広島県高体連登山部夏山合同合宿、現地2日目 今まで行ったことがない所に行ってみようということで、奥又白池を目指すが、足の調子が悪い生徒も出て、2000m地点で断念。それでも尾根からの眺めは良く、一応満足か。 (写真の時刻はやはり7時間遅れになっている)
小梨平を出発
小梨平を出発
明神岳が見えてくる
明神岳が見えてくる
明神岳
明神岳
明神館に到着
明神館に到着
徳沢園
徳沢園
新村橋
新村橋
ケルンがいくつか
ケルンがいくつか
奥又白・涸沢分岐
奥又白・涸沢分岐
奥又白をさらに登る
奥又白をさらに登る
2000m付近
2000m付近
下山
下山
蝶ヶ岳の稜線
蝶ヶ岳の稜線
糞がたくさん
糞がたくさん
徳沢園に戻る
徳沢園に戻る
明神橋を渡る
明神橋を渡る
明神池で結婚式
明神池で結婚式
明神池からの流れ
明神池からの流れ
岳沢分岐付近
岳沢分岐付近
魚
魚
六百山と湿地帯
六百山と湿地帯
小梨平を出発
明神岳が見えてくる
明神岳
明神館に到着
徳沢園
新村橋
ケルンがいくつか
奥又白・涸沢分岐
奥又白をさらに登る
2000m付近
下山
蝶ヶ岳の稜線
糞がたくさん
徳沢園に戻る
明神橋を渡る
明神池で結婚式
明神池からの流れ
岳沢分岐付近
魚
六百山と湿地帯