お城&お山巡りん No.07-6(8/3)

2019.08.03(土) 日帰り

活動データ

タイム

08:45

距離

13.2km

のぼり

1483m

くだり

1481m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 45
休憩時間
54
距離
13.2 km
のぼり / くだり
1483 / 1481 m
2
3 59
23

活動詳細

すべて見る

今年3月末で、完全リタイアの身となりました。そのまま『生涯現役』を目ざして、なにがしかの仕事を継続する人が多い昨今ですが、お空からいつお迎えがあるかわかりませんし、また、自然災害事故等で、明日はお空に居るかもしれませんので、お迎えがあるまで動けるうちに、気力・体力・財力が続く限り精いっぱい人生を謳歌しようと、日本百名城&百名山巡りの旅に出発いたしました。 希望として「海の日」前後にスタートしたかったのですが、今年は例年より梅雨明けが遅く、また、お天気も芳しくなく、結局、計画よりずっと遅めの旅立ちとなってしまいました。人の行き来の多くなる8月のお盆前には、遠征の全日程を終わっておきたいという気持ちもありましたので、結果的には、当初の予定の2~3割を端折ることとなってしまいました。 以下の通りまとめております。当初の計画の7~8割の消化でコスパ的に若干不満気味ですが、次の遠征でカバーすることとして、とりあえず手前味噌ではありますが、概要をご報告します。 なお、以下「◎」は、当レポートで対象となるお城(またはお山)です。 当レポートの感想 : 今日はお城巡りはなく、岩手山登山のみとなりました。いままで、訪れたお山の山頂は雲の中でしたが、今日の岩手山は全く雲がなく、好天気となりました。それで、爽快な登山を期待しました。 最初、焼走り登山口から2時間ほど樹林の中を歩くことになりましたが、1時間ほど経ちますと、何となく足取りが重たく感じるようになりました。風もなく暑苦しいせいもあったためか、多分、軽い熱中症ではなかっかたと思われます。とにかく、暑くて汗ばかりかいて、喉も乾きました。しかし、ここで諦めては、今回の遠征の目的が半減してしまいますので、休憩の回数が多くなりつつも、登山を続行いたしました。登山口では、いいお天気でしたが、標高1200m前後では、また雲の中を歩くこととなり、疲れが倍加していったようです。 そのうち、雲は晴れていきました。やっと、4時間ほどで、避難小屋に到着。この小屋から山頂部はよく見えておりましたが、ここから標高差300mを登る必要がありますので、少し気が遠くなりましたね。また、空腹は感じますが、いま一つ食欲がわきません。ムリしてオニギリ1個をほおばりお茶で流し込みました。少し、力がついたようです。結局、避難小屋から、ちょこちょこ足を止めながら、山頂にやっと辿りつくことができました。当初は4時間ほどで山頂を極める予定でしたが、恥かしながら、5時間を超えてしまったようです。でも、視界良好の中、何とか諦めずに到達できて満足でした。 その後、下りとなりましたが、この下りも長かったですね。特に、「第1噴出口跡」から登山口までの樹林の中、飽くような感じで我慢の子でした。今日も、焼走りの湯で汗をながしました。当初の計画では、岩手山下山後、早池峰山に近い処まで移動する予定でしたが、そこまでの気力はなく、もう一晩、「道の駅にしね」にお世話になりました。この道の駅に3泊しましたが、キレイで、正面に雄大な岩手山の雄姿が臨めて、素晴しいロケーションの道の駅と思いました。 今回の遠征、あと早池峰山など予定しておりましたが、天候不順のせいで出発が遅れたため、この岩手山で登山は打切ることにいたしました。お盆の帰省が始まる前に帰宅する予定ですので、帰宅途中のお城にいくつか立寄りたいと思っております。 