浦倉山 米子大瀑布 2019-09-13

2019.09.13(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 17
休憩時間
1 時間 16
距離
16.7 km
のぼり / くだり
1325 / 1335 m
2 33
2 44

活動詳細

すべて見る

ずっと、天気予報をチェックしながら、どうも☀とはいかない様子😢まだ日中少し期待のもてそうな近場で、一度行ってみたかった米子大瀑布と静かな山 浦倉山へ 🗻 出発が遅かったので、下山後に滝見物しました

四阿山・根子岳 スタートが遅かったので、滝見物のご夫婦ぐらいしかいなかった💦💦
スタートが遅かったので、滝見物のご夫婦ぐらいしかいなかった💦💦
四阿山・根子岳 🐻出没注意の看板が😱
🐻出没注意の看板が😱
四阿山・根子岳 橋を渡って、滝は下山後にしましょ
橋を渡って、滝は下山後にしましょ
四阿山・根子岳 橋を渡ってあずまやの方へ登っていきます🚶
橋を渡ってあずまやの方へ登っていきます🚶
四阿山・根子岳 あずまや到着
あずまや到着
四阿山・根子岳 あずまやからの米子瀑布
あずまやからの米子瀑布
四阿山・根子岳 米子鉱山跡の碑
米子鉱山跡の碑
四阿山・根子岳 米子鉱山跡地   ガスってます
米子鉱山跡地 ガスってます
四阿山・根子岳 山の神様   🐻に会いませんように🙏
山の神様 🐻に会いませんように🙏
四阿山・根子岳 浦倉山と根子岳の分岐
浦倉山と根子岳の分岐
四阿山・根子岳 鉄製の階段やすのこの道も整備されていますが、下山時この階段下の石がぐらぐらしていて注意❗
鉄製の階段やすのこの道も整備されていますが、下山時この階段下の石がぐらぐらしていて注意❗
四阿山・根子岳 鉱山跡地見えません
鉱山跡地見えません
四阿山・根子岳 登山道は笹が広く刈られているので、見通しがいい💡
登山道は笹が広く刈られているので、見通しがいい💡
四阿山・根子岳 対岸に渡ります
対岸に渡ります
四阿山・根子岳 谷からの風が心地いい❤
谷からの風が心地いい❤
四阿山・根子岳 きれいな苔
きれいな苔
四阿山・根子岳 沢が沢山道を横切っていたり、日陰で湿気が多いので、苔とキノコが目立ちます   ぬかるみも多い
沢が沢山道を横切っていたり、日陰で湿気が多いので、苔とキノコが目立ちます ぬかるみも多い
四阿山・根子岳 タマゴダケ?
タマゴダケ?
四阿山・根子岳 テングダケ?
テングダケ?
四阿山・根子岳 イグチ系
イグチ系
四阿山・根子岳 陽が射してきました
陽が射してきました
四阿山・根子岳 苔きれい✨
苔きれい✨
四阿山・根子岳 黄色いキノコ
黄色いキノコ
四阿山・根子岳 少しのぞく青空
少しのぞく青空
四阿山・根子岳 土鍋山分岐
土鍋山分岐
四阿山・根子岳 青空✨
青空✨
四阿山・根子岳 頂上    展望❔ほぼない
頂上 展望❔ほぼない
四阿山・根子岳 ゴンドラの上   ガスガス😢
ゴンドラの上 ガスガス😢
四阿山・根子岳 全く何も見えず  そして、ここまで誰にも会わず
全く何も見えず そして、ここまで誰にも会わず
四阿山・根子岳 登りはこちらを
登りはこちらを
四阿山・根子岳 下りはこちらを降りてきました
印が両方ついていましたが、どっちを通っても同じところにでたようです
下りはこちらを降りてきました 印が両方ついていましたが、どっちを通っても同じところにでたようです
四阿山・根子岳 登りには気付かなかった
登りには気付かなかった
四阿山・根子岳 美味しそう、食べられるのか❔
美味しそう、食べられるのか❔
四阿山・根子岳 これは❌そう
これは❌そう
四阿山・根子岳 行きガスガスだった鉱山跡地、見えました
行きガスガスだった鉱山跡地、見えました
四阿山・根子岳 こちらも登り気がつかなかったすごい絶壁 ❗  落石怖そう
こちらも登り気がつかなかったすごい絶壁 ❗ 落石怖そう
四阿山・根子岳 米子不動尊奥の院の裏から登ります
米子不動尊奥の院の裏から登ります
四阿山・根子岳 権現滝  落差80m  ここまでしか行けません
権現滝 落差80m ここまでしか行けません
四阿山・根子岳 不動滝  落差85m
不動滝 落差85m
四阿山・根子岳 こちらは割りと近くまで行けます
こちらは割りと近くまで行けます
四阿山・根子岳 奥の院
奥の院
四阿山・根子岳 到着しました😌   結局、滝見物の人にしか会わなかった
到着しました😌 結局、滝見物の人にしか会わなかった
四阿山・根子岳 帰りは小布施温泉  穴観音の湯♨に
北信五岳が望めて、何故だか日によって違うお湯の色と硫黄の香りがお気に入りです  前はエレベーターですが、裏の階段を上がると観音様がいらっしゃいます☺  古い感じもよかったのですが、久しぶりに行くと、洗い場やタイルがリニューアルされていました
帰りは小布施温泉 穴観音の湯♨に 北信五岳が望めて、何故だか日によって違うお湯の色と硫黄の香りがお気に入りです 前はエレベーターですが、裏の階段を上がると観音様がいらっしゃいます☺ 古い感じもよかったのですが、久しぶりに行くと、洗い場やタイルがリニューアルされていました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。