2019年9月10日 空山・三室山周回(魚町公園から)

2019.09.10(火) 日帰り

トレック95 ふるさと兵庫100山 93,94座目 近畿百名山 20座目 よくある話ですが・・ どんな事でもランキングを思い起こしてみると 1番は知ってるけど、2番は何だっけ? ・・・案外そんなもんですよね😅 日本で最も高い山は? もちろん富士山(3,776m)🗻ですよね。 では2番目は? 北岳(3,193m)・・知ってる方も多いのかな? 因みに・・・ 私が暮らす関西地方を中心に見てみると 西日本で最も高い山は? 石鎚山(1,982m) では2番目は? 剣山(1,955m) 近畿地方で最も高い山は? 八経ケ岳(1,915m) では2番目は? 釈迦ケ岳(1,800m) どうですか? 山好きな皆様は良くご存知の事かも分かりませんが 案外、2番目って何かな・・?となりませんか。 もう少しお付き合いを😅 我が兵庫県の標高ランキング! 最も高い山は? 氷ノ山(1,510m) では2番目は? ・・・これが三室山(1,358m)という宍粟にある山です。 流石に・・三室山? 知らんなぁ?という感じかな🤣 という事で本日は兵庫県標高ランキング2位の 三室山にアタックします。 我が兵庫県以外の他府県にも三室山と名の付く山は いくつかあります。それらと同様ですが、山名の由来は 神の鎮座する山や森を表す御室(三室)からとされます。 稜線伝いに同じ"ふるさと兵庫100山"の空山があるので 纏めて回収する事にします。 宍粟市千種町にある魚町公園からスタート! 高保木の森を抜けると尾根筋に出て稜線歩きと なります。適地適木というのか、尾根筋にはマツ、谷合いにはスギが多く、見馴れたというか違和感のない風景の中を進みます。植林された森なのでしょうが、 松林、杉林の様子は美しく、心癒される森が広がって います。心地よく歩を進めると程なく山頂に到着です。 山頂にはあの有名な・・ 平成ノ大馬鹿門なるものがあります。 平成ノ大馬鹿門とは・・ 1996年ある彫刻家が京都の大学の門柱として制作。 しかし大学側から馬鹿の文字が相応しくないので 削除を依頼され結局設置に至らず。 これがちょっとした騒動に・・・ この騒動で有名になった大馬鹿門を巡り、数十の企業や 自治体の間で争奪戦が勃発❗️果たして・・ 宍粟市の空山山頂に設置される事になったとか。 ここで良かったのかなぁ🤔 因みに、一対の門柱のもう片方は空山と向かい合う 後山連山のおごしき山に設置されているとの事。 空山を後にして三室山を目指します。 ここからは稜線をひたすら歩きます。心地よい風を 感じながら快適に歩を進め、一旦林道に出てきます。 そこは大通峠で兵庫県で最も高い位置にある林道 大通中江線にあります。林道を横切り・・?? 目の前には笹藪。何処から入るの?暫くウロウロ・・・ あった❗️ 登山道を示す標識が藪に覆われて見えにくい 藪を抜け稜線に出ると最高のロケーションが待って いました。視界が大きく開けた稜線は正に天空回廊と 呼ぶに相応しい素晴らしい眺望です。 思わず両手を目一杯広げて飛行機走り!✈️ 山頂まではもうすぐ。山頂直下には膝下程の高さで 低草木の草原が広がります。 山頂へ近づくにつれ少しずつ葦は長くなり、いよいよ 斜度が増して来ると藪漕ぎに・・・😭 踏み跡も分かりにくい所もありますが、何とか山頂に。 山頂からは氷ノ山や扇ノ山をはじめ四方をぐるりと 山々に囲まれた絶景を眺める事が出来、至福の時間と なりました🥰🥰 下山は三室高原登山口方面へと下り 駐車した魚町公園まで戻ってゴール❗️ 歩き応えも程々にあり、心地よい稜線から 絶景を眺めながらの天空回廊もあり満足感たっぷりの 山行となりました🤗 →藪漕ぎだけは好きになれないですけどね😅

魚町公園駐車場

魚町公園駐車場

魚町公園駐車場

ここからスタート!

