山の日は六郷満山で、地味にイワタバコ(津波戸山)-2019-08-11

2019.08.11(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 39
休憩時間
5 時間 17
距離
3.4 km
のぼり / くだり
499 / 271 m
17
3 52
2 15

活動詳細

すべて見る

国東半島が、なかなか面白い。「山の日」は中山仙境、鋸山、天念寺のどれにしようかと迷ったが、イワタバコの花が少し気になったので、津波戸山に行くことにしました。地味に歩きました。

御許山・雲ヶ岳・米神山 左が津波戸山。中央あたりは断崖の展望台。
左が津波戸山。中央あたりは断崖の展望台。
御許山・雲ヶ岳・米神山 海蔵寺跡。
海蔵寺跡。
御許山・雲ヶ岳・米神山 海蔵寺跡の奥にあった水瓶。何となく懐かしい。
海蔵寺跡の奥にあった水瓶。何となく懐かしい。
御許山・雲ヶ岳・米神山 お大師様一番札所。
お大師様一番札所。
御許山・雲ヶ岳・米神山 ゴルジュ帯を抜けて、クサリ場を登ると一気に開けた岩尾根に出る。
ゴルジュ帯を抜けて、クサリ場を登ると一気に開けた岩尾根に出る。
御許山・雲ヶ岳・米神山 向かいは雲ヶ岳、御許山。
向かいは雲ヶ岳、御許山。
御許山・雲ヶ岳・米神山 無明橋を越えると、十番札所。
無明橋を越えると、十番札所。
御許山・雲ヶ岳・米神山 無明橋の下は、千寿の谷。中山仙境、天念寺の無明橋に比べれば、屁のカッパ。けがれ、煩悩のある方は、渡ることは出来ません。度胸試し。
無明橋の下は、千寿の谷。中山仙境、天念寺の無明橋に比べれば、屁のカッパ。けがれ、煩悩のある方は、渡ることは出来ません。度胸試し。
御許山・雲ヶ岳・米神山 十二番札所。大きな岩塊を登り切るとあります。
十二番札所。大きな岩塊を登り切るとあります。
御許山・雲ヶ岳・米神山 十二番札所からクサリを伝って降りたところ。津波戸の耶馬風景です。
十二番札所からクサリを伝って降りたところ。津波戸の耶馬風景です。
御許山・雲ヶ岳・米神山 スリル満点①
スリル満点①
御許山・雲ヶ岳・米神山 苔むしたお大師様。
苔むしたお大師様。
御許山・雲ヶ岳・米神山 針の耳。クサリ場でゆっくり降下。
針の耳。クサリ場でゆっくり降下。
御許山・雲ヶ岳・米神山 スリル満点②
スリル満点②
御許山・雲ヶ岳・米神山 さっき登った岩塊の十二番札所に、人が立っているが見えます。手前の尾根も超えてここまで来ました。
さっき登った岩塊の十二番札所に、人が立っているが見えます。手前の尾根も超えてここまで来ました。
御許山・雲ヶ岳・米神山 岩剥き出しの耶馬風景。
岩剥き出しの耶馬風景。
御許山・雲ヶ岳・米神山 ヤセ尾根から津波戸山方向の眺め。
ヤセ尾根から津波戸山方向の眺め。
御許山・雲ヶ岳・米神山 お大師様がいつも見守ってくれています。
お大師様がいつも見守ってくれています。
御許山・雲ヶ岳・米神山 尾根を伝って行くと、目の前にはそそり立った大岩。ここはクサリを伝って、右下に降りる。
尾根を伝って行くと、目の前にはそそり立った大岩。ここはクサリを伝って、右下に降りる。
御許山・雲ヶ岳・米神山 スリル満点③
スリル満点③
御許山・雲ヶ岳・米神山 水月寺奥の院。
水月寺奥の院。
御許山・雲ヶ岳・米神山 硯石水。岩窟の小さな穴から、水が湧き出る岩清水。空ペットに戴きました。
硯石水。岩窟の小さな穴から、水が湧き出る岩清水。空ペットに戴きました。
御許山・雲ヶ岳・米神山 東展望所。由布岳は、雲がかかって見えません。
東展望所。由布岳は、雲がかかって見えません。
御許山・雲ヶ岳・米神山 津波戸山山頂。木々で眺望は無し。
津波戸山山頂。木々で眺望は無し。
御許山・雲ヶ岳・米神山 四十九番札所。苔むした、薄暗いゴルジュ帯を下って行く。
四十九番札所。苔むした、薄暗いゴルジュ帯を下って行く。
御許山・雲ヶ岳・米神山 飛馬の蹄跡。どれをいうのか、よくわかりませんでした。
飛馬の蹄跡。どれをいうのか、よくわかりませんでした。
御許山・雲ヶ岳・米神山 本日のお目当て、イワタバコ①
本日のお目当て、イワタバコ①
御許山・雲ヶ岳・米神山 イワタバコ②
イワタバコ②
御許山・雲ヶ岳・米神山 岩壁を見上げところ。イワタバコがいっぱい咲いています。
岩壁を見上げところ。イワタバコがいっぱい咲いています。
御許山・雲ヶ岳・米神山 イワタバコ③
イワタバコ③
御許山・雲ヶ岳・米神山 イワタバコ④
イワタバコ④
御許山・雲ヶ岳・米神山 岩壁の上の方にも、生えたいるのが分かります。
岩壁の上の方にも、生えたいるのが分かります。
御許山・雲ヶ岳・米神山 イワタバコ⑤
イワタバコ⑤
御許山・雲ヶ岳・米神山 夫婦岩。左が旦那で、右が嫁。
夫婦岩。左が旦那で、右が嫁。
御許山・雲ヶ岳・米神山 最後の東尾根筋を歩く。遠望は国東半島の山々。海も見えます。
最後の東尾根筋を歩く。遠望は国東半島の山々。海も見えます。
御許山・雲ヶ岳・米神山 落ちそうで落ちない大岩。左に鎮座するお大師様が、背負っているようにも見えます。
落ちそうで落ちない大岩。左に鎮座するお大師様が、背負っているようにも見えます。
御許山・雲ヶ岳・米神山 八十八番札所。結願。
八十八番札所。結願。
御許山・雲ヶ岳・米神山 耶馬風景。
耶馬風景。
御許山・雲ヶ岳・米神山 ヒオウギの花🌼
ヒオウギの花🌼

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。