鳳凰三山 一泊二日登山

2019.08.31(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
27 時間 8
休憩時間
13 時間 49
距離
25.8 km
のぼり / くだり
2656 / 2651 m

活動詳細

すべて見る

今回は鳳凰三山(薬師岳、観音岳、地蔵岳)を登ってきました。多分広河原から行くのが最速で、夜叉神峠から行くのが一番キツイのですが、敢えて夜叉神峠から登ってみました。 夜叉神峠から登った理由についてですが、まあ一番キツイから人が少なくてリフレッシュできそうなのと、夜叉神峠登山口がゆるキャンの聖地で、自分がオタクだからですかねw 甲府駅近くの宿に前泊して早朝のバスで夜叉神峠まで行き登山開始! 夜叉神峠からコースタイムでは7時間ほど樹林帯を歩きます。今回は曇っていたので霧の森を進むことに。正直森を進むなら晴れてるときより霧が出てる方が好きです。場所によっては危険ですがw 基本単独行なので歩いてると暇で色々考えてしまうのですが、最近は今後の人生設計とか考えてます。完全に理想論なので、実現不可ですわw あとはイヤホンつけて音楽聴きたい衝動に駆られますが、聴覚遮断すると落石や野生動物に反応が遅れて危険なので、好きな曲やゲームのBGMを脳内再生したりw なんやかんやしてると5時間ほどで樹林帯を抜けられました。そこに広がっていたのは、白い稜線と無造作に置かれているかのように佇む巨石の数々。 山岳信仰も頷ける荘厳な風景、初日は曇っていたのであまり眺望は良くなかったのですが、それでもちらちら見える茅野周辺の風景や、八ヶ岳、富士山は最高でした。 テンションMAXで稜線を歩き、16時に鳳凰小屋に到着ー。実は寝坊して始発のバスに乗れなかったので、CT通りだと夕食に間に合うわず、ちょっと心配だったのですが、CT-2時間で計画を組んでたのでまあ行けるだろうと判断し実行、結果何とかなりましたねw そして小屋の予約をしているときに、青木鉱泉からのバスが出てないことを知るw まさか運行してない期間があるとは…二日目は地蔵岳を登って青木鉱泉に下る予定だったのですが、これにより広河原か夜叉神に戻らなければならないことに。 星空は歯磨きしてるときにちょっぴり見えましたが、撮影しようと思って出たときには完全に隠れてしまいました。 三脚持ってきた意味ねぇwこれにて初日終了! 二日目は良い天気!これでまた薬師岳の方に戻る理由ができてしまったので、夜叉神峠行きが確定してしまいましたw まずは地蔵岳、そしてオベリスクへ! 30分ほど登って山頂に到着。甲斐駒ヶ岳の方には虹がかかっていまして、最高!富士山もよく見え最高!八ヶ岳もその周辺の街並みもハッキリ見え最高!…と、語彙力崩壊していましたw オベリスク直下までは登れるみたいなので少し登ってみました。難易度的にはそんなでもないと思いますが、落ちたら大怪我は免れないので、慎重に。 その後は観音岳、薬師岳を巡って下山しました。 一つ、懺悔しなくてはならないことがあり、観音岳でザックとストックを置いてから岩に登って景色を見たのですが、その際に花の上にストックを置いてしまいました…。 岩から降りて、注意されるまで全く気付かなかった…初歩的なミスですが、植生を荒らすのはやってはいけないことなのでとても反省してます。 今後は同じミスを犯さないよう注意するとともに、注意してくれた登山者の男性に感謝。 何はともあれ、8月の最後に良い登山が出来て良かったなとは思っています。 青木鉱泉の方は行きたかったので、次は広河原から登って青木鉱泉に下るルートで行きたいですね。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。