ここからスタート!

ここからスタート!

高保木の森 案内図

高保木の森 案内図

高保木の森 案内図

さぁ!出発します。

さぁ!出発します。

さぁ!出発します。

炭窯跡

炭窯跡

炭窯跡

最初は石畳の道

最初は石畳の道

最初は石畳の道

笹の道

笹の道

笹の道

こんな感じ

こんな感じ

こんな感じ

朝の木洩れ陽が気持ちいい!

朝の木洩れ陽が気持ちいい!

朝の木洩れ陽が気持ちいい!

ややキツイ登り

ややキツイ登り

ややキツイ登り

アカマツの林

アカマツの林

アカマツの林

キノコ🍄

キノコ🍄

キノコ🍄

尾根筋散策道へ

尾根筋散策道へ

尾根筋散策道へ

木漏れ陽が気持ち良く
コーヒー☕️でも飲みたい気分🎶

木漏れ陽が気持ち良く コーヒー☕️でも飲みたい気分🎶

木漏れ陽が気持ち良く コーヒー☕️でも飲みたい気分🎶

尾根筋を歩きます。

尾根筋を歩きます。

尾根筋を歩きます。

ドギツイきのこ🍄

ドギツイきのこ🍄

ドギツイきのこ🍄

稜線歩き

稜線歩き

稜線歩き

まだまだ快適な尾根歩き🚶‍♂️

まだまだ快適な尾根歩き🚶‍♂️

まだまだ快適な尾根歩き🚶‍♂️

分かりやすい!

分かりやすい!

分かりやすい!

杉並木の尾根歩き

杉並木の尾根歩き

杉並木の尾根歩き

空山方面へ

空山方面へ

空山方面へ

こんな感じ

こんな感じ

こんな感じ

垣間見えた風景

垣間見えた風景

垣間見えた風景

宇宙からの贈り物?

宇宙からの贈り物?

宇宙からの贈り物?

んっ? ??

んっ? ??

んっ? ??

不自然に岩が点在している気もしますが・・⁈

不自然に岩が点在している気もしますが・・⁈

不自然に岩が点在している気もしますが・・⁈

693mのピーク

693mのピーク

693mのピーク

こんな感じ。

こんな感じ。

こんな感じ。

先を急ぎましょう!

先を急ぎましょう!

先を急ぎましょう!

足元のこの感じ好きです😄

足元のこの感じ好きです😄

足元のこの感じ好きです😄

中々の急登です😣💦

中々の急登です😣💦

中々の急登です😣💦

快適🎶

快適🎶

快適🎶

これを登りきれば・・

これを登りきれば・・

これを登りきれば・・

空山山頂!

空山山頂!

空山山頂!

空山山頂(901m)

空山山頂(901m)

空山山頂(901m)

山頂からの眺望

山頂からの眺望

山頂からの眺望

平成ノ大馬鹿門

平成ノ大馬鹿門

平成ノ大馬鹿門

謎のトランク😱

謎のトランク😱

謎のトランク😱

ここを行きます!

ここを行きます!

ここを行きます!

振り返って。サヨナラ👋

振り返って。サヨナラ👋

振り返って。サヨナラ👋

快適な稜線歩き✌️

快適な稜線歩き✌️

快適な稜線歩き✌️

こんな感じ。

こんな感じ。

こんな感じ。

杉林の中を・・

杉林の中を・・

杉林の中を・・

かわいい💕何なのかな?

かわいい💕何なのかな?

かわいい💕何なのかな?

稜線を歩きます。

稜線を歩きます。

稜線を歩きます。

924mのピーク

924mのピーク

924mのピーク

ピンクテープも分かり易い。

ピンクテープも分かり易い。

ピンクテープも分かり易い。

稜線からの眺望

稜線からの眺望

稜線からの眺望

稜線からの眺望②

稜線からの眺望②

稜線からの眺望②

稜線からの眺望③

稜線からの眺望③

稜線からの眺望③

946.7mのピーク

946.7mのピーク

946.7mのピーク

杉林が続きます。

杉林が続きます。

杉林が続きます。

倒木も・・

倒木も・・

倒木も・・

957mのピーク

957mのピーク

957mのピーク

木々に覆われた木陰は有り難い🙏

木々に覆われた木陰は有り難い🙏

木々に覆われた木陰は有り難い🙏

ブナの木も・・

ブナの木も・・

ブナの木も・・

こんな感じで登り・・

こんな感じで登り・・

こんな感じで登り・・

なんか良いなぁ!

