一ノ沢登山口~常念小屋~常念岳~一ノ沢登山口-2019-08-03

2019.08.03(土) 2 DAYS

活動データ

タイム

13:40

距離

12.7km

のぼり

1588m

くだり

1589m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 29
休憩時間
49
距離
5.2 km
のぼり / くだり
1154 / 29 m
DAY 2
合計時間
8 時間 10
休憩時間
1 時間 41
距離
7.5 km
のぼり / くだり
431 / 1560 m

活動詳細

すべて見る

初めての常念岳。 この2日間はとてもお天気に恵まれました。 名古屋からワイドビューしなのに乗りJRを乗り継いで穂高駅へ。タクシーに乗り込み一ノ沢登山口へ。登山口付近の駐車場🅿️は、車がいっぱい。結構歩かないといけない。だけど私達は登山口の前までタクシーに送ってもらう。トイレ🚻を済ませ、スタート。山の神までは、直ぐです。王滝ベンチを通り、烏帽子沢で昼食を取り、笠原沢を通り今回一番の難関、胸突八丁を行く。最初から大変と聞いていたので思ったより楽な気がした😅最終水場でペットボトルに水を汲み、後一時間程で着くと、気合い入れて出発した。今回はサブリーダーに付いてって、あまり地図読みはしなかったので、イマイチ位置関係がハッキリしてなかった💦「常念乗越だぁ。」目の前に日本アルプスの山々。常念岳も左にドーンとあって「ワァー。」と思わず声が出る。時間通りに常念小屋に着いた。 小屋は、いっぱいで布団1枚に2人で寝る。初めての経験だったけど、本当に全然寝れなかった😅朝、3時半には起きて早目に身支度を済ませ、朝焼けを観に行く。朝日🌄は拝めそうにない。4時50分に食堂へ集合し、朝御飯を済ませた。そして、水分と貴重品を持って、いざ常念岳へ。重いザックがないせいか、とても楽✨😊頂上は狭くて1人ずつ写真を撮った。槍ヶ岳や燕岳がすぐ近くに見えた。私が登ってみたい山々が沢山見える⤴️⤴️小屋まで、ノンストップで下る。荷物の整理と、軽く食べ物を口にし、出発した。最終水場でペットボトルに水を汲みました。おいしい水だとリーダーから聞いていたのでここで汲もうと決めていた。そして、烏帽子沢まで頑張って下る。結構辛かった💦本当は笠原沢辺りで休憩を取りたかったなぁ…😣 食事休憩を多目に取り、一ノ沢登山口を目指す。時間は余裕たっぷりでしたので、安心して下った。最後の方は足が痛くなってきてました😣💦 無事一ノ沢登山口に到着。直ぐにタクシーが来ましたので、穂高駅まで。帰りは名古屋直通のワイドビューしなののグリーン車で帰りました。初めて乗ったけど、すごくゆったりしててやっぱりすごいゴージャスでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。