火打山-2019-08-11

2019.08.11(日) 日帰り

活動データ

タイム

06:10

距離

13.8km

のぼり

628m

くだり

1416m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 10
休憩時間
57
距離
13.8 km
のぼり / くだり
628 / 1416 m
1 15
1 16
14
2 9

活動詳細

すべて見る

初めにスタート地点が山小屋からになってますが、GPSの不具合で出だしの記録が取れていませんでした。 実際は日帰り登山で山小屋まで約2時間30分かかってます! 今日は前々から気にかけてた火打山。 前の日に300キロほど移動して車中泊。 当日は朝の5時には登山口へ。 目的地の600m手前から道路わきに車が! そのわきに車を止め移動。 駐車場は100台?くらいは止められるくらい大きな駐車場が満車に。 警察に消防隊とすごい人だ! 入山口には協力金集めてたので500円払い、プレートをもらい入山。 はじめは木道! というか2合目までほぼ木道です^^; しかも雨降った時のすべり止めで等間隔ですべり止めが設置されているので歩きにくい>< 火打山は山小屋まではそれほどの急登はありません。 等高線見てもらうとわかりますが、中腹位に少し急なとこがあるくらいかな? 山小屋の付近にはテント拍のお客さんがたくさんいて、華やかな風景が見にさえますw ちなみに火打山の水場はすべて要沸騰です! おなかに自信がない方は、水を多めに! 小屋は改善?増設?中のようでした。 ちなみにここのトイレはすごい!なんと水洗便所でした^^ ここからは池の脇を通り湿地帯?の脇を通り始めての急登^^ そこを上り切った先に山頂。 この日は天候にも恵まれ日本海もはっきり見えました^^ 山頂を降り、小屋周辺まで戻ってから分岐点から妙高山方面へ! 登りが穏やかだったため体力的には余裕があり、欲を出して妙高山も行けるんでは?と思い行ってみましたが、妙高山入り口の黒沢池ヒュッテに着いたのが12:30頃。ここから妙高行って戻るには時間が足りないと断念。 そこから池の脇を歩き火打と妙高山の分岐地点まで戻り下山。 火打山は木道で整備されすぎてて、俺個人的にはちょっと微妙でしたね^^; 山は土と木の根と岩の上歩く方がいいかな^^ 山頂からの眺めは最高でしたがね^^

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。