五島の山へ① 七ツ岳

2019.09.13(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 12
休憩時間
46
距離
8.7 km
のぼり / くだり
578 / 517 m
26
1 6
17
1 8

活動詳細

すべて見る

連休が取れたので久しぶりに九州百名山消しの続き~ まだ未踏の五島にある旧九州百名山の鬼岳へ登りに行く。 同じ五島には別に九州百名山の七ツ岳があるが2015年に登頂を済ませている。 その時は旧九州百名山の分までは考えてなくて、日帰りで七ツ岳だけ登ってさっさと帰って来た。 今回も旅費を使って同じように鬼岳だけ登頂済ませ日帰りで帰るのは何だか勿体ない気がしたので、今度は五島でゆっくり一泊し、七ツ岳、鬼岳を登って楽しむことにした。 前回と同じように五島までの移動は博多ふ頭から出ているフェリー太古を利用。 前日の木曜日、仕事終えてそのままフェリーに乗り込み、翌朝には五島の福江港に入港する。 五島に着いて最初に七ツ岳へ登る。 テントや寝袋などを入れて重たいザックは港のロッカーに預けて、アタックザック(ミニザック)に必要な分だけ入れて登りにいく。 七ツ岳は名の通り七ツの岩峰からなる山である。 前回同様、七嶽神社より尾根に上がり七つのピークを越え七ツ岳本峰へ縦走する。 移動にはバスを利用。 観光課にて1日フリーパス券(1,000円)を買い、福江港からバスにて荒川行きのバスに乗車。 荒川手前の荒川橋にて途中下車させてもらい、ここからスタートする。 七ツの峰から連なる七ツ岳は鋸歯状の荒々しさを感じさせ、縦走はアップダウンの繰り返しである。 七ツ岳本峰に登頂後、急斜面を下り草つみ地蔵堂がある七ツ岳登山口公園へ下りる。 下山後はバスで福江港へ戻るのだが、バスの本数が少なく次のバスまで時間はたっぷりある。 そこで前回と同じく日本楠まで歩き、近くにある食堂で昼食。 お腹を満たしてバスも丁度良い時間となり乗って福江港まで戻った。 福江港でロッカーから荷物を取り出し、その後は鬼岳へと向かう。 今日は鬼岳にテントを張って泊まります。

