白神岳 白神岳登山口 日帰り 往復

2019.09.22(日) 日帰り

台風から逃れるように昨日の栗駒山から北上し青森の白神岳に登ってきました。 コースタイム8時間越えなのでどんな山なのかとびくびくしていましたが、道はとても歩きやすく全く問題ありませんでした。 それより心配だったのが熊です。 前日スマホで白神岳を調べていたら、熊の遭遇率が高いらしいのです。 出発前に知っていれば熊スプレーを持っていくところでしたが時すでに遅く、登りの早い時間はスマホでラジオを流しながら歩きました。 ソロはこのあたりが怖いですねぇ。 ちなみに熊には遭遇しませんでした。

広い駐車場。

広い駐車場。

広い駐車場。

立派な休憩小屋。

立派な休憩小屋。

立派な休憩小屋。

熊が出ます。

熊が出ます。

熊が出ます。

小屋左を少し登って

小屋左を少し登って

小屋左を少し登って

舗装道路を少し歩くと

舗装道路を少し歩くと

舗装道路を少し歩くと

登山口です。

登山口です。

登山口です。

道はとても良い。

道はとても良い。

道はとても良い。

分岐点到着。

分岐点到着。

分岐点到着。

マテ山コースで登ります。二股コースは上級者向け。

マテ山コースで登ります。二股コースは上級者向け。

マテ山コースで登ります。二股コースは上級者向け。

少し道がきつくなりますが、注意すれば全く問題ありません。

少し道がきつくなりますが、注意すれば全く問題ありません。

少し道がきつくなりますが、注意すれば全く問題ありません。

水場。帰りにのみましたが、まろやかでとてもおいしいです。

水場。帰りにのみましたが、まろやかでとてもおいしいです。

水場。帰りにのみましたが、まろやかでとてもおいしいです。

最後の水場。

最後の水場。

最後の水場。

こちらもまろやか。

こちらもまろやか。

こちらもまろやか。

上りの角度が急になります。

上りの角度が急になります。

上りの角度が急になります。

登りきって、マテ山分岐。マテ山へ向かいます。この道がわかりづらかった。

登りきって、マテ山分岐。マテ山へ向かいます。この道がわかりづらかった。

登りきって、マテ山分岐。マテ山へ向かいます。この道がわかりづらかった。

マテ山山頂着。何も見えません。

マテ山山頂着。何も見えません。

マテ山山頂着。何も見えません。

戻りました。この二本のブナの木の裏がマテ山へ続く道。

戻りました。この二本のブナの木の裏がマテ山へ続く道。

戻りました。この二本のブナの木の裏がマテ山へ続く道。

その後はしばらく緩やかなアップダウンが続きます。

その後はしばらく緩やかなアップダウンが続きます。

その後はしばらく緩やかなアップダウンが続きます。

上りになります。

上りになります。

上りになります。

開けてきました。海が見えます。

開けてきました。海が見えます。

開けてきました。海が見えます。

上の方も。

上の方も。

上の方も。

十二湖コースとの合流点。

十二湖コースとの合流点。

十二湖コースとの合流点。

反対側も見えてきました。岩木山。

反対側も見えてきました。岩木山。

反対側も見えてきました。岩木山。

八甲田山。

八甲田山。

八甲田山。

山頂が見えてきました。

山頂が見えてきました。

山頂が見えてきました。

立派なトイレ。

立派なトイレ。

立派なトイレ。

避難小屋は改修中。

避難小屋は改修中。

避難小屋は改修中。

山頂着です。

山頂着です。

山頂着です。

岩木山。

岩木山。

岩木山。

八甲田山。

八甲田山。

八甲田山。

男鹿半島。

男鹿半島。

男鹿半島。

腹ペコです。ご飯にします。

腹ペコです。ご飯にします。

腹ペコです。ご飯にします。

下山開始。

下山開始。

下山開始。

短いですが草原歩き。

短いですが草原歩き。

短いですが草原歩き。

一気に下ります。

一気に下ります。

一気に下ります。

来た道を戻り、登山口着。

来た道を戻り、登山口着。

来た道を戻り、登山口着。

少し歩いて駐車場着です。

少し歩いて駐車場着です。

少し歩いて駐車場着です。

広い駐車場。

立派な休憩小屋。

熊が出ます。

小屋左を少し登って

舗装道路を少し歩くと

登山口です。

道はとても良い。

分岐点到着。

マテ山コースで登ります。二股コースは上級者向け。

少し道がきつくなりますが、注意すれば全く問題ありません。

水場。帰りにのみましたが、まろやかでとてもおいしいです。

最後の水場。

こちらもまろやか。

上りの角度が急になります。

登りきって、マテ山分岐。マテ山へ向かいます。この道がわかりづらかった。

マテ山山頂着。何も見えません。

戻りました。この二本のブナの木の裏がマテ山へ続く道。

その後はしばらく緩やかなアップダウンが続きます。

上りになります。

開けてきました。海が見えます。

上の方も。

十二湖コースとの合流点。

反対側も見えてきました。岩木山。

八甲田山。

山頂が見えてきました。

立派なトイレ。

避難小屋は改修中。

山頂着です。

岩木山。

八甲田山。

男鹿半島。

腹ペコです。ご飯にします。

下山開始。

短いですが草原歩き。

一気に下ります。

来た道を戻り、登山口着。

少し歩いて駐車場着です。

この活動日記で通ったコース

白神岳 蟶山(まてやま)コース

  • 08:17
  • 12.6 km
  • 1271 m
  • コース定数 32

白神岳登山口駅から国道101号を渡ると登山口の標柱があり、そこから日野林道を歩くと登山口に至る。混交林の道を登っていくと大きな看板が立つところが二股分岐である。そこを左の蟶山コースへ進むと水場があり、急登が続く。森林限界を越えると山頂トイレが見え、道が平らになったところで十二湖分岐である。(ちなみにここから青池までは7時間ほどかかる)そこから進むと初夏にはニッコウキスゲ、チシマフウロなどのお花畑が広がる。一等三角点のある山頂には、360度の展望が待っている。