1)対象のお城&お山    お城 : ・一乗谷城        ・小谷城      ・根室半島チャシ跡群      ・五稜郭     ・松前城         ・弘前城             ・根城     ・盛岡城     ・仙台城     ・多賀城 ・水戸城     ・二条城         お山 :     ・函館山     ・岩木山      ・八甲田山      ・八幡平     ◎・岩手山     ※函館山は登山予定外で時間の都合上車にて移動、岩木山も8合目まで車で移動9合 目までリフト利用 2)行程        (🔴は当レポートの対象日です。) ・第1日目:  2019年7月24日(水)  晴れ   自宅(15:00)~900㎞(途中SAで仮眠)~ ・第2日目:  2019年7月25日(木)  晴れ 一乗谷城(9:40/11:00)~993㎞~小谷城(13:15/15:15)~1048㎞~敦賀市 越の湯(16:30)~1055㎞~敦賀港(22:30/フェリー泊) ・第3日目:  2019年7月26日(金)  曇り&雨 敦賀港 (00:30)~新日本海フェリー~苫小牧港(20:40)~道東道1236㎞~十勝平原PA(23:25/車中泊) ・第4日目:  2019年7月27日(土)   曇り後晴れ 十勝平原PA(06:25)~1490㎞~根室駅(11:25)~1515㎞~根室半島チャシ跡群(12:30/14:00)~1544㎞~根室市(15:40/民宿泊) ・第5日目:  2019年7月28日(日)   晴れ 根室市 民宿(07:00)~道東道・道央道2200㎞~道の駅 なないろ・ななえ(19:00/車中泊) ・第6日目:  2019年7月29日(月)   曇り&雨 道の駅 なないろ・ななえ(07:00)~2221㎞~五稜郭(07:40/08:40)~2315㎞~松前城(10:50/12:15)~2433㎞~道の駅 なないろ・ななえ(17:30/車中泊) ・第7日目:  2019年7月30日(火)   曇り後晴れ 道の駅 なないろ・ななえ(07:00)~2459㎞~函館山(07:45/08:40)~2473㎞~函館港(09:30/11:35)~青函フェリー~青森港(15:35)~2504㎞~道の駅 なみおか(17:30/車中泊) ・第8日目:  2019年7月31日(水)   晴れ&曇り 道の駅 なみおか(07:10)~2524㎞~弘前城(08:00/09:50)~2553㎞~岩木山(11:00/13:10)~2570㎞~岩木山神社(13:45/14:10)~2603㎞~道の駅 なみおか(17:30/車中泊) ・第9日目:  2019年8月1日(木)    晴れ 道の駅 なみおか(05:30)~酸ヶ湯温泉2642㎞~八甲田山(07:10/12:00)~2719㎞~八戸市根城(14:30/15:30)~2829㎞~道の駅 にしね(19:25/車中泊) ・第10日目: 2019年8月2日(金)    曇り後晴れ 道の駅 にしね(06:50)~2852㎞~盛岡城(07:40/09:15)~2917㎞~八幡平(11:15/13:15)~2955㎞~道の駅 にしね(18:20/車中泊) 🔴第11日目: 2019年8月3日(土)    晴れ 道の駅 にしね(05:15)~~岩手山(焼走り登山口05:40/14:40)~2968㎞~道の駅 にしね(17:45/車中泊) ・第12日目: 2019年8月4日(日)    晴れ 道の駅 にしね(05:15)~東北道3181㎞~仙台城(08:40/09:20)~3209㎞~多賀城(10:40/11:10)~常磐道3458㎞~水戸城(15:45/16:20)~東名3676㎞~足柄SA(20:30/車中泊) ・第13日目: 2019年8月5日(月)    晴れ 足柄SA(06:10)~新東名・新名神道4038㎞~二条城(12:30/14:40)~4049㎞~親戚宅(15:30/泊) ・第14日目: 2019年8月6日(火)    晴れ後曇り 京都親戚宅(16:10)~新名神・山陽道4791㎞~自宅(8/7 09:10着)      (※)走行距離は累積値で表示しております。

