登ってんだろう?
何でこんな日に 登ってんだろう?
久斗山 稜線上にこんなものが・・
稜線上にこんなものが・・
久斗山 二等三角点(九斗山)
二等三角点(九斗山)
久斗山 九斗山山頂(670.9m)
九斗山山頂(670.9m)
久斗山 山頂の様子
山頂の様子
久斗山 先を急ぎましょう❗️
先を急ぎましょう❗️
久斗山 雨ならでは?
いい雰囲気だなぁ
雨ならでは? いい雰囲気だなぁ
久斗山 景色は変わり映えしませんが・・
景色は変わり映えしませんが・・
久斗山 霧が濃くなって・・
霧が濃くなって・・
久斗山 こんな感じ
こんな感じ
久斗山 ここを進めば・・
ここを進めば・・
久斗山 濃於美山山頂
濃於美山山頂
久斗山 山頂標識
山頂標識
久斗山 下山します。
下山します。
久斗山 ブナ林を抜けて・・
ブナ林を抜けて・・
久斗山 こんな感じを進み・・
こんな感じを進み・・
久斗山 緩やかに下り・・
緩やかに下り・・
久斗山 ブナの尾根筋
ブナの尾根筋
久斗山 こんな感じ。
こんな感じ。
久斗山 少し小雨になったかな⁈
少し小雨になったかな⁈
久斗山 苔もイキイキ。
苔もイキイキ。
久斗山 少しずつ斜度が・・
少しずつ斜度が・・
久斗山 下りも滑るよ〜
下りも滑るよ〜
久斗山 鬱蒼とした所も。
鬱蒼とした所も。
久斗山 道が塞がれてる😩
道が塞がれてる😩
久斗山 下山口も近いかな?
下山口も近いかな?
久斗山 下りも少し緩やかに。
下りも少し緩やかに。
久斗山 苔とキノコ🍄
苔とキノコ🍄
久斗山 あちゃ〜😫
ズルズルやんか。
あちゃ〜😫 ズルズルやんか。
久斗山 また急下り。
滑らない様に。
また急下り。 滑らない様に。
久斗山 ロープを張った下り。
ロープを張った下り。
久斗山 下った坂道を振り返って。
下った坂道を振り返って。
久斗山 下山口
下山口
久斗山 ここを行きます。
ここを行きます。
久斗山 今にも落ちてきそうな倒木
今にも落ちてきそうな倒木
久斗山 また少し雨足が・・😅
また少し雨足が・・😅
久斗山 スイカ🍉?
スイカ🍉?
久斗山 このトンネルを潜って。
このトンネルを潜って。
久斗山 民家が見えてきた!
民家が見えてきた!
久斗山 この橋を渡って。
この橋を渡って。
久斗山 舗装路を進みます。
舗装路を進みます。
久斗山 ここを横切り・・
ここを横切り・・
久斗山 市午橋を渡り。
市午橋を渡り。
久斗山 ここを進んで。
ここを進んで。
久斗山 このトンネルを抜けて。
このトンネルを抜けて。
久斗山 駐車スペースに戻ってゴール‼️
駐車スペースに戻ってゴール‼️
久斗山 靴もドロドロ😫
靴もドロドロ😫
久斗山 余部鉄橋
余部鉄橋

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。