安達太良山 ~ほんとの空でも雨は降る~

2019.09.16(月) 日帰り

行くなら積雪期で、と安達太良山はずっと冬狙いでいましたが、、。 こちらが行ける時には山の女神は微笑まず…で、何年経過したことやら。 気になることは今年のうちに、の第2座は安達太良山。 天気が悪いので、ロープウェイを使ってさくっとお気楽ハイクを楽しみました。 冬も楽しいだろうけど、紅葉も相当に美しいはずです✨🍁 ほんとの空は、また今度😊 《温泉メモ》 奥岳の湯 利用料600円。 ※ロープウェイチケット提示で50円引 酸性湯なのに優しいお湯。くろがね小屋の源泉から引いたお湯でした。 (岳温泉の湯もくろがね小屋の源泉から引いているんですって。) 解放的な露天風呂はいつまでも入っていたかった~。 温泉設備のみで、休憩所や食事処なし。 アメニティはボディーソープ、リンスインシャンプー 《交通利用メモ》 行き 🚃JR福島駅 東北本線7:35発→ 二本松駅7:58着 🚌二本松駅BS 8:15発→岳温泉経由→奥岳登山口BS 9:05 着 料金500円 安達太良山ロープウェイ往復 1700円(運行8:30〜) 帰り 🚌奥岳登山口BS15:30発(最終。この時間の前は12:20)→岳温泉BS15:50着 料金300円 🚌岳温泉BS16:22発→二本松駅BS16:46着 料金500円 🚃二本松駅 東北本線17:14発→郡山駅 東北新幹線乗り換え→東京駅19:28 着。 ※17:14の前は16:51あり。ロッカーの荷物出しで間に合わなかった😞💦 《備忘録》 ※安達太良山は東京駅始発東北新幹線+路線バスで東京から日帰り可能(グリーンシーズン) 二本松駅8:15発のバスは10月~11月4日の期間は毎日運行。 詳しく知りたい方は福島交通、安達太良山で検索を😊 ※塩沢温泉からの周回ルートを当初計画するも、天候となんとなくスズメバチに刺される予感がして(合理的な根拠なし💦)変更。 こちらも二本松駅から路線バスあり。 塩沢温泉側にも🅿️あり。穴場らしく、紅葉期は狙い目ルートではないかと。

ロープウェイを下りたらしばらく木道。霧雨のなかてくてく。風は、なし。

ロープウェイを下りたらしばらく木道。霧雨のなかてくてく。風は、なし。

ロープウェイを下りたらしばらく木道。霧雨のなかてくてく。風は、なし。

妖艶な感じ。りんどうの花が大きく、道の脇がりんどう漕ぎになりそうな場所多数。

妖艶な感じ。りんどうの花が大きく、道の脇がりんどう漕ぎになりそうな場所多数。

妖艶な感じ。りんどうの花が大きく、道の脇がりんどう漕ぎになりそうな場所多数。

表登山道からの分岐手前は休憩にいい感じの広場

表登山道からの分岐手前は休憩にいい感じの広場

表登山道からの分岐手前は休憩にいい感じの広場

雨で滑りそうで、滑らない土質。

雨で滑りそうで、滑らない土質。

雨で滑りそうで、滑らない土質。

灌木帯に入ってきました。ほんのり色づく木もちらほら。

灌木帯に入ってきました。ほんのり色づく木もちらほら。

灌木帯に入ってきました。ほんのり色づく木もちらほら。

小さい秋見つけた。

小さい秋見つけた。

小さい秋見つけた。

足元にも小さい秋

足元にも小さい秋

足元にも小さい秋

だだっ広いところには巨大ケルン

だだっ広いところには巨大ケルン

だだっ広いところには巨大ケルン

稜線へ。正面は山頂なのか、これが乳首なのかわからず。

稜線へ。正面は山頂なのか、これが乳首なのかわからず。

稜線へ。正面は山頂なのか、これが乳首なのかわからず。

写真右方向、鉄山まで行こうかと思ったけど、このガスをみてあっさり止める。

写真右方向、鉄山まで行こうかと思ったけど、このガスをみてあっさり止める。

写真右方向、鉄山まで行こうかと思ったけど、このガスをみてあっさり止める。

山頂どこよ?と探しているオット

山頂どこよ?と探しているオット

山頂どこよ?と探しているオット

ここ?なんか違うな🤔

ここ?なんか違うな🤔

ここ?なんか違うな🤔

梯子が見えたので、上ると、

梯子が見えたので、上ると、

梯子が見えたので、上ると、

山頂はこちらでした。
乳首と山頂は同じなの?
別だと思いこんでましたが、同じ?

山頂はこちらでした。 乳首と山頂は同じなの? 別だと思いこんでましたが、同じ?

山頂はこちらでした。 乳首と山頂は同じなの? 別だと思いこんでましたが、同じ?

