お盆山行3/4日目 奥黒部ヒュッテ〜針ノ木谷〜船窪小屋

2019.08.12(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 6
休憩時間
1 時間 53
距離
10.9 km
のぼり / くだり
1572 / 600 m
1 33
5 9
38
6

活動詳細

すべて見る

3日目。4時過ぎ起床、ヒュッテ前のテーブルで朝食を。奥黒部の名水でつくるチキンラーメン😋 水もたっぷり汲んで、朝5時にスタート。昨日読売新道の途中からご一緒したお兄さんたちが見送ってくださいました。餞別にとゼリーやフリーズドライの味噌汁、塩タブレットなど沢山頂きました。ありがとうございます😭 テン場を抜けて右手の森に入り、梯子を下りて沢にかかる橋を渡ります。しばし平坦な砂地の一本道でしたが、ダム湖の末端にかかると高巻き祭りの開始。梯子の登り下りの連続! 私の持っている「山と高原地図」2015年版だと、平の渡し場までのCTは2時間なのですが、最新の地図だと3時間だそうです。1時間も増えてるっていうのはびっくりですが、それもうなづけるほどの梯子、桟橋、梯子…。 登山道整備は大変だろうと思います。整備をしてくださる方へ、改めて感謝。 平の渡場の手前で、初めて登山者とすれ違いました。今朝、五色のテン場から下ってきたそう。平の小屋側からの始発の船に乗車したのは、おひとりさまだけだったそうです。読売新道お気を付けて。 針ノ木谷方面へ歩みを進めます。すぐに避難小屋。こちらはあずまやといった風情。蚊がうようよいたので足早に通り過ぎます。水平歩道に似た雰囲気の絶壁から、森に入り、平坦な砂地を経て、沢にどんどん近づいていきます。誰にも会わなくて不安になってきたころ、船窪のテン場からおりてきた人とすれ違い、ほっとしました。この先10箇所ほど沢を渡らなければならず、濡れるの不可避とのこと。 橋を渡り、針ノ木古道へ。ペンキ、赤テープで登山道はとても明瞭です。以前は荒廃していて破線ルートだったそう。いまはきちんと整備していただいているおかげで歩けています。感謝。 さっそく沢に出ました。ロープが張ってある。これに沿って渡ると普通にめっちゃ濡れる。はて…🤔なんとか飛んで渡れるところを探してギリギリクリア。 盆過ぎまで水量が多く、沢歩きに近い、っていうのは本当ですね。飛び石で渡るのが困難な箇所が多く、難儀しました。濡れないよう抵抗してみたものの、コケのヌメリの前には無力。ムリヤリ飛んで渡ろうとしたら、着地点でずるりと滑ってしまい、結局、両足どぼん。膝もすりむく。😭 ここらへんから、針ノ木岳から下ってきた方ともすれ違うようになりましたが、沢靴を履いてる方も多かったです。私が苦労して渡ったところをいとも簡単にぽんぽんと歩いていかれるので、忍者みたい!!と目を奪われておりました。 のちほど船窪の小屋番さんにきいたところ、ここでは無駄な抵抗はやめ、浅瀬を選んでジャブジャブ歩くのが正解だそうです。(小屋番さんはトレランシューズで歩かれるそう。) あと、ストックは絶対あったほうがいいなと思いました。(持ってきてなかった😇) ザラ峠越えをした佐々成政はこんなところを真冬に通ったの?どんなエキスパート集団や。そんなことを思いながら船窪谷の分岐に到着。10時半ちょい前ですが、ここから先はしばらく水場がないので、お昼休憩とします。沢水を汲んで湯を沸かし、カレーヌードルをいただきます。蝶々が膝の上にとまってくれました。さっきの擦り傷にも癒し🦋 11時過ぎに出発。船窪乗越へと登り返します。ヒヤヒヤ渡渉祭りからの解放感で、ひたすら登りなのに、まったく苦じゃなかったです。 登山道はすごく綺麗に整備されていました。そよ風も吹いて気持ちよく、脇にはシャクナゲの木がたくさん。花の時期はさぞかし素晴らしい事でしょう。 小一時間で船窪乗越。烏帽子のほうから来られたトレイルランナーさんとお話。稜線は暑く、水を飲み干してしまったので船窪の水場に補給にいくがもうバテバテ!とおっしゃっていたけど、あっという間に抜かされ姿が見えなくなりました。さすが。 船窪〜不動の崩壊した斜面が見えてきました。ガスで遠くは見えないけれど、ぞくぞくする眺めです。 船窪のテン場に到着。小屋は少し離れてるので、もうひとふんばり。テン場から少し登り、トラバースしていくと、ガスの中に青い屋根とタルチョが見えてきました。13:20、船窪小屋に到着。鐘の音と、あたたかいお茶で出迎えてくださいました。サンダルまで持ってきてくださって、至れり尽くせり😭ありがとうございます。 濡れた靴を乾かしつつ、外のテーブルでビールを。到着された方にはお出迎えの鐘、小屋前で休憩して出発される方には、いってらっしゃいの鐘🔔ほっとします。あいにくガスで景色は何も見えないけど、とても居心地がよい場所。小屋前にはかわいらしいコマクサも。 5年前に一度泊まって以来、ずっと再訪したかった船窪小屋。現在はお父さんお母さんは引退され、常連さんだった方が小屋番を引き継がれています。手の込んだ美味しいごはん。あたたかな雰囲気。「お茶会」も健在。この日の宿泊客は11人かな。スタッフさんあわせても15人ほどで、こぢんまりとしたお茶会はなごやかに、ゆったりと語り合うことができ、貴重なお話もたくさん伺いました。また何度でも訪れたい小屋です。

