甲斐駒ヶ岳 〜挑戦!黒戸尾根。。。ヘロヘロも絶景に感動です😍〜

2019.08.12(月) 日帰り

活動データ

タイム

10:52

距離

19.5km

のぼり

2594m

くだり

2595m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 52
休憩時間
1 時間 7
距離
19.5 km
のぼり / くだり
2594 / 2595 m

活動詳細

すべて見る

お盆休みも後半は台風直撃の予報で山は難しいかなぁ😩と思っていたところ、天気が持ちそうな予報です。どこかに出かけたいなとソロで画策していました。 富士山も登ったことないし、御殿場ルートからならそれほど混んでないかなぁと情報収集。。。結構な距離があるなぁと。。。同じ距離があるなら以前から気になっていた甲斐駒ケ岳黒戸尾根に挑戦してみようと計画変更です。明日も休みだし、心が折れたら途中で帰ってこようと弱気なハートでした🤣 登山口駐車場までは掛川からでも3時間かからないんですね、ビックリです。高速の威力に感謝!そして今回軽自動車で行ったんだけど、燃料計の半分で往復してしまった。。。恐るべし、低燃費です😏 明るくなった頃に駐車場をスタート、長丁場は判っているので心拍数を目安にしながら不要に突っ込まないよう意識して登っていきます。 最初な樹林帯を九十九折で高度を上げていきますが、蒸し暑いことこの上ない💦💦💦風も通らないので滝汗でした。 一旦尾根道らしきところまで来ると、少し風が通りガスも出て来て涼しくなりましたが黒戸山を超えて一旦下りになるまでがあまり高度も上がらず長いこと長いこと。。。 途中で意気投合した関東からの兄さんと一緒に進んで来ましたが、一人だと心が折れかけるのが二人だと心強かったですね。 黒戸山手前から岩場が出始め、一旦黒戸山を降り登り返すところから本格的に鎖場、梯子場、木段場が出て来ますね。または大きな段差の岩場を乗り越えますが、帰りのことを考えると憂鬱になりました😨 七丈小屋を越えると一気に展望が開けて来ます、富士山と去年に登った鳳凰三山とのコラボに感動しました。眼下は雲をつけ抜けて上がって来たためか雲海が綺麗に広がってます。 同時にこの先から傾斜もキツくなって来て、高度が高いためか心拍も上がりがち。。。😱 大腿四頭筋はピクピク悲鳴を上げて来ました。 絶景を楽しみながらゆっくりと登っていきますが、山頂にたどり着いた時の達成感は最高ですね。やっぱりどMでしょうかねぇ🤣 ご褒美は山頂からの360°のパノラマの絶景です。八ヶ岳は当然として、北アルプス、中央アルプス、乗鞍方面までバッチリです。南アルプス方面はちょっとガスがかかっていて見え辛くなってました。 登って来る時のすれ違ったトレラン兄さんが、今日の山頂は絶景だけどガスが段々と上がって来ているから無理せず急ぐといいよ!!と言ってましたがその通りでした、なんとか間に合ったかなぁと😤 一緒に登った兄さんが登って来たトレイルランナーに聞いていたら、黒戸尾根から山頂まで3時間くらいのツワモノがいたとのことでした😱 この兄さん、自分とシューズもザックも同メーカーでびっくりでした。。。特にザックはほぼ被ることなかったんだけどね。 昼食をとって下山に入ります。。。が、この兄さん、下山は早い事この上ない(登りは負けなかったけど。。と強がり😤)もう一方の愛知からの人と三人で降りますが、いいペースです。 七丈小屋にて休憩、ビールとノンアルで乾杯しました。 そのあとはとても下山スピードについていけず、また久々にひざ痛が出て来て完全スローダウンとなってしまいました😰張り合っちゃダメですよねぇ🤣 ストックを出してノンビリ下山して来ましたが、最後の吊橋が渋滞していてビックリでした😩 帰りがけにむかわの湯にて汗を流して来ましたが、肌がツルツルになって気持ちよかったです。 感想として日本三大急登ってことでビビってましたが、確かにキツかったけどそれは頂上直下と岩場が始まる辺りからでそこまではそれほどはキツく感じませんでしたね(イヤイヤ、最後は大腿四頭筋はピクピク悲鳴上げてましたけどねぇ😳)ただ、とにかく長かったですね。特に下りは距離にやられて左膝が久々に腸脛靭帯炎で壊れました😆 まだまだ鍛えなきゃダメですね。 絶景を楽しめ、素晴らしい山行でした。駒ヶ岳神社の神様、ありがとうございました☺️

