思い付きのファミリー登山は谷川岳(ロープウェイで天神尾根)

2019.08.25(日) 日帰り

この日曜日はトレランの先輩と木曽駒ケ岳に行く計画だったのですが、前日になって小3の娘が「私も行きたい!」と言い出しました。 超びっくり!マジか!!😆👏 聞いてみたら、私の山の漫画本(孤高の人)を読んだら山に行きたくなったそうです😅 すごいなー でも、さすがに大人のトレランは無理なので、トレランの予定はキャンセルにして(お天気も芳しくなかったので相談の上で延期に)急きょ、娘と登山に行くことにしました。 天気予報をくまなくチェックすると谷川岳がまあまあ良さそうで、私も未踏でいつかは行かなきゃと思っていたところだったので、谷川岳に行くことにしました。 そこに飲み会から帰ってきた妻に事の経緯を説明して、明日、娘と谷川岳に行くことになったからというと、妻も「私も行こうかな」と言い出しました。 マジか!!😆🙌 まるで買い物に付いていくかのような会話(笑) 一応、言っておきますが、百名山ですよ、百名山。深田久弥の。それも何人も山岳事故で人が死んでいる谷川岳です。俺だって登ったことないのに。と思ったのですが、妻の気が変わらないよう平静を装い「あ、そう。それもいいんじゃない?」と答えました。 時計を見ると、この時点で22時過ぎ。 ちゃんとした登山に行くには随分と遅い気がしましたが、我が家にとって登山は何も特別なことではなくなったのです。家族は私のせいで完全に山耐性が麻痺しています(笑) そこから準備をして(三人分)翌朝は4時半に起きてパッキングをして、妻と子どもを起こして出発しました。 ネット検索によると、目指す登山口は土合口駅。水上インターで降りて20分ほどです。 自宅から高速道路を使って2時間ほどで到着。土合口駅はロープウェイ専用の駅で、駐車代が500円かかります。 ロープウェイは往復で購入すると割引がありますし、JAF会員だとさらに割引があります。節約して下りは歩こうかなと思ったのですが、初心者には無理だと思ったので往復を購入。 土合口駅は谷川岳ベースというだけあって、ものすごい拠点(設備)で多くの人がこのを目指してやってきていると思うと興奮します。 ロープウェイは土日は7時から運行しているのですが、出発が遅れて8時過ぎにスタンバイ。ロープウェイで標高を上げ登山口に到着すると、あとは地図の通りです。 小一時間で到着する避難小屋まではなだらかな登山道。歩きやすくてウォーミングアップにはちょうど良いコース。そこから頂上までは一気に急峻な岩山へと変貌します。この変化が歩いていて面白かったです。さすが百名山。登山道はしっかりと整備されているので迷いそうなところも、危ないようなところもなく、安心して歩くとこができました。素晴らしいコースです。 そこそこゆっくり歩いて、登り3時間、下り2時間ですので、それなりに体力がないと簡単には登れない山ですが、累計標高は700mちょっとですので、それなにりに準備をすれば誰にでも登ることのできる山だと思いました。 さすが首都圏からアクセスの良い谷川岳あって、たくさん人が登っています。多少の煩わしさもありましたが、初心者の妻や子どもにはこのくらいが安心できて良いのでしょう。 YAMAPユーザーとすれ違うのはいつもいても1〜2人なのですが、この日は25人もいました。過去最高記録を一気に更新しました(笑) 妻は下りで膝が痛くなってかなり辛そうでしたが、無事下山。娘は距離がちょっと長かったので、登りの天狗の溜まり場からはグダグダでしたが、体力的には全然余裕。下りはハイスピードで駆け下りて行きました。将来、私の頼もしいパートナーになってくれそうです😆 帰路は家族と一緒なので、時間を気にすることなく日帰り温泉に入って帰宅しました。これもファミリー登山の良いところ😊 ファミリー登山、素晴らしいです✨