なんか良いなぁ!

なんか良いなぁ!

稜線と雲

稜線と雲

稜線と雲

稜線と雲②

稜線と雲②

稜線と雲②

稜線と雲③

稜線と雲③

稜線と雲③

びっしりと・・・❗️

びっしりと・・・❗️

びっしりと・・・❗️

1,081mのピーク

1,081mのピーク

1,081mのピーク

シダか😆

シダか😆

シダか😆

ここに出て来た。→一旦、舗装路へ

ここに出て来た。→一旦、舗装路へ

ここに出て来た。→一旦、舗装路へ

ここを行くの?🤣

ここを行くの?🤣

ここを行くの?🤣

前、見えんやん‼️

前、見えんやん‼️

前、見えんやん‼️

藪を抜けたら・・

藪を抜けたら・・

藪を抜けたら・・

藪漕ぎになっていくのかな?

藪漕ぎになっていくのかな?

藪漕ぎになっていくのかな?

可愛いんだけど・・

可愛いんだけど・・

可愛いんだけど・・

自然の不思議。

自然の不思議。

自然の不思議。

1,111mのピーク

1,111mのピーク

1,111mのピーク

目立ってきたなぁ。

目立ってきたなぁ。

目立ってきたなぁ。

ブナの大木からパワー充電中❗️

ブナの大木からパワー充電中❗️

ブナの大木からパワー充電中❗️

良い雰囲気

良い雰囲気

良い雰囲気

笹の登山道

笹の登山道

笹の登山道

ここを登ります。

ここを登ります。

ここを登ります。

白いキノコ🍄

白いキノコ🍄

白いキノコ🍄

ここを抜けると?

ここを抜けると?

ここを抜けると?

わぁお!素晴らしい稜線

わぁお!素晴らしい稜線

わぁお!素晴らしい稜線

良いねぇ。

良いねぇ。

良いねぇ。

大通峠からの稜線は最高です。

大通峠からの稜線は最高です。

大通峠からの稜線は最高です。

稜線からの眺望

稜線からの眺望

稜線からの眺望

稜線からの眺望②

稜線からの眺望②

稜線からの眺望②

シダが生い茂る稜線

シダが生い茂る稜線

シダが生い茂る稜線

生命力を感じる1枚。

生命力を感じる1枚。

生命力を感じる1枚。

稜線からの眺望③

稜線からの眺望③

稜線からの眺望③

稜線からの眺望④

稜線からの眺望④

稜線からの眺望④

歩いて来た稜線を振り返って。

歩いて来た稜線を振り返って。

歩いて来た稜線を振り返って。

もう1枚

もう1枚

もう1枚

稜線からの眺望⑤

稜線からの眺望⑤

稜線からの眺望⑤

こんな感じ。

こんな感じ。

こんな感じ。

どうですか!この存在感。

どうですか!この存在感。

どうですか!この存在感。

歩いてみたいなぁ・・あの稜線

歩いてみたいなぁ・・あの稜線

歩いてみたいなぁ・・あの稜線

シダかな?続きます。

シダかな?続きます。

シダかな?続きます。

こんな感じ。

こんな感じ。

こんな感じ。

気持ちが良かったので

気持ちが良かったので

気持ちが良かったので

1,145mのピーク

1,145mのピーク

1,145mのピーク

目指す三室山。

目指す三室山。

目指す三室山。

稜線からの眺望

稜線からの眺望

稜線からの眺望

ミゾソバ

ミゾソバ

ミゾソバ

この感じの登りがずっーと続きます。

この感じの登りがずっーと続きます。

この感じの登りがずっーと続きます。

低木(20cm程度)ですが・・

低木(20cm程度)ですが・・

低木(20cm程度)ですが・・

歩いて来た方向を振り返って。

歩いて来た方向を振り返って。

歩いて来た方向を振り返って。

気持ちいい眺め☺️

気持ちいい眺め☺️

気持ちいい眺め☺️

ちょっと休憩。

ちょっと休憩。

ちょっと休憩。

これから進む方向。

これから進む方向。

これから進む方向。

足元のシダの長さが少し増した⁈(30cm程度)