甲斐駒ヶ岳・日向山 駐車場には4:15くらいに到着です。中部横断自動車道ができてストレス少なくなりましたね。早く全線開通を望みます😃
駐車場には4:15くらいに到着です。中部横断自動車道ができてストレス少なくなりましたね。早く全線開通を望みます😃
甲斐駒ヶ岳・日向山 5時少し前に駐車場をスタートです。少し前からヘッデン点けてスタートする方々がチラリホラリ。
5時少し前に駐車場をスタートです。少し前からヘッデン点けてスタートする方々がチラリホラリ。
甲斐駒ヶ岳・日向山 登山届けを出して登山口に向かいます。クワガタ取りの親子と話ながらキャンプ場横を進みます。
登山届けを出して登山口に向かいます。クワガタ取りの親子と話ながらキャンプ場横を進みます。
甲斐駒ヶ岳・日向山 駒ヶ岳神社が見えて来ました。
駒ヶ岳神社が見えて来ました。
甲斐駒ヶ岳・日向山 神社で今日の山行の無事を願います。行程長そうですからねぇ、今日は。。。😅😅
神社で今日の山行の無事を願います。行程長そうですからねぇ、今日は。。。😅😅
甲斐駒ヶ岳・日向山 信仰の山ですね。
信仰の山ですね。
甲斐駒ヶ岳・日向山 渓谷ということで、水遊びも出来るんですね(帰りにえらい目にあいました😂)
渓谷ということで、水遊びも出来るんですね(帰りにえらい目にあいました😂)
甲斐駒ヶ岳・日向山 この釣り橋を越えるといよいよ登山道です。
この釣り橋を越えるといよいよ登山道です。
甲斐駒ヶ岳・日向山 先は長いぞ、頑張りましょう!!!
先は長いぞ、頑張りましょう!!!
甲斐駒ヶ岳・日向山 スタートから600mほど高度を上げるとガスが出て来ました。
ここに来るまで蒸し暑かった
スタートから600mほど高度を上げるとガスが出て来ました。 ここに来るまで蒸し暑かった
甲斐駒ヶ岳・日向山 植生もちょっと変わって来たかな。
植生もちょっと変わって来たかな。
甲斐駒ヶ岳・日向山 気持ちのいい道です。
気持ちのいい道です。
甲斐駒ヶ岳・日向山 登山道の所々にこんな感じの結界!?が。。。
登山道の所々にこんな感じの結界!?が。。。
甲斐駒ヶ岳・日向山 目の前に何か動いていると思ったら。。。大きなカエルがのそりのそりとお散歩してました。
目の前に何か動いていると思ったら。。。大きなカエルがのそりのそりとお散歩してました。
甲斐駒ヶ岳・日向山 また植生が変わりましたかね、道脇に綺麗なコケが出て来ました。
また植生が変わりましたかね、道脇に綺麗なコケが出て来ました。
甲斐駒ヶ岳・日向山 尾根道に入り涼しい風が通ります。本日初めての岩稜帯に出ました。上部は岩山と聞いているのでこれから本番かな!?
尾根道に入り涼しい風が通ります。本日初めての岩稜帯に出ました。上部は岩山と聞いているのでこれから本番かな!?
甲斐駒ヶ岳・日向山 木段、梯子場が出て来ました。webで見たような難所に差し掛かって来たのかな。
木段、梯子場が出て来ました。webで見たような難所に差し掛かって来たのかな。
甲斐駒ヶ岳・日向山 立派な祠です、ガスがかかってます。山頂はどんな天気だろう!?歩けど歩けどなかなか高度が上がりませんね。
立派な祠です、ガスがかかってます。山頂はどんな天気だろう!?歩けど歩けどなかなか高度が上がりませんね。
