剱岳挑戦-2019-08-11(2日目)

2019.08.11(日) 日帰り

活動データ

タイム

11:02

距離

5.7km

のぼり

843m

くだり

849m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 2
休憩時間
5 時間 16
距離
5.7 km
のぼり / くだり
843 / 849 m
17
16
21
47
49
13
42
16
24
12
19
8

活動詳細

すべて見る

活動記録を見て暑さのためヤマップが壊れたのではないかと思った方いらっしゃたかも知れません。渋滞に次ぐ渋滞で通常の2時間以上余分にかかってます。 今年も懲りもせず山の日に登山を計画してしまいました。山小屋予想では一度に700人が剣岳へ向かうことになります。 盗み聞きするつもりは全然ないけれど、夜に隣のテントから明日の予定の打ち合わせが聞こえてきました。 少なくても3時には剣山荘を通過して10時前にはキャンプ場に戻って来てテント撤収する、という予定らしいです。ですから2時半出発ですね。 しかも彼らは1泊2日コースらしいです。渋滞が予想されるため、早く出発することでクリアしようということです。 自分は明るくなってからで5時過ぎスタート!最初はいつもより人が多いな、程度でしたが一番の難関カニのたてばいで完全ストップ(°_°) 山頂へはやっと11時少し前に着きました。 ガイドさん(自分のすぐ後ろが団体で先頭は当然ガイドさん)の話によると高山では自分の身を守るためにはハイマツとシャクナゲは強いからバランスを崩したときにつかまって大丈夫とのこと、渋滞で間を保つために山の豆知識を披露してました。為になりますね。他の事もいろいろ言ってましたよ。岩に掴まるときのつかみ方とか。 山頂付近で落石によるケガで救援ヘリ来ました。はじめて間近で見ました。落石は恐いです。自分の知らないところから降って湧いて来ますから。こんな時ヘルメットの必要性を感じます。 帰りはカニのよこばいより手前で大渋滞です。巻道のない難所では誰かが怖くなって足が前に出なくてなるとそこで人の流れが完全ストップとなってしまいます。 こんなことを言っては何ですが、高度感があり凄い所ではありますが、必要な箇所には杭や足掛けがあり、普通に三点支持を心掛ければ難なく通れる所です。北アルプスの槍ヶ岳の穂先や大キレットと同じです。 そんな難所よりも途中で長時間待たなければならないのが、問題です。日陰ならともかく夏はただ待つだけでもかなり辛いです。 かなり遅くなったのですが、下山して剣山荘で遅めの昼食としました。渋滞待ちの間他の人と話しをしてたら昨日剣山荘に泊まって、満員だったけど布団は一人一つあったとのこと。施設は綺麗だし、何がいいかというとシャワーがあるので汗を流せることです。水が豊富なんでしょうね。スタッフの対応たもきびきびとしてとてもいいです。剣岳登るために泊まるならここがピカイチですね😃 比較して申し訳ないのですが、剣御前小屋は立地のせいか水に恵まれてないようです。行きも帰りも飲み物を購入しましたが、金額は他所の山小屋と一緒なのに常温のをそのまま渡されます。昼の食事をここでするときは11時からなので注意が必要です。外部にある公衆トイレは紙切れになってたりして、目が行き届いていないようです。泊まった人のコメントも聞きたいところですが、いい印象はありませんでした。 長時間の登山でしたが、何とかクリアしました。テント場から剣岳を眺めるとあそこに行った来たんだな、と感慨深いです(^^♪

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。