七ツ岳・父ヶ岳 博多ふ頭より福江行きのフェリー太古に乗船。
博多ふ頭より福江行きのフェリー太古に乗船。
七ツ岳・父ヶ岳 出港。後ろの船は壱岐、対馬へ行く船。
出港。後ろの船は壱岐、対馬へ行く船。
七ツ岳・父ヶ岳 朝方、五島列島に入り、入江に中を通ります。
朝方、五島列島に入り、入江に中を通ります。
七ツ岳・父ヶ岳 狭い入江の中を大型フェリーが通ります。見応えある。
狭い入江の中を大型フェリーが通ります。見応えある。
七ツ岳・父ヶ岳 フェリーは福江港までの間に2回橋の下を通過する。平戸の生月大橋は夜中で暗く撮影に失敗!こっちの若松大橋は朝方明るくなってからなので良く見えます。
フェリーは福江港までの間に2回橋の下を通過する。平戸の生月大橋は夜中で暗く撮影に失敗!こっちの若松大橋は朝方明るくなってからなので良く見えます。
七ツ岳・父ヶ岳 通過~
通過~
七ツ岳・父ヶ岳 福江港が見えてきた。
福江港が見えてきた。
七ツ岳・父ヶ岳 前回は気付かなかったが、船から鬼岳が見えます。
前回は気付かなかったが、船から鬼岳が見えます。
七ツ岳・父ヶ岳 フェリー太古入港
フェリー太古入港
七ツ岳・父ヶ岳 港のターミナルの中にある。名物五島うどん。朝から開いてます。登る前にここで朝ご飯~
港のターミナルの中にある。名物五島うどん。朝から開いてます。登る前にここで朝ご飯~
七ツ岳・父ヶ岳 うどんに色が付いてる?
と思ったら、間違って蕎麦頼んでた。結局今回は五島うどん食べれず。お土産で買ってかえる。
うどんに色が付いてる? と思ったら、間違って蕎麦頼んでた。結局今回は五島うどん食べれず。お土産で買ってかえる。
七ツ岳・父ヶ岳 バスで荒川橋手前で下してもらう。
バスで荒川橋手前で下してもらう。
七ツ岳・父ヶ岳 ここから七嶽神社に向かって林道を進む。
ここから七嶽神社に向かって林道を進む。
七ツ岳・父ヶ岳 七ツ岳の山容。中央やや右の尖ってるのがⅣ峰。右へⅢ峰、Ⅱ峰、本峰へと続く。
七ツ岳の山容。中央やや右の尖ってるのがⅣ峰。右へⅢ峰、Ⅱ峰、本峰へと続く。
七ツ岳・父ヶ岳 七嶽神社。もともとの七嶽神社は奥殿のところにあって火事で建物が焼失。現在はここに移されたようだ。
七嶽神社。もともとの七嶽神社は奥殿のところにあって火事で建物が焼失。現在はここに移されたようだ。
七ツ岳・父ヶ岳 更に林道をだ進み林道終点。ここから上宮跡まで石段を上がる。
更に林道をだ進み林道終点。ここから上宮跡まで石段を上がる。
七ツ岳・父ヶ岳 鳥居の跡。2010年まで立派な鳥居が建ってたらしい。
鳥居の跡。2010年まで立派な鳥居が建ってたらしい。
七ツ岳・父ヶ岳 長い石段
長い石段
七ツ岳・父ヶ岳 ばくちの木
ばくちの木
七ツ岳・父ヶ岳 上宮跡。現在は祠が祭られている。
上宮跡。現在は祠が祭られている。
七ツ岳・父ヶ岳 ここから登山道
ここから登山道
七ツ岳・父ヶ岳 稜線まで急登。
稜線まで急登。
七ツ岳・父ヶ岳 前回の軌跡データ。
前回の軌跡データ。
七ツ岳・父ヶ岳 峠分岐。左は父ヶ岳。右が七ツ岳へ向かう。
峠分岐。左は父ヶ岳。右が七ツ岳へ向かう。
七ツ岳・父ヶ岳 稜線に入り本格的な登りとなる。岩もゴロゴロ
稜線に入り本格的な登りとなる。岩もゴロゴロ
七ツ岳・父ヶ岳 ピーク328。まだまだ先。
ピーク328。まだまだ先。
七ツ岳・父ヶ岳 七ツ岳最初のピークⅦ峰に出合う。
七ツ岳最初のピークⅦ峰に出合う。
七ツ岳・父ヶ岳 海が見える
海が見える
七ツ岳・父ヶ岳 Ⅴ峰
Ⅴ峰
七ツ岳・父ヶ岳 Ⅳ峰付近
Ⅳ峰付近
七ツ岳・父ヶ岳 Ⅳ峰付近より三峰、二峰、本峰🎵
あと三つ。
Ⅳ峰付近より三峰、二峰、本峰🎵 あと三つ。
七ツ岳・父ヶ岳 三峰付近よりⅣ峰
三峰付近よりⅣ峰
七ツ岳・父ヶ岳 二峰
二峰
七ツ岳・父ヶ岳 登頂
登頂
七ツ岳・父ヶ岳 三角点に三脚立ててセルフタイマー。
三角点に三脚立ててセルフタイマー。
七ツ岳・父ヶ岳 遠くまでよく見える。
遠くまでよく見える。
七ツ岳・父ヶ岳 下る。急斜面を下ります。
下る。急斜面を下ります。
七ツ岳・父ヶ岳 下りてきました。向こう側の登山口。トイレもある。
下りてきました。向こう側の登山口。トイレもある。
七ツ岳・父ヶ岳 すぐ側にバス停があるが、時間があるので二本楠まで歩く。
すぐ側にバス停があるが、時間があるので二本楠まで歩く。
七ツ岳・父ヶ岳 ネットで美味しいと評判の食堂。
ネットで美味しいと評判の食堂。
七ツ岳・父ヶ岳 おばちゃん一人できりもりしてて、ラーメン出てくるのに30分掛かったが、待つ甲斐がある。旨かった。麦酒は置いてない。
おばちゃん一人できりもりしてて、ラーメン出てくるのに30分掛かったが、待つ甲斐がある。旨かった。麦酒は置いてない。
七ツ岳・父ヶ岳 二本楠よりバスに乗って福江港に戻る。
二本楠よりバスに乗って福江港に戻る。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。