山頂おりて、火口を見にいくことに。噴石に書かれた目印が目立って有りがたや。

山頂おりて、火口を見にいくことに。噴石に書かれた目印が目立って有りがたや。

山頂おりて、火口を見にいくことに。噴石に書かれた目印が目立って有りがたや。

山頂を振り返り

山頂を振り返り

山頂を振り返り

ガスっていても、この黄土色の土が黄金色に光り、道が見極めやすかった。写真だと分かりにくいけど…。

ガスっていても、この黄土色の土が黄金色に光り、道が見極めやすかった。写真だと分かりにくいけど…。

ガスっていても、この黄土色の土が黄金色に光り、道が見極めやすかった。写真だと分かりにくいけど…。

だだっ広いのでケルンは助かるね。

だだっ広いのでケルンは助かるね。

だだっ広いのでケルンは助かるね。

火口ですが、写真だと分からないね…。火口の中に山があって小さな山脈に私には見えた

火口ですが、写真だと分からないね…。火口の中に山があって小さな山脈に私には見えた

火口ですが、写真だと分からないね…。火口の中に山があって小さな山脈に私には見えた

火口を見下ろす小ピークで。雨で土が締まっているからよいけど、かなりもろくてドキドキ😓

火口を見下ろす小ピークで。雨で土が締まっているからよいけど、かなりもろくてドキドキ😓

火口を見下ろす小ピークで。雨で土が締まっているからよいけど、かなりもろくてドキドキ😓

モノクロに沈みそうな風景でこの色は目立つ✨

モノクロに沈みそうな風景でこの色は目立つ✨

モノクロに沈みそうな風景でこの色は目立つ✨

雨の贈り物。ビーズ細工のような蜘蛛の巣

雨の贈り物。ビーズ細工のような蜘蛛の巣

雨の贈り物。ビーズ細工のような蜘蛛の巣

ほんとの空は次回に持ち越し

ほんとの空は次回に持ち越し

ほんとの空は次回に持ち越し

温泉はこちら。下山口すぐそば。

温泉はこちら。下山口すぐそば。

温泉はこちら。下山口すぐそば。

安達太良山に行く朝。福島のソウルドリンク、酪王カフェオレ。去年のGWに飲み損なったので😊
美味しいよ😋

安達太良山に行く朝。福島のソウルドリンク、酪王カフェオレ。去年のGWに飲み損なったので😊 美味しいよ😋

安達太良山に行く朝。福島のソウルドリンク、酪王カフェオレ。去年のGWに飲み損なったので😊 美味しいよ😋

安達太良山下山したら、ソフトクリームよりこっちを選んでみてね😉
またまた酪王シリーズ。コクのあるミルクで旨し😋

安達太良山下山したら、ソフトクリームよりこっちを選んでみてね😉 またまた酪王シリーズ。コクのあるミルクで旨し😋

安達太良山下山したら、ソフトクリームよりこっちを選んでみてね😉 またまた酪王シリーズ。コクのあるミルクで旨し😋

ポスター発見。これ見てみたいよね

ポスター発見。これ見てみたいよね

ポスター発見。これ見てみたいよね

これもびっくりしたわ。うつくしま、福島。すごいわあ♥️

これもびっくりしたわ。うつくしま、福島。すごいわあ♥️

これもびっくりしたわ。うつくしま、福島。すごいわあ♥️

バス待ちで。ここにも小さい秋

バス待ちで。ここにも小さい秋

バス待ちで。ここにも小さい秋

岳温泉街で時間つぶしに鏡池へ。カモが遊んでくれた。

岳温泉街で時間つぶしに鏡池へ。カモが遊んでくれた。

岳温泉街で時間つぶしに鏡池へ。カモが遊んでくれた。

紅葉期キレイだと思った鏡池。
ご覧いただきありがとうございました😄

紅葉期キレイだと思った鏡池。 ご覧いただきありがとうございました😄

紅葉期キレイだと思った鏡池。 ご覧いただきありがとうございました😄

ロープウェイを下りたらしばらく木道。霧雨のなかてくてく。風は、なし。

妖艶な感じ。りんどうの花が大きく、道の脇がりんどう漕ぎになりそうな場所多数。

表登山道からの分岐手前は休憩にいい感じの広場

雨で滑りそうで、滑らない土質。

灌木帯に入ってきました。ほんのり色づく木もちらほら。

小さい秋見つけた。

足元にも小さい秋

だだっ広いところには巨大ケルン

稜線へ。正面は山頂なのか、これが乳首なのかわからず。

写真右方向、鉄山まで行こうかと思ったけど、このガスをみてあっさり止める。

山頂どこよ?と探しているオット

ここ?なんか違うな🤔

梯子が見えたので、上ると、

山頂はこちらでした。 乳首と山頂は同じなの? 別だと思いこんでましたが、同じ?

山頂おりて、火口を見にいくことに。噴石に書かれた目印が目立って有りがたや。

山頂を振り返り

ガスっていても、この黄土色の土が黄金色に光り、道が見極めやすかった。写真だと分かりにくいけど…。

だだっ広いのでケルンは助かるね。

火口ですが、写真だと分からないね…。火口の中に山があって小さな山脈に私には見えた

火口を見下ろす小ピークで。雨で土が締まっているからよいけど、かなりもろくてドキドキ😓

モノクロに沈みそうな風景でこの色は目立つ✨

雨の贈り物。ビーズ細工のような蜘蛛の巣

ほんとの空は次回に持ち越し

温泉はこちら。下山口すぐそば。

安達太良山に行く朝。福島のソウルドリンク、酪王カフェオレ。去年のGWに飲み損なったので😊 美味しいよ😋

安達太良山下山したら、ソフトクリームよりこっちを選んでみてね😉 またまた酪王シリーズ。コクのあるミルクで旨し😋

ポスター発見。これ見てみたいよね

これもびっくりしたわ。うつくしま、福島。すごいわあ♥️

バス待ちで。ここにも小さい秋

岳温泉街で時間つぶしに鏡池へ。カモが遊んでくれた。

紅葉期キレイだと思った鏡池。 ご覧いただきありがとうございました😄

この活動日記で通ったコース

山頂駅-安達太良山 往復コース

  • 02:19
  • 4.4 km
  • 347 m
  • コース定数 9