甲斐駒ヶ岳・日向山 黒戸山を超え一旦高度を下げて見上げると。。。本日目指す頂きでしょうか!?😁
黒戸山を超え一旦高度を下げて見上げると。。。本日目指す頂きでしょうか!?😁
甲斐駒ヶ岳・日向山 祠を右手に回り込んで行くと。。。
祠を右手に回り込んで行くと。。。
甲斐駒ヶ岳・日向山 梯子場です、ここら辺りから階段、梯子、鎖場が多くなって来ます。垂直に近い梯子もあったり帰り道が心配になります😩
梯子場です、ここら辺りから階段、梯子、鎖場が多くなって来ます。垂直に近い梯子もあったり帰り道が心配になります😩
甲斐駒ヶ岳・日向山 七丈小屋を越えて登りに差し掛かると、絶景が。。。😳
鳳凰三山と富士山です。周りの方々もオォーと叫声が聞こえます😄
七丈小屋を越えて登りに差し掛かると、絶景が。。。😳 鳳凰三山と富士山です。周りの方々もオォーと叫声が聞こえます😄
甲斐駒ヶ岳・日向山 アップです。去年はあのオベリスクの地蔵尾根に行ったんだなと感動です🤒
アップです。去年はあのオベリスクの地蔵尾根に行ったんだなと感動です🤒
甲斐駒ヶ岳・日向山 雲海が下に見えます、ここまでも長かったけど、まだ先は長そうです😵
雲海が下に見えます、ここまでも長かったけど、まだ先は長そうです😵
甲斐駒ヶ岳・日向山 雲海と鳳凰三山ですね😍
雲海と鳳凰三山ですね😍
甲斐駒ヶ岳・日向山 いやいや、絶景です。山頂に期待が持てますね😚
いやいや、絶景です。山頂に期待が持てますね😚
甲斐駒ヶ岳・日向山 こちらは八ヶ岳ですね。
こちらは八ヶ岳ですね。
甲斐駒ヶ岳・日向山 いやー、綺麗です。
いやー、綺麗です。
甲斐駒ヶ岳・日向山 目指す頂はまだまだ先のようです😓
目指す頂はまだまだ先のようです😓
甲斐駒ヶ岳・日向山 やっと目指すピークが目視できるところまで登って来ました。太腿が悲鳴をあげてます。
しかし絶景です。
やっと目指すピークが目視できるところまで登って来ました。太腿が悲鳴をあげてます。 しかし絶景です。
甲斐駒ヶ岳・日向山 先ほどより高度が上がりました。雲海に浮かぶ富士山と鳳凰三山😍
先ほどより高度が上がりました。雲海に浮かぶ富士山と鳳凰三山😍
甲斐駒ヶ岳・日向山 まだまだ遠いなぁ、よく写真で見る二本の劔が刺さった岩が見えて来ましたよ😳
まだまだ遠いなぁ、よく写真で見る二本の劔が刺さった岩が見えて来ましたよ😳
甲斐駒ヶ岳・日向山 レポでよく見るアレですね😊
レポでよく見るアレですね😊
甲斐駒ヶ岳・日向山 オォー、よくレポで見る景色です。実際に目の前にして感動です😍
オォー、よくレポで見る景色です。実際に目の前にして感動です😍
甲斐駒ヶ岳・日向山 この辺りは急登で一気に高度が上がっていきます。さっきの二本劔が眼下になりました。
この辺りは急登で一気に高度が上がっていきます。さっきの二本劔が眼下になりました。
甲斐駒ヶ岳・日向山 ご来光展望場だったかな?頂上はまだですが、すでに絶景、パノラマです。
ご来光展望場だったかな?頂上はまだですが、すでに絶景、パノラマです。
甲斐駒ヶ岳・日向山 いよいよ山頂直下、北沢峠との合流部です。
いよいよ山頂直下、北沢峠との合流部です。
甲斐駒ヶ岳・日向山 しかし、絶景ですなぁ
