豪雨! 雷! 熊! 和名倉山フルコース!

2019.08.08(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 41
休憩時間
29
距離
32.3 km
のぼり / くだり
3293 / 3212 m
21
1 40
8
12
35
4
31
34
47
15
37
15
42

活動詳細

すべて見る

サトラッシュ丸1日夏休みをいただきました! 帰りが遅くなっても、ダイジョーブ。 というわけでサイタマ奥地に進出です。 目的地は、秘峰、和名倉山。 奥秩父主脈の東に鈍重膨大な山容を横たわらせる、あの和名倉山を縦走いたします! 「密藪の山稜にかすかな踏跡を探る、綿密な読図力と動物的勘を要する高度な世界が待っている」 上記は2005年発行の旧版「分県登山ガイド 埼玉県」の記載。 山登りを始めた当初から目標のひとつとしていたトレイルです。 近年は道標も整備されているようですが、YAMAPでも情報の少ないルートなので「無謀な中年登山、遭難あとを絶たず!」などとニュースにならないよう気をつけて行ってきます! ーーーーーーーーーーーーーーーー 今日のルート(★埼玉百名山) 秩父湖(埼玉大山寮)→和名倉山(★)→東仙波(★)→将監峠→竜喰山(★)→大常木山(★)→前飛竜→サオラ峠→丹波バス停 現地状況 秩父湖~反射板跡 よく整備されていて迷うところはありません。ただひたすら急登を800m登り続けます。眺望ゼロのおまけ付きです。朝イチで調子が良かったのかCT0.5で行けました。 反射板跡~造林小屋跡 これまたハイウェイのような素晴らしいトレイルです。ベビーカーでも通れます(嘘です)。 造林小屋跡から沢登用のトレイルが交錯していてサトラッシュ迷いました。 造林小屋跡~和名倉山 沢の源頭部を序盤に登ります。これがキツイ! そして今日は暑い! 和名倉山~東仙波、西仙波 トレイルは分かりやすい。ここで予報に反して豪雨、尾根上で雷! 一時間ほど恐怖と寒さに震えながら雨宿り。 西仙波~山ノ神土 熊笹地獄。このシーズンは登っちゃダメ! 将監峠~竜喰山~大常木山 踏み跡がしっかりあるのでそう困難な山ではありません。竜喰山~大常木山~一般道が岩混じりの尾根で鹿道がかなり付いています。とにかく尾根から降りずに進めば大丈夫かと。参考までにサトラッシュタイム(CT×0.6くらい?)を載せておきます。 将監峠~竜喰山 33分 竜喰山~大常木山44分 大常木山~一般道24分 ーーーーーーーーーーーーーーーー 感想 秩父湖から和名倉山はかなり整備されています。動物的勘は必要ありません。いるのは人間的理性とマゾヒスト的な嗜好です。登れど登れど眺望はなく、花もなく、あるのは苔と菌糸類。そして奥多摩側の熊笹地獄。登るシーズンが真夏ではないことは確か! さらにロングが必然となり日没とバスのタイムリミットが迫る。久しぶりに全てを出しつくしました。 ーーーーーーーーーーーーー 水3.5㍑ 水場は豊富。

