この日はめっさ暑い ι(´Д`υ)アツィー のに、山頂には多くの人がいました。それでは京都一周トレイルを逆走する形で下山開始です。 戻る 次へ

YAMAP4周年はパイセンと大文字山へ (/・ω・)/ の写真

2019.09.07(土) 12:35

この日はめっさ暑い ι(´Д`υ)アツィー のに、山頂には多くの人がいました。それでは京都一周トレイルを逆走する形で下山開始です。

この写真を含む活動日記

28
0

07:02

13.1 km

540 m

YAMAP4周年はパイセンと大文字山へ (/・ω・)/

大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 (京都, 滋賀)

2019.09.07(土) 日帰り

 今回は会社のSパイセン(リラックマ)と大文字山に行ってきました。私は二週連続の大文字山です (≧▽≦)   なぜ今回大文字山に登ったかというと、9月の連休中に遠征の予定があり、ぶっつけ本番で遠征にいくつもり(普段は特に運動していない)だったパイセンを練習にお誘いしたのと、最近疲れやすい自分の体調確認のためでした。それとこの日は別の本命たる目的もあって・・・(*´σー`)エヘヘ  今回のアプローチは、先月に登った時と同様に京阪電車の出町柳駅から。ここから銀閣寺までバスに乗りたがっていたパイセンの意見を押しのけて歩くことに。この日は練習のため歩くんやから・・・で、この日の取り付きは「法然院」の裏手から「大」の字の火床の左はらい(二画目)から登ります。このルートは初めてだったかと。  叡山電車の出町柳駅にあるいつもの「SIZUYA」でランチのパンを買って、すぐ近くの「おにぎり屋さん」で朝食兼用のおにぎりを購入し、いざ (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!   この日の京都市内は34℃に。先月登った際もすごく暑かったので、水分(今回は3L持参)と塩分補給のためのタブレットも用意(パイセンにもらいました)しました。水分と塩分のマネジメントは前月大文字山に登った経験が役に立ったかと。「哲学の道」を経由して趣のある「法然院」へ。ここの裏側から登り始めます。進入路を間違えるもリカバーして元のコースへ。傾斜がきつくなるとしんどくて息切れしてきました。開けたところを見上げると「大」のはらいまで来ました。ここから見上げるとなかなか壮観ですな \( 'ω')/ しかし「大」の真ん中に続く階段がめっさしんどかった ( ;∀;) パイセンと休み休みしながらなんとか到達 (-_-;) ここまでくるのに座り込んでしまう位に疲れました。どうも暑さのせいだけではなさそう。前日もちょっと夜更かししてしまい、それで寝不足気味なのも原因なのかな?・・・((+_+))  火床の上でガッツリ休み ヽ(´ー`)ノ それから山頂に向かいました。大体コースタイムで山頂に到着 (∩´∀`)∩ この日の景色はガス無しです。それにしても暑い暑い ι(´Д`υ)アツィー ここでランチ休憩をして、今度は京都一周トレイルを逆走する形で「七福思案処」まで。ここは気持ちの良い下りなのでいいペースで歩けました(パイセンは足の爪が当たって痛くてスローダウン)。ここでパイセンにどの方向に行くか選択してもらい、日向大神宮に向かうことにしましたが、結局私が南禅寺方面に出たくて(じゃあ自分で決めろ、というツッコミは無しで)、京都一周トレイル「東山33-3」で南禅寺方面に進路変更。初めて通る道でよくわからずやや苦戦するも無事に南禅寺の鐘楼まで出てきて登山終了です (∩´∀`)∩ ここから円山公園を経て東大路通を南に下って七条へ(本当は二年坂、三年坂を通って五条坂に出たかったのですが、パイセンが1ミリも登りたくない、という感じで東大路通へ)。なぜ七条まで歩いたかというと、どうしてもこの日に京都国立博物館に行きたかったんです。なんとこの日の入館料は無料でした。無料って素晴らしい ( ☆∀☆)  https://www.kyohaku.go.jp/jp/  建仁寺所蔵の「風神・雷神図屏風」や「雲龍図」ですが、実際に建仁寺で飾られているのはデジタル模写、とのこと。本物に巡りあえてとても興奮しました ( 〃▽〃)   サラッと終わると思っていた博物館で、意外やたっぷりと楽しんだ後は京阪電車の七条駅まで歩きここでYAMAP終了し、地元の王将にて打ち上げしてから帰りましたとさ ♪ヽ(´▽`)/  YAMAPをやり始めて9月5日で4年が経過しました。昨年の4月以降は職場環境及び仕事内容が変わったストレスで、なかなか日記をあげることができない状態が続きました。今年は幸い大きな変化はなく、忙しさは変わりませんがなんとか日々を過ごしている状況です。  ごく最近、疲れやすくなったことを自覚してきました。特に登りとかペースをあげると顕著で息切れがひどい。単なる暑さ、という訳でもなさそうです。体力が落ちたのかなぁ? (。´・ω・)? うまく現状で参加できる企画があれば、ぜひ皆さんとご一緒したいです。ここまで続けれたのは、皆さんとコラボで楽しくご一緒できたからだと思っています <(_ _)>  実は会社の山登りグループである(ここでの仮称ですけど)「地球防衛軍」も平成21年9月に始めたので、こちらは10周年なんです。ほぼ途切れずに月に一回の定例会を続けられたもんです。部員の皆さんに感謝です <(_ _)>  無事に4周年と10周年を迎えられたことに大感謝 ✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌  それでは、またどこかの山で・・・(@^^)/~~~