足元のシダの長さが少し増した⁈(30cm程度)

足元のシダの長さが少し増した⁈(30cm程度)

ずっと視界が開けていて・・

ずっと視界が開けていて・・

ずっと視界が開けていて・・

気持ちいい眺め❗️

気持ちいい眺め❗️

気持ちいい眺め❗️

山頂に近づくにつれ・・

山頂に近づくにつれ・・

山頂に近づくにつれ・・

藪になって来たー!

藪になって来たー!

藪になって来たー!

近づいてるねぇ。

近づいてるねぇ。

近づいてるねぇ。

この先は藪だなぁ・・

この先は藪だなぁ・・

この先は藪だなぁ・・

稜線の眺めがいいねぇ。

稜線の眺めがいいねぇ。

稜線の眺めがいいねぇ。

あらら・・🤣

あらら・・🤣

あらら・・🤣

あ〜あぁ!藪漕ぎ決定!

あ〜あぁ!藪漕ぎ決定!

あ〜あぁ!藪漕ぎ決定!

歩いて来た道?を振り返って。

歩いて来た道?を振り返って。

歩いて来た道?を振り返って。

踏み跡を確認出来る所も。

踏み跡を確認出来る所も。

踏み跡を確認出来る所も。

大樹の下でひと息😌

大樹の下でひと息😌

大樹の下でひと息😌

藪漕ぎも後一踏ん張り‼️

藪漕ぎも後一踏ん張り‼️

藪漕ぎも後一踏ん張り‼️

ここを抜ければ・・

ここを抜ければ・・

ここを抜ければ・・

とうちゃこ! 二等三角点(三室山)

とうちゃこ! 二等三角点(三室山)

とうちゃこ! 二等三角点(三室山)

三室山山頂

三室山山頂

三室山山頂

いつものポーズ

いつものポーズ

いつものポーズ

いつものポーズ②

いつものポーズ②

いつものポーズ②

記念に。

記念に。

記念に。

逆光!"

逆光!"

逆光!"

山頂はこんな感じ。

山頂はこんな感じ。

山頂はこんな感じ。

縦走路はこちら。

縦走路はこちら。

縦走路はこちら。

山頂からの眺望

山頂からの眺望

山頂からの眺望

山頂からの眺望②

山頂からの眺望②

山頂からの眺望②

山頂からの眺望③

山頂からの眺望③

山頂からの眺望③

山頂からの眺望④

山頂からの眺望④

山頂からの眺望④

山頂からの眺望⑤

山頂からの眺望⑤

山頂からの眺望⑤

山頂からの眺望⑥

山頂からの眺望⑥

山頂からの眺望⑥

山頂からの眺望⑦

山頂からの眺望⑦

山頂からの眺望⑦

下山路も・・

下山路も・・

下山路も・・

背を覆い隠す藪‼️

背を覆い隠す藪‼️

背を覆い隠す藪‼️

視界が開けて。

視界が開けて。

視界が開けて。

トラの子ロープを渡してある下り

トラの子ロープを渡してある下り

トラの子ロープを渡してある下り

こんな感じの下り

こんな感じの下り

こんな感じの下り

苔蒸して・・☺️

苔蒸して・・☺️

苔蒸して・・☺️

木立ちの稜線

木立ちの稜線

木立ちの稜線

印は多く、道迷いの心配なし。

印は多く、道迷いの心配なし。

印は多く、道迷いの心配なし。

大岩庭園

大岩庭園

大岩庭園

この先にロックガーデン?

この先にロックガーデン?

この先にロックガーデン?