妻の携帯で娘からメールがありました。大人向けの漫画なのに、興味を持って読んでくれて面白くて感動したと入電。しめしめ。思惑通り😏

妻の携帯で娘からメールがありました。大人向けの漫画なのに、興味を持って読んでくれて面白くて感動したと入電。しめしめ。思惑通り😏

妻の携帯で娘からメールがありました。大人向けの漫画なのに、興味を持って読んでくれて面白くて感動したと入電。しめしめ。思惑通り😏

谷川岳ベース。初めて来ました。登山情報もたくさん。

谷川岳ベース。初めて来ました。登山情報もたくさん。

谷川岳ベース。初めて来ました。登山情報もたくさん。

天神平ロープウェイに乗車。ゴンドラに乗った瞬間は興奮しましたが、すぐに眠くなって寝てしまいました。行きも帰りも😅

天神平ロープウェイに乗車。ゴンドラに乗った瞬間は興奮しましたが、すぐに眠くなって寝てしまいました。行きも帰りも😅

天神平ロープウェイに乗車。ゴンドラに乗った瞬間は興奮しましたが、すぐに眠くなって寝てしまいました。行きも帰りも😅

いきなりこの景色‼️テンション上がります😆

いきなりこの景色‼️テンション上がります😆

いきなりこの景色‼️テンション上がります😆

ピース✌️😆

ピース✌️😆

ピース✌️😆

戦いのゴングを鳴らします🔔

戦いのゴングを鳴らします🔔

戦いのゴングを鳴らします🔔

これがほぼベストショットに値するくらい天気が良い図

これがほぼベストショットに値するくらい天気が良い図

これがほぼベストショットに値するくらい天気が良い図

天神尾根は途中から岩登りコースに変貌します。これがなかなか楽しい😆

天神尾根は途中から岩登りコースに変貌します。これがなかなか楽しい😆

天神尾根は途中から岩登りコースに変貌します。これがなかなか楽しい😆

わーい🙌

わーい🙌

わーい🙌

ヤッホー🙌

ヤッホー🙌

ヤッホー🙌

さすがの谷川岳

さすがの谷川岳

さすがの谷川岳

天狗の溜まり場。

天狗の溜まり場。

天狗の溜まり場。

谷川岳の山頂方向。天気はここまででした😓

谷川岳の山頂方向。天気はここまででした😓

谷川岳の山頂方向。天気はここまででした😓

トマの耳到着もこの展望😓

トマの耳到着もこの展望😓

トマの耳到着もこの展望😓

尾根歩きで時々晴れ間がちょっとだけ。

尾根歩きで時々晴れ間がちょっとだけ。

尾根歩きで時々晴れ間がちょっとだけ。

最高峰オキの耳

最高峰オキの耳

最高峰オキの耳

これはこれでいい眺めでした。

これはこれでいい眺めでした。

これはこれでいい眺めでした。

移りゆく天候

移りゆく天候

移りゆく天候

小屋まで戻ってきました。

小屋まで戻ってきました。

小屋まで戻ってきました。

この道標のケルンがカッコ良かった。というか、冬はこの高さがないと目印にならないのだろうと思いました。ここは冬に来るところかな。

この道標のケルンがカッコ良かった。というか、冬はこの高さがないと目印にならないのだろうと思いました。ここは冬に来るところかな。

この道標のケルンがカッコ良かった。というか、冬はこの高さがないと目印にならないのだろうと思いました。ここは冬に来るところかな。

袋の塩ラーメン。具材は冷凍した野菜を少々。

袋の塩ラーメン。具材は冷凍した野菜を少々。

袋の塩ラーメン。具材は冷凍した野菜を少々。

食後はコーヒー

食後はコーヒー

食後はコーヒー

デザートはバームクーヘン😊

デザートはバームクーヘン😊

デザートはバームクーヘン😊

トイレは協力金100円必要です。

トイレは協力金100円必要です。

トイレは協力金100円必要です。

唯一見ることができた尾根筋

唯一見ることができた尾根筋

唯一見ることができた尾根筋

おーい!

おーい!

おーい!

わーい🙌

わーい🙌

わーい🙌

この辺りはガスは抜けていました。この展望が見られただけでも十分です。

この辺りはガスは抜けていました。この展望が見られただけでも十分です。

この辺りはガスは抜けていました。この展望が見られただけでも十分です。

途中、雨にも打たれて雨具出しました。

途中、雨にも打たれて雨具出しました。

途中、雨にも打たれて雨具出しました。

ただいまリフト

ただいまリフト

ただいまリフト

閉会のゴング🔔

閉会のゴング🔔

閉会のゴング🔔

帰りは源泉掛け流しのこの日帰り温泉へ。大人750円と少々高めですが、泉質と露天風呂のロケーションが抜群でした。この温泉に入りに来るためだけに家族旅行に来ても良いと思うくらい。今度ファミキャンで行こうという話になりました😆

帰りは源泉掛け流しのこの日帰り温泉へ。大人750円と少々高めですが、泉質と露天風呂のロケーションが抜群でした。この温泉に入りに来るためだけに家族旅行に来ても良いと思うくらい。今度ファミキャンで行こうという話になりました😆

帰りは源泉掛け流しのこの日帰り温泉へ。大人750円と少々高めですが、泉質と露天風呂のロケーションが抜群でした。この温泉に入りに来るためだけに家族旅行に来ても良いと思うくらい。今度ファミキャンで行こうという話になりました😆