針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 奥黒部のテン場から右手の森に入り、梯子を降りる
奥黒部のテン場から右手の森に入り、梯子を降りる
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 はしをわたります
はしをわたります
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 森の中の一本道
森の中の一本道
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 梯子と橋の連続
梯子と橋の連続
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 梯子のアップダウンがつらい⤵️
梯子のアップダウンがつらい⤵️
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 梯子祭りのおかげで最新の地図だと標準CTが1時間増えてるらしい
梯子祭りのおかげで最新の地図だと標準CTが1時間増えてるらしい
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 黒部湖の末端
黒部湖の末端
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 登山道整備大変だろうな…ありがとうございます
登山道整備大変だろうな…ありがとうございます
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 ん?針ノ木谷通行できませんて書いてあるけど…?
ん?針ノ木谷通行できませんて書いてあるけど…?
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 ここ下りると平の渡し場
ここ下りると平の渡し場
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 針ノ木谷方面へ
針ノ木谷方面へ
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 避難小屋
避難小屋
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 避難小屋のなか。
避難小屋のなか。
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 木苺おいしそう
木苺おいしそう
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 水平歩道みたいだね
水平歩道みたいだね
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 こんな山奥なのに、古刹みたいな雰囲気の石段!
こんな山奥なのに、古刹みたいな雰囲気の石段!
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 おだやかな道
おだやかな道
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 ルート表示はとてもわかりやすい
ルート表示はとてもわかりやすい
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 橋
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 いよいよ針ノ木古道!
いよいよ針ノ木古道!
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 渡渉祭りスタート
渡渉祭りスタート
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 飛び石で濡れずにわたろうと試みてたらあえなくドボン
飛び石で濡れずにわたろうと試みてたらあえなくドボン
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 きれいだなあ
きれいだなあ
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 なでしこ
なでしこ
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 濡れずに渡るのは困難です
濡れずに渡るのは困難です
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 船窪と針ノ木の分岐。沢水で作ったラーメン🍜
船窪と針ノ木の分岐。沢水で作ったラーメン🍜
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 針ノ木岳への道。もっと渡渉があるらしい
針ノ木岳への道。もっと渡渉があるらしい
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 わたしはこっち。船窪への道。
わたしはこっち。船窪への道。
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 蝶々が膝の上に
蝶々が膝の上に
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 よく刈り払われていて綺麗な登山道
よく刈り払われていて綺麗な登山道
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 しゃくなげかな?花の時期はさぞ綺麗だろう
しゃくなげかな?花の時期はさぞ綺麗だろう
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 標高上げてきました
標高上げてきました
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 船窪〜不動のぼろぼろ崩壊地だ
船窪〜不動のぼろぼろ崩壊地だ
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 たかねまつむしちゃん
たかねまつむしちゃん
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 おそろしや
おそろしや
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 ここがかの有名な危険な水場への道。
ここがかの有名な危険な水場への道。
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 テン場の横にあるしっかりした梯子を登り
テン場の横にあるしっかりした梯子を登り
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 小屋まであと5分!
小屋まであと5分!
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 見えてきた〜!
見えてきた〜!
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 到着!
到着!
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 あたたかいお茶で出迎えてくださる
あたたかいお茶で出迎えてくださる
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 こまくさ
こまくさ
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 夕食とても美味しかった。
夕食とても美味しかった。
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 船窪はランプの宿
船窪はランプの宿
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 宿泊客少なく、寝床広々使わせていただきました
宿泊客少なく、寝床広々使わせていただきました
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 お茶会でふるまわれたネパールティー
お茶会でふるまわれたネパールティー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。