岩手山・黒倉山・鞍掛山 8/3 今日は岩手山登山となりました。4度目の正直?よく晴れました。焼走り登山口の駐車場です。
8/3 今日は岩手山登山となりました。4度目の正直?よく晴れました。焼走り登山口の駐車場です。
岩手山・黒倉山・鞍掛山 登山口です。最初の2時間ぐらは樹林の中です。しばらくすると、足取りが重たくなりました。
登山口です。最初の2時間ぐらは樹林の中です。しばらくすると、足取りが重たくなりました。
岩手山・黒倉山・鞍掛山 樹林が開けると、コマクサが楽しませてくれました。写すのがなかなかムツカシイ。
樹林が開けると、コマクサが楽しませてくれました。写すのがなかなかムツカシイ。
岩手山・黒倉山・鞍掛山 ピンとがなかなか合いません。
ピンとがなかなか合いません。
岩手山・黒倉山・鞍掛山 どうも足取りが重たかったのは、軽い熱中症?だったかもしれません。
どうも足取りが重たかったのは、軽い熱中症?だったかもしれません。
岩手山・黒倉山・鞍掛山 足が止まってしまうケースが多かったですネ!!(T_T)
足が止まってしまうケースが多かったですネ!!(T_T)
岩手山・黒倉山・鞍掛山 やっと、避難小屋前まで辿り着きました。空腹なのに食欲がありません。喉は乾きます。
やっと、避難小屋前まで辿り着きました。空腹なのに食欲がありません。喉は乾きます。
岩手山・黒倉山・鞍掛山 山頂部、スキッとしていますネ。あと、標高差300mを登ります。
山頂部、スキッとしていますネ。あと、標高差300mを登ります。
岩手山・黒倉山・鞍掛山 平笠不動避難小屋です。ここまで、4時間近くかかってしまいました。かかりすぎ、お恥かしい!!
平笠不動避難小屋です。ここまで、4時間近くかかってしまいました。かかりすぎ、お恥かしい!!
岩手山・黒倉山・鞍掛山 休憩後、少し進みました。上部の岩場が、茶臼岳になるのでしょうか?
休憩後、少し進みました。上部の岩場が、茶臼岳になるのでしょうか?
岩手山・黒倉山・鞍掛山 やっと、山頂部、お鉢のふちに着きました。お鉢、結構大きい、広いですね。
やっと、山頂部、お鉢のふちに着きました。お鉢、結構大きい、広いですね。
岩手山・黒倉山・鞍掛山 もう少しで山頂です。人が見えております。
もう少しで山頂です。人が見えております。
岩手山・黒倉山・鞍掛山 やっとやっと、山頂を極めることができました。キツカッタけど、嬉しさひとしおです。
やっとやっと、山頂を極めることができました。キツカッタけど、嬉しさひとしおです。
岩手山・黒倉山・鞍掛山 さすが百名山の山頂標識、立派ですね。
さすが百名山の山頂標識、立派ですね。
岩手山・黒倉山・鞍掛山 山頂風景。
山頂風景。
岩手山・黒倉山・鞍掛山 山頂風景。
山頂風景。
岩手山・黒倉山・鞍掛山 お鉢、月面を彷彿とします、荒涼とした世界です。
お鉢、月面を彷彿とします、荒涼とした世界です。
岩手山・黒倉山・鞍掛山 疲れておるようですが、・・・・・(^^♪。
疲れておるようですが、・・・・・(^^♪。
岩手山・黒倉山・鞍掛山 お鉢です。
お鉢です。
岩手山・黒倉山・鞍掛山 これを、ぐりと1周する元気はありませんでした。
これを、ぐりと1周する元気はありませんでした。
岩手山・黒倉山・鞍掛山 さすが、百名山、人出は多かったですね。
さすが、百名山、人出は多かったですね。
岩手山・黒倉山・鞍掛山 下山しております。上りは、雲の中で、全く見えませんでした。
下山しております。上りは、雲の中で、全く見えませんでした。
岩手山・黒倉山・鞍掛山 いい眺め、よく見えております、はるかに遠くに焼走りの湯と駐車場ですね。
いい眺め、よく見えております、はるかに遠くに焼走りの湯と駐車場ですね。
岩手山・黒倉山・鞍掛山 下りも樹林帯に入って、飽くほど長かった。やっと、登山口へ着きました。おつかれさま!!
下りも樹林帯に入って、飽くほど長かった。やっと、登山口へ着きました。おつかれさま!!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。