九重連山の黒岳を周回

2019.08.17(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 39
休憩時間
1 時間 50
距離
8.7 km
のぼり / くだり
1122 / 1123 m
1 56
1 51
34
1 25
26

活動詳細

すべて見る

今日は涼しさを求め黒岳(前岳・高塚山)に登ります。 コースは黒岳荘から登り前岳・高塚山の山頂を踏み、天狗岩を経て風穴に下る。 風穴からは反時計回りに山を巻きながら雨堤を経由して白水鉱泉黒岳荘に帰る。 黒岳荘からの登山道は平坦な道は無く、密林で岩場が多く歩きにくい。 2007年と2013(単独)年に登り今回で三回目となります。 https://yamagoe.exblog.jp/19390462/ 黒岳荘からスタート、いきなり苔むした岩場を登っていきます。 滑らないよう一歩一歩、足の置き場を確認しながら、ときには両手も使い歩きます。 気温は20℃と暑くないが高度を上げるにつれ汗がジワジワと出てきます。 前岳まで二時間、高塚山まで四時間、まだ全体の三分の一しか進んでいません。 天狗岩の登り道、道を間違え大岩をよじ登ったり、飛び越えたりで一苦労。 無事に到着、天狗岩1556標記ある大岩の写真を撮って風穴に下ります。 風穴に下る道は岩場が少なく歩きやすいと思いきや、急坂でズルズル滑ります。 所々ロープが設置されておりロープ頼りに風穴まで無事に下ってきました。 ここまでの所要時間は六時間半、時刻は16時、予定時間オーバー、急ぎます。 時間に余裕は無いが折角なのでヘッドライトを付け風穴に降りてみます。 中は真っ暗で以前建物が有ったのか?木材が散乱、岩から水滴が落ちています。 ジメジメして寒い、汗まみれのシャツが冷たく身体が冷えます。 早々に写真を数枚撮り、風穴からよじ登り地上に出ます。 風穴で探検した後は、巻道の斜面を急いで帰りますが…。 しかし、斜面は岩が有ったり崩落ヶ所が有ったりで急いで歩けず。 風穴から一時間半かかり平地のカツラノモト分岐に到着 あとは、高低差の少ない登山道を歩き雨堤を経て18時10分黒岳荘に帰り着く。 風穴から二時間、明るいうちに下山することができホッとしました。 前回2013年に比べ三時間近く長い山行となり八時間四十分掛かりました。 ソロではなかったとは言え、年齢を増すごとに体力が落ちてきているのを痛感します。 黒岳の周回登山、思ったより所要時間がかかりますので余裕をもって登りましょう。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。