奥穂高岳・涸沢岳

2019.08.09(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 33
休憩時間
1 時間 48
距離
4.0 km
のぼり / くだり
837 / 838 m

活動詳細

すべて見る

 涸沢カール2日目。起きたときに、朝日が山に当たりオレンジ色に輝き、美しい瞬間を見ることができました。 今日は、目の前に見えている奥穂高岳を目指し涸沢ヒュッテを6時30分に出発。テントに寝袋や着替えを置いて、ザックには食料と水と防寒着のみ入れ、自転車用のヘルメットを着用して向かいました。テン場から見えていた涸沢小屋を経て、樹林帯を抜けると、ザイテングラード(岩稜線)に。見るからに急登で、岩の背を手足を使って登る感じです。ストックは仕舞いましょう。途中に鎖場と梯子が1か所ありました。振り返るたびにテン場が小さくなります。  2時間ほどで穂高岳山荘に到着。晴れていたこともあり、ここからの眺めはすばらしいものでした。本格的に登山を始めてから初の3000m越え。またまた感動。  しばらく山荘前の広場で休憩。  いよいよ奥穂高岳へ。岩場に取り付き少しずつ上へと進むと、ポケットから行動食のお菓子袋がポロっと下に落ち、コロコロとがけ下へ。ひえー怖い!。急に足が竦み登るのを断念。  残念ながら奥穂高岳を目前に登るのあきらめてしまいました。soloなので無理は禁物と心に言い聞かせ、反対側の涸沢岳に登ることにしました。  涸沢岳は登りやすく、15分ほどで山頂に到着。ここも360度見渡せる絶景。奥穂高岳のジャンダルムも見えました。満足してテン場まで下山。涸沢小屋でカレーライスと豚汁(ここの食事が一番おいしかった)を食べてテン場でゆっくりと過ごしました。夜には雷が鳴り、刺激的な1日が終了。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。