霧に包まれた大平岳だよ。【西臼杵遠征登山 Vol.1】

2019.08.11(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
14
休憩時間
11
距離
101 m
のぼり / くだり
9 / 12 m

活動詳細

すべて見る

11日深夜に高千穂町に着いてから、雨が降ったり止んだりを繰り返す、登山には不向きの天候。回復の目処がつかないと判断したひぃくんが、山頂直下まで車道で行ける「大平岳」を提案。入浴先の「天岩戸の湯」から南西3キロという好条件もあり、これを受諾しました。 普通林道「上野岳(かみのだけ)線」は幅4メートルと狭いながら、綺麗に舗装されており問題なく終点に到着。2分で電波塔兼展望台となってる山頂に歩き着いたものの、深い霧に覆われて壮大な山容を見られなかったのが、非常に残念でした。 入念な計画と準備を立てて挑んだ「西臼杵遠征登山」は、悪天候と猛暑に阻まれて、わずか4座という結果のみとなりました。それらの通りに上手くいきませんでしたが、必要最低限の実績は築けたのが、せめてもの収穫となれました。 No.108……おおひらだけ(宮崎県西臼杵郡日之影町七折 710m) HP(体力消耗度)……★★★★★ 往復でたったの100メートル! 全然疲れなかったよ。 MP(気力消耗度)……★★★★☆ 三角点が何処にあるのか分からず、展望台の周りの草藪を掻き分けてたりした。結局フェンス向こうの林の中だったけたどね。 AP(交通利便度)……★★★☆☆ R218から「大平山トンネル」に入る手前の交差点を右折し、すぐ左折。800メートル先を右折して、舗装林道を登るんだ。山頂直下まで行けるけど落石に気を付けてね、念の為。車10台分の駐車場があるよ。 RP(登山快適度)……★★★★★ 展望台に行く道は草刈りがしてあって、非常に歩き易かったよ。電波塔を半円形に囲む様に造られた展望台は、居心地がとても良かったよ。何とか晴れた日に行ってみたいな。 SP(展望壮観度)…… ??? 山頂は霧で何にも見えなかったから、評価の仕様が……。聞いた話だと晴れてたら「諸塚山」や「阿蘇五岳」などが一望出来るんだって。見たかったなぁ……。

日之影町 ひぃ「出来るだけの事はやろう。足跡を少しでも残すんだ。」
ひぃ「出来るだけの事はやろう。足跡を少しでも残すんだ。」
日之影町 高千穂町島戸地区「ひむか神話街道」で撮影しました。2018年11月に開通した高千穂日之影道路「大平山トンネル」は、この山の山腹にあります。
高千穂町島戸地区「ひむか神話街道」で撮影しました。2018年11月に開通した高千穂日之影道路「大平山トンネル」は、この山の山腹にあります。
日之影町 国道218号線から大平山トンネルに入る手前の交差点を右折し、写真の様にすぐに左折します。
国道218号線から大平山トンネルに入る手前の交差点を右折し、写真の様にすぐに左折します。
日之影町 800メートル進むと「大平岳展望所」「林道上野岳線」の標識が視界に映ります。右に曲がりましょう。

ひぃ「"上野岳"って、大平岳から右隣の山だよね? 何でこの名称なんだろう?」
800メートル進むと「大平岳展望所」「林道上野岳線」の標識が視界に映ります。右に曲がりましょう。 ひぃ「"上野岳"って、大平岳から右隣の山だよね? 何でこの名称なんだろう?」
日之影町 狭いですが、アスファルト舗装されてて走りやすいです。たまに地元の方が来るのでしょう。落石が溝の外側に避けてありました。
狭いですが、アスファルト舗装されてて走りやすいです。たまに地元の方が来るのでしょう。落石が溝の外側に避けてありました。
日之影町 帰路時に撮影。100メートルごとに暗渠(あんきょ)排水用の溝があります。

ひぃ「さすが『令和元年度 林道維持管理コンクール 最優秀賞』を取っただけの事はあるね。快適快適。」
帰路時に撮影。100メートルごとに暗渠(あんきょ)排水用の溝があります。 ひぃ「さすが『令和元年度 林道維持管理コンクール 最優秀賞』を取っただけの事はあるね。快適快適。」
日之影町 4キロの道程を約10分で林道終点地に到着。準備を済ませてスタートです。

ひぃ「なだらかな道で、すごく歩きやすいよ。」
4キロの道程を約10分で林道終点地に到着。準備を済ませてスタートです。 ひぃ「なだらかな道で、すごく歩きやすいよ。」
日之影町 山頂はNTTドコモの中継基地局兼展望台となってます。ベンチも全部で3台あります。
山頂はNTTドコモの中継基地局兼展望台となってます。ベンチも全部で3台あります。
日之影町 階段を上がって展望台で記念撮影しました。

ひぃ「霧で何も見えないのが残念だね。ちょっと雨降ってるし。」
階段を上がって展望台で記念撮影しました。 ひぃ「霧で何も見えないのが残念だね。ちょっと雨降ってるし。」
日之影町 三角点はフェンスの奥にありました。山本夫妻の赤白杭もあります。立入禁止の為、ここで撮影です。

ひぃ「折角高千穂まで来たのに、歩き足りなかったね。『赤川浦(あかごうら)岳』や『桝形山』に行きたかったなあ。また次の機会だね。」
三角点はフェンスの奥にありました。山本夫妻の赤白杭もあります。立入禁止の為、ここで撮影です。 ひぃ「折角高千穂まで来たのに、歩き足りなかったね。『赤川浦(あかごうら)岳』や『桝形山』に行きたかったなあ。また次の機会だね。」
日之影町 下山後に「高千穂総合運動公園」で行われた「サルタフェスタ 2019」に行き、そこで初めて神話バージョンのむぅちゃんに会えました。(右は「自衛隊宮崎地方協力本部」マスコット「日向くん」。)
下山後に「高千穂総合運動公園」で行われた「サルタフェスタ 2019」に行き、そこで初めて神話バージョンのむぅちゃんに会えました。(右は「自衛隊宮崎地方協力本部」マスコット「日向くん」。)
日之影町 むぅ「これ……すごく暑いの……。あ、ちょうど良かったの。カキ氷おごって!もちろんマンゴーシロップの。あとそれから……。」

延岡に行く前に。思わぬ出費をくらいました。
むぅ「これ……すごく暑いの……。あ、ちょうど良かったの。カキ氷おごって!もちろんマンゴーシロップの。あとそれから……。」 延岡に行く前に。思わぬ出費をくらいました。

活動の装備

  • その他(Other)
    iPhone 8 Plus

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。