風情があります。

風情があります。

風情があります。

登山あるあるですが、家にあった適当な登山靴を娘に履かせて連れて行ったら、登り始めてすぐにソールがパカパカ外れてしまいました😅 私持参のテーピングで応急処置をして歩かせていたのですが、すれ違った親切な方が(それも複数の人が)声を掛けてくれて、修理道具を提供してくれました。一番役に立ったのはTJARでは必携品とされているダクトテープ。かさばらないようにお古の会員カード💳にダクトテープを巻き直して携行していた方がいて、その方から分けてもらいました。ありがとうございました‼️ これは下山後の写真ですが、満身創痍のダクトテープ補修登山靴。山、完全になめていました。靴はちゃんとしたものを使いましょう。

登山あるあるですが、家にあった適当な登山靴を娘に履かせて連れて行ったら、登り始めてすぐにソールがパカパカ外れてしまいました😅 私持参のテーピングで応急処置をして歩かせていたのですが、すれ違った親切な方が(それも複数の人が)声を掛けてくれて、修理道具を提供してくれました。一番役に立ったのはTJARでは必携品とされているダクトテープ。かさばらないようにお古の会員カード💳にダクトテープを巻き直して携行していた方がいて、その方から分けてもらいました。ありがとうございました‼️ これは下山後の写真ですが、満身創痍のダクトテープ補修登山靴。山、完全になめていました。靴はちゃんとしたものを使いましょう。

登山あるあるですが、家にあった適当な登山靴を娘に履かせて連れて行ったら、登り始めてすぐにソールがパカパカ外れてしまいました😅 私持参のテーピングで応急処置をして歩かせていたのですが、すれ違った親切な方が(それも複数の人が)声を掛けてくれて、修理道具を提供してくれました。一番役に立ったのはTJARでは必携品とされているダクトテープ。かさばらないようにお古の会員カード💳にダクトテープを巻き直して携行していた方がいて、その方から分けてもらいました。ありがとうございました‼️ これは下山後の写真ですが、満身創痍のダクトテープ補修登山靴。山、完全になめていました。靴はちゃんとしたものを使いましょう。

妻の携帯で娘からメールがありました。大人向けの漫画なのに、興味を持って読んでくれて面白くて感動したと入電。しめしめ。思惑通り😏

谷川岳ベース。初めて来ました。登山情報もたくさん。

天神平ロープウェイに乗車。ゴンドラに乗った瞬間は興奮しましたが、すぐに眠くなって寝てしまいました。行きも帰りも😅

いきなりこの景色‼️テンション上がります😆

ピース✌️😆

戦いのゴングを鳴らします🔔

これがほぼベストショットに値するくらい天気が良い図

天神尾根は途中から岩登りコースに変貌します。これがなかなか楽しい😆

わーい🙌

ヤッホー🙌

さすがの谷川岳

天狗の溜まり場。

谷川岳の山頂方向。天気はここまででした😓

トマの耳到着もこの展望😓

尾根歩きで時々晴れ間がちょっとだけ。

最高峰オキの耳

これはこれでいい眺めでした。

移りゆく天候

小屋まで戻ってきました。

この道標のケルンがカッコ良かった。というか、冬はこの高さがないと目印にならないのだろうと思いました。ここは冬に来るところかな。

袋の塩ラーメン。具材は冷凍した野菜を少々。

食後はコーヒー

デザートはバームクーヘン😊

トイレは協力金100円必要です。

唯一見ることができた尾根筋

おーい!

わーい🙌

この辺りはガスは抜けていました。この展望が見られただけでも十分です。

途中、雨にも打たれて雨具出しました。

ただいまリフト

閉会のゴング🔔

帰りは源泉掛け流しのこの日帰り温泉へ。大人750円と少々高めですが、泉質と露天風呂のロケーションが抜群でした。この温泉に入りに来るためだけに家族旅行に来ても良いと思うくらい。今度ファミキャンで行こうという話になりました😆

風情があります。

登山あるあるですが、家にあった適当な登山靴を娘に履かせて連れて行ったら、登り始めてすぐにソールがパカパカ外れてしまいました😅 私持参のテーピングで応急処置をして歩かせていたのですが、すれ違った親切な方が(それも複数の人が)声を掛けてくれて、修理道具を提供してくれました。一番役に立ったのはTJARでは必携品とされているダクトテープ。かさばらないようにお古の会員カード💳にダクトテープを巻き直して携行していた方がいて、その方から分けてもらいました。ありがとうございました‼️ これは下山後の写真ですが、満身創痍のダクトテープ補修登山靴。山、完全になめていました。靴はちゃんとしたものを使いましょう。

この活動日記で通ったコース

天神平駅発着|天神尾根・谷川岳往復コース

  • 04:53
  • 6.4 km
  • 888 m
  • コース定数 20

土合駅から少し歩いて谷川岳ロープウェイを利用して天神平へ。そこから谷川岳の頂上オキの耳まで往復するコース。