こんな感じで進みます。

こんな感じで進みます。

こんな感じで進みます。

標高を下げていきます。

標高を下げていきます。

標高を下げていきます。

植林帯を九十九折りで。

植林帯を九十九折りで。

植林帯を九十九折りで。

中々の急下り。

中々の急下り。

中々の急下り。

快調に・・♪♪

快調に・・♪♪

快調に・・♪♪

どんどん下りましょう!

どんどん下りましょう!

どんどん下りましょう!

この上に河内川の源流があるそうです。

この上に河内川の源流があるそうです。

この上に河内川の源流があるそうです。

よし!いくぞ。

よし!いくぞ。

よし!いくぞ。

九十九折りでの下山は続きます。

九十九折りでの下山は続きます。

九十九折りでの下山は続きます。

もうすぐかな・・?

もうすぐかな・・?

もうすぐかな・・?

三室山下山口

三室山下山口

三室山下山口

ここから林道歩き。

ここから林道歩き。

ここから林道歩き。

こんな感じ。

こんな感じ。

こんな感じ。

舗装路に変わります。

舗装路に変わります。

舗装路に変わります。

林道歩き🎶

林道歩き🎶

林道歩き🎶

ブナ林の林道

ブナ林の林道

ブナ林の林道

これは気持ちいい!

これは気持ちいい!

これは気持ちいい!

休憩所(登山口)

休憩所(登山口)

休憩所(登山口)

滴る水。冷たくて気持ち良かった❗️

滴る水。冷たくて気持ち良かった❗️

滴る水。冷たくて気持ち良かった❗️

渓流のせせらぎ

渓流のせせらぎ

渓流のせせらぎ

アスファルト舗装路を・・

アスファルト舗装路を・・

アスファルト舗装路を・・

三室の滝

三室の滝

三室の滝

これか・・?

これか・・?

これか・・?

氷ノ山後山那岐山国定公園

氷ノ山後山那岐山国定公園

氷ノ山後山那岐山国定公園

三室高原(入口)

三室高原(入口)

三室高原(入口)

癒されます😉

癒されます😉

癒されます😉

このまま真っ直ぐ。

このまま真っ直ぐ。

このまま真っ直ぐ。

川沿いに・・

川沿いに・・

川沿いに・・

民家が見えてきました。

民家が見えてきました。

民家が見えてきました。

橋を渡ります。

橋を渡ります。

橋を渡ります。

秋が近づく里の風景

秋が近づく里の風景

秋が近づく里の風景

んっ?川に鳥居が・・

んっ?川に鳥居が・・

んっ?川に鳥居が・・

この道をいきます。

この道をいきます。

この道をいきます。

好きな一枚。😄

好きな一枚。😄

好きな一枚。😄

三界萬霊?

三界萬霊?

三界萬霊?

この橋・・結構、傾いています😱

この橋・・結構、傾いています😱

この橋・・結構、傾いています😱

戻ってきたかな?

戻ってきたかな?

戻ってきたかな?

宍粟の風景

宍粟の風景

宍粟の風景

有名なオブジェ

有名なオブジェ

有名なオブジェ

魚町公園まで戻って・・ゴール‼️

魚町公園まで戻って・・ゴール‼️

魚町公園まで戻って・・ゴール‼️

魚町公園駐車場

ここからスタート!

高保木の森 案内図

さぁ!出発します。

炭窯跡

最初は石畳の道

笹の道

こんな感じ

朝の木洩れ陽が気持ちいい!

ややキツイ登り

アカマツの林

キノコ🍄

尾根筋散策道へ

木漏れ陽が気持ち良く コーヒー☕️でも飲みたい気分🎶

尾根筋を歩きます。

ドギツイきのこ🍄

稜線歩き

まだまだ快適な尾根歩き🚶‍♂️

分かりやすい!

杉並木の尾根歩き

空山方面へ

こんな感じ

垣間見えた風景

宇宙からの贈り物?

んっ? ??

不自然に岩が点在している気もしますが・・⁈

693mのピーク

こんな感じ。

先を急ぎましょう!

足元のこの感じ好きです😄

中々の急登です😣💦

快適🎶

これを登りきれば・・

空山山頂!

空山山頂(901m)

山頂からの眺望

平成ノ大馬鹿門

謎のトランク😱

ここを行きます!