和名倉山・笠取山・東仙波 秩父湖からスタートです。平日は6時台のバスがあります。
トイレ、水場あり。
秩父湖からスタートです。平日は6時台のバスがあります。 トイレ、水場あり。
和名倉山・笠取山・東仙波 奥に見える吊り橋を渡ります。その後ろがあこがれの和名倉山。
奥に見える吊り橋を渡ります。その後ろがあこがれの和名倉山。
和名倉山・笠取山・東仙波 埼玉大山寮の左側から吊り橋に向かいます。
埼玉大山寮の左側から吊り橋に向かいます。
和名倉山・笠取山・東仙波 一度に渡れるのは五人まで。
このあとひたすら急登を800m登り続けます。
一度に渡れるのは五人まで。 このあとひたすら急登を800m登り続けます。
和名倉山・笠取山・東仙波 道中、映えるものもなく造林小屋跡に到着です。
道中、映えるものもなく造林小屋跡に到着です。
和名倉山・笠取山・東仙波 ここで沢をトラバースする細いトレイルがあるのですがそれは沢登りの方がつけたトレイルです。サトラッシュはかなり進んでから間違いに気づきました。
沢で右を見て写真の木を見つけてください。
ここで沢をトラバースする細いトレイルがあるのですがそれは沢登りの方がつけたトレイルです。サトラッシュはかなり進んでから間違いに気づきました。 沢で右を見て写真の木を見つけてください。
和名倉山・笠取山・東仙波 沢の源頭部を詰めるとコケ庭が迎えてくれます。ナウシカです。
沢の源頭部を詰めるとコケ庭が迎えてくれます。ナウシカです。
和名倉山・笠取山・東仙波 しばらく行くと急に植生が変わります。
しばらく行くと急に植生が変わります。
和名倉山・笠取山・東仙波 眺望もベンチもない和名倉山山頂。和名倉山はその全容を楽しむ山らしい。
眺望もベンチもない和名倉山山頂。和名倉山はその全容を楽しむ山らしい。
和名倉山・笠取山・東仙波 15年間あこがれ続けた山だが、この時点で沸き上がる感情は特にない。クライマックスはこれから。
15年間あこがれ続けた山だが、この時点で沸き上がる感情は特にない。クライマックスはこれから。
和名倉山・笠取山・東仙波 三角点は押さえておきましょう。
三角点は押さえておきましょう。
和名倉山・笠取山・東仙波 雲行きが怪しくなってきました。
これは甲武信岳方面です。
雲行きが怪しくなってきました。 これは甲武信岳方面です。
和名倉山・笠取山・東仙波 東仙波手前。予報では18時頃雨だった。これは想定外。
東仙波手前。予報では18時頃雨だった。これは想定外。
和名倉山・笠取山・東仙波 稜線上で降ってきた。まだ大して降っていなかったのでレインウェアを着こんで進む。
稜線上で降ってきた。まだ大して降っていなかったのでレインウェアを着こんで進む。
和名倉山・笠取山・東仙波 東仙波(埼玉百名山)で豪雨に!
そして雷。あわてて稜線から待避して雨宿り。しかし豪雨でずぶ濡れ、体温がどんどん奪われていく。稜線上の雷、低体温、遭難の文字が頭をよぎる。
東仙波(埼玉百名山)で豪雨に! そして雷。あわてて稜線から待避して雨宿り。しかし豪雨でずぶ濡れ、体温がどんどん奪われていく。稜線上の雷、低体温、遭難の文字が頭をよぎる。
和名倉山・笠取山・東仙波 一時間後に晴れてきた。雷はまだ遠くで鳴っている。誉められた行為ではないが、身をかがめて稜線を進む。
一時間後に晴れてきた。雷はまだ遠くで鳴っている。誉められた行為ではないが、身をかがめて稜線を進む。
和名倉山・笠取山・東仙波 この場所の木がことごとく落雷で焼け焦げている。雷雲は遠くに去ったがとにかく怖い。
この場所の木がことごとく落雷で焼け焦げている。雷雲は遠くに去ったがとにかく怖い。
和名倉山・笠取山・東仙波 晴れていればいつまでも見ていたい稜線。
晴れていればいつまでも見ていたい稜線。
和名倉山・笠取山・東仙波 そして西仙波から熊笹地獄。脇の高さまである。ショーツがびしょ濡れ。足元が見えず滑る。
そして西仙波から熊笹地獄。脇の高さまである。ショーツがびしょ濡れ。足元が見えず滑る。
和名倉山・笠取山・東仙波 山の神土。幾多の地獄を抜け、人界の山に帰ってきた(*´∀`)
山の神土。幾多の地獄を抜け、人界の山に帰ってきた(*´∀`)
和名倉山・笠取山・東仙波 なにこの整ったトレイル! どこぞの西洋庭園かと思った。
なにこの整ったトレイル! どこぞの西洋庭園かと思った。
和名倉山・笠取山・東仙波 将監峠。またいつか訪れたい。
将監峠。またいつか訪れたい。
和名倉山・笠取山・東仙波 フェアウェイのような将監小屋方面へのトレイル。
行ってみたい。
フェアウェイのような将監小屋方面へのトレイル。 行ってみたい。
和名倉山・笠取山・東仙波 でも私は再び熊笹のトレイルへ…。
でも私は再び熊笹のトレイルへ…。
和名倉山・笠取山・東仙波 奥の竜喰山(りゅうばみやま)を目指します。埼百だからです。
奥の竜喰山(りゅうばみやま)を目指します。埼百だからです。
和名倉山・笠取山・東仙波 竜喰山手前のピークからの絶景。
この山にも名前つけて~!
竜喰山手前のピークからの絶景。 この山にも名前つけて~!
和名倉山・笠取山・東仙波 立派な山名標。
立派な山名標。
和名倉山・笠取山・東仙波 あっちは大菩薩嶺なのかな?
あっちは大菩薩嶺なのかな?
和名倉山・笠取山・東仙波 ごめんなさい。雨でレンズに水が
入ったようです。岩稜峰の大常木山を下から撮ったのですが…。
ごめんなさい。雨でレンズに水が 入ったようです。岩稜峰の大常木山を下から撮ったのですが…。
和名倉山・笠取山・東仙波 不具合はありますが、埼百なので証拠写真を。大常木山は岩稜峰群なので山名標がどこにあるかわかりづらいです。「なかった」と言っていたヤマッパーさんもいました。わたしは全部に登りました。えっへん。
不具合はありますが、埼百なので証拠写真を。大常木山は岩稜峰群なので山名標がどこにあるかわかりづらいです。「なかった」と言っていたヤマッパーさんもいました。わたしは全部に登りました。えっへん。
和名倉山・笠取山・東仙波 一般道に合流。このままではバスに間に合わない! 疲れはてた体を鼓舞して走る。
一般道に合流。このままではバスに間に合わない! 疲れはてた体を鼓舞して走る。
和名倉山・笠取山・東仙波 飛竜権現直下。ここから絶望的なCT215min
バスは120分後。
飛竜権現直下。ここから絶望的なCT215min バスは120分後。
和名倉山・笠取山・東仙波 巻き道などない! 前飛竜!
ゆっくり楽しむ余裕がない。とにかく登りの足がもうキツイ。
巻き道などない! 前飛竜! ゆっくり楽しむ余裕がない。とにかく登りの足がもうキツイ。
和名倉山・笠取山・東仙波 またまた巻くことを許してくれなかった熊倉山。このあと子熊と遭遇。
ここから気力を振り絞ってCT0.5以下を叩き出して丹波のバスに飛び乗る(下山した瞬間バスが来た)。ゴールスナップなし。
またまた巻くことを許してくれなかった熊倉山。このあと子熊と遭遇。 ここから気力を振り絞ってCT0.5以下を叩き出して丹波のバスに飛び乗る(下山した瞬間バスが来た)。ゴールスナップなし。
和名倉山・笠取山・東仙波 お疲れ山! 奥多摩駅がすごくキレイになってました。
丸1日和名倉山を味わいました!
お疲れ山! 奥多摩駅がすごくキレイになってました。 丸1日和名倉山を味わいました!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。