蒜山を愛でる山?? 象山・擬宝珠山-2019-09-05

2019.09.05(木) 日帰り

活動データ

タイム

02:02

距離

4.2km

のぼり

348m

くだり

347m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 2
休憩時間
6
距離
4.2 km
のぼり / くだり
348 / 347 m
51
34
18

活動詳細

すべて見る

今日のおかわりは 奥大山 蒜山、大山の山系はおとなりです。その間にあるのが、今回の象山、擬宝珠、そして烏ケ山です。烏ケ山は夏前に行ってタイムアップでこの2つの山が巡れてなかったので忘れ物を取りに行きます。 ここいらの登山基地は休暇村奥大山になります。 綺麗な平原を囲むようにこの3山があります。 まずは平原でランチ。 AMまた山に全部ご飯持ってって食わずに降りて来たよ。マムシだらけの中では食べたくないでしょう(笑) ランチ後に、湿原を散策しつつ象山へ。ブナ林の入り口で沢山のアサギマダラがひらひらと道案内してくれました。 烏ケ山との分岐からは木段。下りは石段・・休暇村のハイキングコースにもなっていて良く踏まれていますし、そこそこの眺望です。 そこから鞍部というかほぼ下山し隣の擬宝珠山へ。ここも良く踏まれた道で、蒜山側が良く見渡せます。蒜山はなかなかキツイ山ですがほぼ同じ標高にこっちはイージーに来れます。 2つ回っても2時間。おかわりにはちょうどいい山ですね。冬季に来れるなら(よく通行止めになる)綺麗な雪化粧が見れるだろうなぁ。

蒜山 カレーピラフ
カレーピラフ
蒜山 象山を眺めつつ
象山を眺めつつ
蒜山 でけたー。
カレーピラフ
おろし豚しゃぶサラダ
らっきょうのポタージュ
でけたー。 カレーピラフ おろし豚しゃぶサラダ らっきょうのポタージュ
蒜山 マツムシソウ。一応日本固有の山野草ですがありがたみないくらい生えてる。
マツムシソウ。一応日本固有の山野草ですがありがたみないくらい生えてる。
蒜山 ゲンノショウコ??赤と白がありこちらもありがたみないくらい大群生
ゲンノショウコ??赤と白がありこちらもありがたみないくらい大群生
蒜山 キンミズヒキ??こいつも…以下同文
キンミズヒキ??こいつも…以下同文
蒜山 ススキいっぱーい。だいぶ探したけどナンバンギセルが見つかんなかった
ススキいっぱーい。だいぶ探したけどナンバンギセルが見つかんなかった
蒜山 キセルアザミだそう
キセルアザミだそう
蒜山 うん、アザミ
うん、アザミ
蒜山 サワヒヨドリ??プレートにあったやつに似てるんだが
サワヒヨドリ??プレートにあったやつに似てるんだが
蒜山 登山道に入るとアサギマダラがいっぱい道案内してくれる。
登山道に入るとアサギマダラがいっぱい道案内してくれる。
蒜山 動きが鈍いので接写できました。
動きが鈍いので接写できました。
蒜山 飛ぶ瞬間!
飛ぶ瞬間!
蒜山 ここも綺麗なブナ林、大山山系のウリはブナ林だと思う。
ここも綺麗なブナ林、大山山系のウリはブナ林だと思う。
蒜山 前回は左だったけど今日は右
前回は左だったけど今日は右
蒜山 ひらけてくると次に行く擬宝珠山が見える。奥は蒜山か?
ひらけてくると次に行く擬宝珠山が見える。奥は蒜山か?
蒜山 烏ヶ山はまだ雲の中。今日は1500m辺りに雲の層があるみたくそこいらよか上は終日雲の中
烏ヶ山はまだ雲の中。今日は1500m辺りに雲の層があるみたくそこいらよか上は終日雲の中
蒜山 キアゲハ
キアゲハ
蒜山 ヒメアカタテハらしい 駐車場でお会いした虫の写真撮りに来てた方に教わった。
ヒメアカタテハらしい 駐車場でお会いした虫の写真撮りに来てた方に教わった。
蒜山 象ね、むりあるけど
象ね、むりあるけど
蒜山 おっ烏ヶ山見えた。カッコいい
おっ烏ヶ山見えた。カッコいい
蒜山 擬宝珠山山頂付近。日本海が目の前。
風車がたくさん見えるので北栄町あたりかな、今日はすいかながいもマラソンTだ。
擬宝珠山山頂付近。日本海が目の前。 風車がたくさん見えるので北栄町あたりかな、今日はすいかながいもマラソンTだ。
蒜山 蒜山三座 手前から上中下
蒜山三座 手前から上中下
蒜山 擬宝珠のつもり
擬宝珠のつもり
蒜山 囲ってるとこはカタクリ自生地らしい。
囲ってるとこはカタクリ自生地らしい。
蒜山 カニね。休暇村奥大山にてお風呂。なかなかいい風呂だった。
カニね。休暇村奥大山にてお風呂。なかなかいい風呂だった。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。