井原山麓花めぐり

2019.09.14(土) 日帰り

まだ見ぬ花を探して水無周辺を歩きました。 本日は湿度が低くて爽やか。 良い季節になりました。 本日初見の花 アキチョウジ、スズムシバナ、ヒナノウスツボ、カノツメソウ

スズムシバナ
何か所か探すつもりでしたがあっけなく見つかりました

スズムシバナ 何か所か探すつもりでしたがあっけなく見つかりました

スズムシバナ 何か所か探すつもりでしたがあっけなく見つかりました

スズムシバナ
キツネノマゴ科イセハナビ属
鈴虫の鳴く頃に咲くからとか

スズムシバナ キツネノマゴ科イセハナビ属 鈴虫の鳴く頃に咲くからとか

スズムシバナ キツネノマゴ科イセハナビ属 鈴虫の鳴く頃に咲くからとか

スズムシバナ

スズムシバナ

スズムシバナ

カノツメソウ 
沢沿いにたくさん咲いています

カノツメソウ  沢沿いにたくさん咲いています

カノツメソウ  沢沿いにたくさん咲いています

カノツメソウ(鹿の爪草)
セリ科カノツメソウ属
学名:Spuriopimpinella calycina

カノツメソウ(鹿の爪草) セリ科カノツメソウ属 学名:Spuriopimpinella calycina

カノツメソウ(鹿の爪草) セリ科カノツメソウ属 学名:Spuriopimpinella calycina

オタカラコウ

オタカラコウ

オタカラコウ

オタカラコウ

オタカラコウ

オタカラコウ

アキチョウジ(秋丁字)
シソ科ヤマハッカ属
学名:Isodon longitubus

アキチョウジ(秋丁字) シソ科ヤマハッカ属 学名:Isodon longitubus

アキチョウジ(秋丁字) シソ科ヤマハッカ属 学名:Isodon longitubus

アキチョウジ 
沢沿いにぱらぱら咲いています
丁字とは釘の事で細く長く伸びた花の姿から名付けられました

アキチョウジ  沢沿いにぱらぱら咲いています 丁字とは釘の事で細く長く伸びた花の姿から名付けられました

アキチョウジ  沢沿いにぱらぱら咲いています 丁字とは釘の事で細く長く伸びた花の姿から名付けられました

アキチョウジ

アキチョウジ

アキチョウジ

アキチョウジ

アキチョウジ

アキチョウジ

アキチョウジ

アキチョウジ

アキチョウジ

アキチョウジ

アキチョウジ

アキチョウジ

ハグロソウ

ハグロソウ

ハグロソウ

ミゾソバ

ミゾソバ

ミゾソバ

ミゾソバ

ミゾソバ

ミゾソバ

ミゾソバ

ミゾソバ

ミゾソバ

ミゾソバ

ミゾソバ

ミゾソバ

レイジンソウ

レイジンソウ

レイジンソウ

レイジンソウ

レイジンソウ

レイジンソウ

レイジンソウ

レイジンソウ

レイジンソウ

オオキツネノカミソリ
1本だけ残っていました

オオキツネノカミソリ 1本だけ残っていました

オオキツネノカミソリ 1本だけ残っていました

キツリフネ

キツリフネ

キツリフネ

キツリフネ

キツリフネ

キツリフネ

キツリフネ

キツリフネ

キツリフネ

キツリフネ

キツリフネ

キツリフネ

ツリフネソウ

ツリフネソウ

ツリフネソウ

ミズヒキ

ミズヒキ

ミズヒキ

ヒナノウスツボを探していてふとこの姿が目に入りました 
気になって近寄ってみると写真でしか見たことが無かった赤茶色の小さな臼型の花、ヒナノウスツボだ!

ヒナノウスツボを探していてふとこの姿が目に入りました  気になって近寄ってみると写真でしか見たことが無かった赤茶色の小さな臼型の花、ヒナノウスツボだ!

ヒナノウスツボを探していてふとこの姿が目に入りました  気になって近寄ってみると写真でしか見たことが無かった赤茶色の小さな臼型の花、ヒナノウスツボだ!

ヒナノウスツボ(雛の臼壺)
ゴマノハグサ科ゴマノハグサ属
学名:Scrophularia uplicatoserrata

ヒナノウスツボ(雛の臼壺) ゴマノハグサ科ゴマノハグサ属 学名:Scrophularia uplicatoserrata

ヒナノウスツボ(雛の臼壺) ゴマノハグサ科ゴマノハグサ属 学名:Scrophularia uplicatoserrata

ヒナノウスツボ
花期としては後半に入っていると思いますがまだ蕾もありました

ヒナノウスツボ 花期としては後半に入っていると思いますがまだ蕾もありました

ヒナノウスツボ 花期としては後半に入っていると思いますがまだ蕾もありました

ヒナノウスツボ

ヒナノウスツボ

ヒナノウスツボ

ヒナノウスツボ

ヒナノウスツボ

ヒナノウスツボ

ヒナノウスツボ

ヒナノウスツボ

ヒナノウスツボ

ツリバナ

ツリバナ

ツリバナ

アケボノシュスラン 
車で少し移動してアケボノシュスランを探しました

アケボノシュスラン  車で少し移動してアケボノシュスランを探しました

アケボノシュスラン  車で少し移動してアケボノシュスランを探しました

アケボノシュスラン
苔岩についてます

アケボノシュスラン 苔岩についてます

アケボノシュスラン 苔岩についてます

アケボノシュスラン
もうすぐ開花しそうです

アケボノシュスラン もうすぐ開花しそうです

アケボノシュスラン もうすぐ開花しそうです

スズムシバナ 何か所か探すつもりでしたがあっけなく見つかりました

スズムシバナ キツネノマゴ科イセハナビ属 鈴虫の鳴く頃に咲くからとか

スズムシバナ

カノツメソウ  沢沿いにたくさん咲いています

カノツメソウ(鹿の爪草) セリ科カノツメソウ属 学名:Spuriopimpinella calycina

オタカラコウ

オタカラコウ

アキチョウジ(秋丁字) シソ科ヤマハッカ属 学名:Isodon longitubus

アキチョウジ  沢沿いにぱらぱら咲いています 丁字とは釘の事で細く長く伸びた花の姿から名付けられました

アキチョウジ

アキチョウジ

アキチョウジ

アキチョウジ

ハグロソウ

ミゾソバ

ミゾソバ

ミゾソバ

ミゾソバ

レイジンソウ

レイジンソウ

レイジンソウ

オオキツネノカミソリ 1本だけ残っていました

キツリフネ

キツリフネ

キツリフネ

キツリフネ

ツリフネソウ

ミズヒキ

ヒナノウスツボを探していてふとこの姿が目に入りました  気になって近寄ってみると写真でしか見たことが無かった赤茶色の小さな臼型の花、ヒナノウスツボだ!

ヒナノウスツボ(雛の臼壺) ゴマノハグサ科ゴマノハグサ属 学名:Scrophularia uplicatoserrata

ヒナノウスツボ 花期としては後半に入っていると思いますがまだ蕾もありました

ヒナノウスツボ

ヒナノウスツボ

ヒナノウスツボ

ツリバナ

アケボノシュスラン  車で少し移動してアケボノシュスランを探しました

アケボノシュスラン 苔岩についてます

アケボノシュスラン もうすぐ開花しそうです