振り返って。サヨナラ👋

快適な稜線歩き✌️

こんな感じ。

杉林の中を・・

かわいい💕何なのかな?

稜線を歩きます。

924mのピーク

ピンクテープも分かり易い。

稜線からの眺望

稜線からの眺望②

稜線からの眺望③

946.7mのピーク

杉林が続きます。

倒木も・・

957mのピーク

木々に覆われた木陰は有り難い🙏

ブナの木も・・

こんな感じで登り・・

なんか良いなぁ!

稜線と雲

稜線と雲②

稜線と雲③

びっしりと・・・❗️

1,081mのピーク

シダか😆

ここに出て来た。→一旦、舗装路へ

ここを行くの?🤣

前、見えんやん‼️

藪を抜けたら・・

藪漕ぎになっていくのかな?

可愛いんだけど・・

自然の不思議。

1,111mのピーク

目立ってきたなぁ。

ブナの大木からパワー充電中❗️

良い雰囲気

笹の登山道

ここを登ります。

白いキノコ🍄

ここを抜けると?

わぁお!素晴らしい稜線

良いねぇ。

大通峠からの稜線は最高です。

稜線からの眺望

稜線からの眺望②

シダが生い茂る稜線

生命力を感じる1枚。

稜線からの眺望③

稜線からの眺望④

歩いて来た稜線を振り返って。

もう1枚

稜線からの眺望⑤

こんな感じ。

どうですか!この存在感。

歩いてみたいなぁ・・あの稜線

シダかな?続きます。

こんな感じ。

気持ちが良かったので

1,145mのピーク

目指す三室山。

稜線からの眺望

ミゾソバ

この感じの登りがずっーと続きます。

低木(20cm程度)ですが・・

歩いて来た方向を振り返って。

気持ちいい眺め☺️

ちょっと休憩。

これから進む方向。

足元のシダの長さが少し増した⁈(30cm程度)

ずっと視界が開けていて・・

気持ちいい眺め❗️

山頂に近づくにつれ・・

藪になって来たー!

近づいてるねぇ。

この先は藪だなぁ・・

稜線の眺めがいいねぇ。

あらら・・🤣

あ〜あぁ!藪漕ぎ決定!

歩いて来た道?を振り返って。

踏み跡を確認出来る所も。

大樹の下でひと息😌

藪漕ぎも後一踏ん張り‼️

ここを抜ければ・・

とうちゃこ! 二等三角点(三室山)

三室山山頂

いつものポーズ

いつものポーズ②

記念に。

逆光!"

山頂はこんな感じ。

縦走路はこちら。

山頂からの眺望

山頂からの眺望②

山頂からの眺望③

山頂からの眺望④

山頂からの眺望⑤

山頂からの眺望⑥

山頂からの眺望⑦

下山路も・・

背を覆い隠す藪‼️

視界が開けて。

トラの子ロープを渡してある下り

こんな感じの下り

苔蒸して・・☺️

木立ちの稜線

印は多く、道迷いの心配なし。

大岩庭園

この先にロックガーデン?

こんな感じで進みます。

標高を下げていきます。

植林帯を九十九折りで。

中々の急下り。

快調に・・♪♪

どんどん下りましょう!

この上に河内川の源流があるそうです。

よし!いくぞ。

九十九折りでの下山は続きます。

もうすぐかな・・?

三室山下山口

ここから林道歩き。

こんな感じ。

舗装路に変わります。

林道歩き🎶

ブナ林の林道

これは気持ちいい!

休憩所(登山口)

滴る水。冷たくて気持ち良かった❗️

渓流のせせらぎ

アスファルト舗装路を・・

三室の滝

これか・・?

氷ノ山後山那岐山国定公園

三室高原(入口)

癒されます😉

このまま真っ直ぐ。

川沿いに・・

民家が見えてきました。

橋を渡ります。

秋が近づく里の風景

んっ?川に鳥居が・・

この道をいきます。

好きな一枚。😄

三界萬霊?

この橋・・結構、傾いています😱

戻ってきたかな?

宍粟の風景

有名なオブジェ

魚町公園まで戻って・・ゴール‼️