しかし、絶景ですなぁ
甲斐駒ヶ岳・日向山 分岐看板です、山頂までほんの少しですがもう足が終わってます😨
分岐看板です、山頂までほんの少しですがもう足が終わってます😨
甲斐駒ヶ岳・日向山 登頂です!!!やりきった感あります、しかもこの絶景です。
途中から一緒に登った兄さんに撮ってもらいました。
声掛け合いながら登れて元気が出ました。
登頂です!!!やりきった感あります、しかもこの絶景です。 途中から一緒に登った兄さんに撮ってもらいました。 声掛け合いながら登れて元気が出ました。
甲斐駒ヶ岳・日向山 もう一枚、記念撮影。
もう一枚、記念撮影。
甲斐駒ヶ岳・日向山 大分ガスが上がって来ました。富士山と鳳凰三山が隠れてしましたね😢
大分ガスが上がって来ました。富士山と鳳凰三山が隠れてしましたね😢
甲斐駒ヶ岳・日向山 いやいや、何度見てもね😍
いやいや、何度見てもね😍
甲斐駒ヶ岳・日向山 八ヶ岳方面かな!?
八ヶ岳方面かな!?
甲斐駒ヶ岳・日向山 北側に望む絶景😍
北側に望む絶景😍
甲斐駒ヶ岳・日向山 北部から西部にかけたパノラマです。西には中央アルプス、乗鞍が。。。😍
北部から西部にかけたパノラマです。西には中央アルプス、乗鞍が。。。😍
甲斐駒ヶ岳・日向山 北川の絶景です、槍ヶ岳まで見えました。
北川の絶景です、槍ヶ岳まで見えました。
甲斐駒ヶ岳・日向山 ガスが上がって来る北沢峠方面を望みながら昼ご飯タイムです。
ガスが上がって来る北沢峠方面を望みながら昼ご飯タイムです。
甲斐駒ヶ岳・日向山 かなりガスも上がって来たのでそろそろ下山ルートにつきます。
かなりガスも上がって来たのでそろそろ下山ルートにつきます。
甲斐駒ヶ岳・日向山 七丈小屋にて乾杯です。途中からご一緒した兄さん、下りが早い事早いこと。。。最後は置いていかれました😓
七丈小屋にて乾杯です。途中からご一緒した兄さん、下りが早い事早いこと。。。最後は置いていかれました😓
甲斐駒ヶ岳・日向山 高度を下げて行くとガスの中に突入です。
高度を下げて行くとガスの中に突入です。
甲斐駒ヶ岳・日向山 行きがけに渡った吊橋周辺は地元の水遊びスポットのようです。
行きがけに渡った吊橋周辺は地元の水遊びスポットのようです。
甲斐駒ヶ岳・日向山 吊橋を渡るのに交互に五人づつ渡ります。渋滞で河原に写っているのが列の最後尾です。下山してびっくりしました。
吊橋を渡るのに交互に五人づつ渡ります。渋滞で河原に写っているのが列の最後尾です。下山してびっくりしました。
甲斐駒ヶ岳・日向山 帰りがけにむかわの湯にて汗を流しました。
肌がツルツルして来る気持ちの良い温泉でした。
帰りがけにむかわの湯にて汗を流しました。 肌がツルツルして来る気持ちの良い温泉でした。
甲斐駒ヶ岳・日向山 8月10日は遠州袋井の花火大会でした。
8月10日は遠州袋井の花火大会でした。
甲斐駒ヶ岳・日向山 綺麗な花火を見て、酒を煽って。。。
綺麗な花火を見て、酒を煽って。。。
甲斐駒ヶ岳・日向山 山の日も山行できず、遅寝してました😱
山の日も山行できず、遅寝してました😱

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。