丹生山系芦谷川↑鳴川左俣↓

2019.08.22(木) 日帰り

活動詳細

すべて見る

2年前にサギソウを見に行った、神戸北区の丹生山系の自生地に今年も行ってきました。 前回は鳴川右俣を遡上しましたが、ずっと前から「いつかは遡行してみたい」と思いながらも、 産廃処理施設の汚水の流入があるのが気になって行けてなかった芦谷川を遡上し。帰りは鳴川左俣を降りました。 <結果>芦谷川の下流の水質はそこまで酷くなく、汚水流入箇所を過ぎれば丹生山系の沢ではおそらくNO.1の綺麗な水で存分に涼を取れました。 またサギソウはたくさん咲いていて安心しました。 鳴川左俣は残念ながら見るべき所がありませんでした。 帰りに三田駅で今日は奮発して¥300のプレモルでカロリー補充(笑)。

丹生山・帝釈山・シビレ山 三田駅からバスに乗り「中山」で降り、芦谷川取り付きを目指します・・・葛の花
三田駅からバスに乗り「中山」で降り、芦谷川取り付きを目指します・・・葛の花
丹生山・帝釈山・シビレ山 センニンソウ
センニンソウ
丹生山・帝釈山・シビレ山 芦谷川・・・この滝を巻いて
芦谷川・・・この滝を巻いて
丹生山・帝釈山・シビレ山 産廃処理場の汚水流入地点までは見水に入るまいと思っていましたが、水質はそこまで酷くなさそう
産廃処理場の汚水流入地点までは見水に入るまいと思っていましたが、水質はそこまで酷くなさそう
丹生山・帝釈山・シビレ山 で、入渓
で、入渓
丹生山・帝釈山・シビレ山 丹上山系の沢特有の癒し系の優しい沢です
丹上山系の沢特有の癒し系の優しい沢です
丹生山・帝釈山・シビレ山 産廃処理施設の汚水流入点を過ぎると
産廃処理施設の汚水流入点を過ぎると
丹生山・帝釈山・シビレ山 抜群の水質に
抜群の水質に
丹生山・帝釈山・シビレ山 沢登りとまではいきませんが、綺麗な水にたっぷりと浸かって涼を取れます
沢登りとまではいきませんが、綺麗な水にたっぷりと浸かって涼を取れます
丹生山・帝釈山・シビレ山 今日は、ゆる~い沢遊び
今日は、ゆる~い沢遊び
丹生山・帝釈山・シビレ山 小滝が続きますがどれも直登
小滝が続きますがどれも直登
丹生山・帝釈山・シビレ山 この沢唯一の難所(笑)
この沢唯一の難所(笑)
丹生山・帝釈山・シビレ山 丹上山系では一番の水質
丹上山系では一番の水質
丹生山・帝釈山・シビレ山 水が減じてきたので、志久峠へのショートカットコースを探します
水が減じてきたので、志久峠へのショートカットコースを探します
丹生山・帝釈山・シビレ山 恐らくこの左の支谷を詰めれば地図の破線道に乗って、ショートカットできそう
恐らくこの左の支谷を詰めれば地図の破線道に乗って、ショートカットできそう
丹生山・帝釈山・シビレ山 例によって、倒木や藪と格闘し、細い流れの滝を越え、
例によって、倒木や藪と格闘し、細い流れの滝を越え、
丹生山・帝釈山・シビレ山 破線道の乗った模様
破線道の乗った模様
丹生山・帝釈山・シビレ山 志久道へ合流
志久道へ合流
丹生山・帝釈山・シビレ山 秋近し
秋近し
丹生山・帝釈山・シビレ山 アサギマダラは居ない
アサギマダラは居ない
丹生山・帝釈山・シビレ山 ミクロの世界1
ミクロの世界1
丹生山・帝釈山・シビレ山 2
丹生山・帝釈山・シビレ山 3
丹生山・帝釈山・シビレ山 池に到着
池に到着
丹生山・帝釈山・シビレ山 ノギラン
ノギラン
丹生山・帝釈山・シビレ山 鉄砲ユリ?高砂ユリ?
鉄砲ユリ?高砂ユリ?
丹生山・帝釈山・シビレ山 「秋」近し
「秋」近し
丹生山・帝釈山・シビレ山 自生地へ
自生地へ
丹生山・帝釈山・シビレ山 今年もたくさん咲いています
今年もたくさん咲いています
丹生山・帝釈山・シビレ山 サワギキョウがきれい
サワギキョウがきれい
丹生山・帝釈山・シビレ山 鳴川左俣・・・う~ん
鳴川左俣・・・う~ん
丹生山・帝釈山・シビレ山 自然の階段
自然の階段
丹生山・帝釈山・シビレ山 支沢と合流して、やっと沢らしくなった
支沢と合流して、やっと沢らしくなった
丹生山・帝釈山・シビレ山 鳴川の左俣と右俣の分岐点・・・2年前はここから右俣へ行きました
鳴川の左俣と右俣の分岐点・・・2年前はここから右俣へ行きました
丹生山・帝釈山・シビレ山 「秋」が群生
「秋」が群生
丹生山・帝釈山・シビレ山 これは高砂ユリかな?
バスで三田へ戻ります
これは高砂ユリかな? バスで三田へ戻ります
丹生山・帝釈山・シビレ山 三田駅で¥300のプレモル
三田駅で¥300のプレモル

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。